カムヰヤッセン「レドモン」感想まとめ

カムヰヤッセン 第13回公演 『レドモン』 2016年4月6日(水)~10日(日) @吉祥寺シアター http://kamuyyassen.daa.jp/next.html 続きを読む
1
モンブラン12号 @MontBlanc_12

出ていた役者さんもこのまえ東谷さんと兄弟役だった松本さんなど、犬天で柚貴ちゃんと共演した役者さんもたくさんいて、なんだかりょうくんと間接的に近い人がいっぱい出てた。 それもなんかおもしろかったなぁ。犬天また観たくなっちゃった。

2016-04-11 01:07:27
モンブラン12号 @MontBlanc_12

同じ先生役の女優さんの役がインパクトありまくりだからガツンと目立つことはないけど、りょうくんはキャラをうまく出してたな。さすがだなって。 「って言われちゃいましたー」のとことかむちゃ良かった。 声の優しさは先生役にも向いてるのかもしれない。新しい発見しちゃった。→つづく

2016-04-11 01:06:45
モンブラン12号 @MontBlanc_12

カムヰヤッセン『レドモン』観てきました。セットがとっても良かった。シンプルながらも、ロープを使って立場や気持ちを区切るのいい!電話のシーンでの使い方とかもいい。初演はどんなセットだったんだろ?気になるなる。→つづく

2016-04-11 01:06:06
藍あおい @a_i_a_o_i

レドモン。役者さんも毎回それぞれの個性活かした役だから、安定して観れるよね。そろそろ意外な役どころにきてほし感はあるけど。今回は特に照明とロープの演出良かったって思う。私が1番好きなのは未開の議場だけど。その次くらいに演出好きかも。あんなにシンプルで想像力を喚起してくれる。

2016-04-11 00:41:44
藍あおい @a_i_a_o_i

レドモン。宇宙人と地球人の対立と結婚と混血児が描かれるわけだけど。宇宙人じゃないけど既に日本はそんな問題抱えてるよね。よく風刺してる作品だと思う。最後は親と子の別れになるわけだけど。親と子は何歳であるかはともかく親離れ子離れするときはくるわけで。私がもっと若ければ泣けたかも?

2016-04-11 00:41:38
藍あおい @a_i_a_o_i

レドモン。この劇団さんは家族のテーマ多い気がする。親子愛と夫婦愛。別々に描かれてるなぁと思う。そして異端な存在。脚本家の根底にこんなテーマが共通してると思う。そして描き方上手い。ちゃんと支払った金額に見合った以上の何かがどの作品にもある。

2016-04-11 00:41:25
藍あおい @a_i_a_o_i

私のフォロワー様にはほぼ関係ないと思うけど、自分の観劇の記録として、ゆるーっとレドモンの感想を落とします。 ご縁があるから、何度も拝見しているカムヰヤッセンさん。毎回ちゃんと集中を途切れさせることなく観せてくれる。ホンも演出も役者も纏まりのある劇団なんだろうと思う。

2016-04-11 00:40:58
ゆり @m_yurin

カムヰヤッセン『レドモン』観劇。関心と無関心。当事者と他人事。好転するのかまた繰り返すのか。何か変えられることがあると思いたくても、どう動いていいのか分からないから、観ていてモヤっとしたのか。。 先生2人が生徒を何者でもなく、個人として見ていることが安心出来たし好きでした。

2016-04-11 00:27:03
どんぐりマミー @gt_happytown

カムヰヤッセン「レドモン」観劇中に思ったことだけど木山廉彬さんの役からの思いはなんか受け取れた。あと、ルルカのししどさんはすごくよかった。ルルカは愛を受け取る側だと思ったので愛を発さなくてもいいのかも。自分でも愛を受け取れなかった理由はわからないよ。ただただ悲しい観劇だった。

2016-04-11 00:05:20
yukiko @yukinko517

カムヰヤッセン「レドモン」観てきた。人間と宇宙人のお話ではあるんだけど、今の人間社会にも通じるような事もたくさんあるよね。やっぱりルルカも一緒に連れて逃げて欲しかった。ルルカたちに明るい未来があると信じたい。観劇後に皆でおしゃべりしたのが楽しかったなぁ。

2016-04-10 23:57:46
どんぐりマミー @gt_happytown

カムヰヤッセン「レドモン」千秋楽。私に愛することを伝えてくれた役者が誰一人いない。「レドモン」の愛の薄さ。「レドモン」から愛が伝わらない。辻さんが役を通して私に伝えてくれるものが薄い。辻さんから役や作品の愛の深さが伝わらない、受け止められないなんて。そこが悔しくて泣けた。

2016-04-10 23:45:53
どんぐりマミー @gt_happytown

カムヰヤッセン「レドモン」作演=北川大輔◎吉祥寺シアター◎千秋楽。2度目なので物語はより理解できた。綺麗で音も光も装置もよくできてるし作品がすごいと言われるのもいい感想が多いのもわかる。でも私に愛を伝えてくれる役者が誰一人いなかった。「レドモン」の愛の薄さ。私はそこが悲しい。

2016-04-10 23:34:35
. @oooooooooooo119

レドモンもイントレランスも宇宙人との共生のお話をベースにいろいろ投げかけてくるお芝居…。 わたしはどうするんだろう…わたしはどう感じてなにを考えるんだろう…。

2016-04-10 23:24:17
ホノカ @To_qu

カムヰヤッセンも無事終演したようでなにより! みなさましっかりおやすみくださいませ😌🌃💤

2016-04-10 23:12:58
shinobu @shino_121

『レドモン』千穐楽観劇。今日は後方からだったので照明の美しさと動線がよりはっきり見えて、演出も凄いんだな~と改めて思いながら観ていた。2回観たことで自分の中でクリアになった事もあった。観られて本当に良かった。

2016-04-10 22:44:22
内山拓磨 @utsuyama

寝る前に一言だけ。 カムヰヤッセン「レドモン」素晴らしかった。 人間の血と熱の通う舞台を作るのだ、という気骨を感じた。あと役者が死角なし、皆良かった。 一言ではおさまらんかった。おやすみ。

2016-04-10 22:35:46
るぅ @ohln

レドモン再演。もはや完成形。宇宙人は法律で排除される設定だが、間に生まれたマジルの人権はどうするの?隠れる人取締まる人守る人訴える人。感情的にとことん直球。だからこそ娘への対処が自分のピースにハマらなくてグルグル 笠井さんの母親は昨日観たアマヤドリと重ねずにはいられなかったよね。

2016-04-10 22:26:37
nらoむkれe~nずaんk @1k1a0n7e1k1o0n7

カムヰヤッセン『レドモン』⑦space 雑遊から、王子小劇場、そして吉祥寺シアター。作品に込められた強靭な思いの強度が増したこととともに、俳優の作品内での生き様のリアリティが比例しているように思う。凄い劇団になってきたなぁ。カムヰヤッセンの今後の活動から目が離せない。

2016-04-10 22:14:34
るぅ @ohln

今日はカムヰのレドモン→イントレランスの祭り。期せずしてどっちも宇宙人の話。

2016-04-10 22:07:43
nらoむkれe~nずaんk @1k1a0n7e1k1o0n7

カムヰヤッセン『レドモン』⑥何度も張られた透明のロープ。まるで『クリスマス・キャロル』のスクルージが巻かれた鎖。違うのは自らの罪で巻かれたのではないこと。また、選別する境界線。ラインを挟んだ夫婦の思い。犠牲と脱出。誰も死なせない父の覚悟。母の葛藤を演じた宍泥美さんが素晴らしい。

2016-04-10 22:05:45
ゆう1015 @yyuyu1015

カムヰヤッセン『レドモン』観てきた。いつか暮らせる日は来るのでしょうか。来ると良い。違うものを嫌う人はいるからね。不思議なんだけれどね。 渡邊りょうくんの声をわたしはやっぱり好きなようです。 pic.twitter.com/5avsSNL3rg

2016-04-10 21:51:55
拡大
nらoむkれe~nずaんk @1k1a0n7e1k1o0n7

カムヰヤッセン『レドモン』⑤混種兄妹の電話シーンが好き。妹の素直さと兄の優しさが滲む。笠井里美さんが別れを告げない理由を語る場面、旅立つ思いを語る場面に、やるせなさと虚しさと諦めを押し殺し、我が子への愛と覚悟が匂い立つ。明るく軽やかに見せる振る舞いの裏側に抗えない絶望が存在する。

2016-04-10 21:51:01
show @show711

昨日は、カムヰヤッセン『レドモン』(吉祥寺シアター)。7年前の初演時より今の方が上演に適した時勢になっているのが悲しい‥。大昔から存在する「不寛容」「排斥」という事象を、生硬でない巧みな芝居として描いていて見事です。世界に通用する戯曲だと思います。5日間の上演では勿体ない‥。

2016-04-10 21:32:07
nらoむkれe~nずaんk @1k1a0n7e1k1o0n7

カムヰヤッセン『レドモン』④観ながら『泣いてしまえ。泣いてみればいいじゃん』と思うことはある。でも今回は溢れないようにしようと思っていた。にも拘らず…溢れた。堪えようとして堪えられなかったのは初めて。泣きポイント①バーのマスターと出かけるシーン。②友人家族との別れ。③娘との別れ。

2016-04-10 21:32:03
nらoむkれe~nずaんk @1k1a0n7e1k1o0n7

カムヰヤッセン『レドモン』③アウシュビッツだった。ロミオとジュリエットだった。正論だけでは抗うことは出来ない。背負って産まれてきたもので受ける仕打ち。ジャーナリズムの持つ力。権力の前の無力。それを凌駕できるのは愛だけだ。地獄のような世界を生きる術は何なのかを考える。

2016-04-10 21:14:04
1 ・・ 10 次へ