電王戦第1局後のコンピュータ将棋談義

7
Chida Shota ☁ @chidanza

電王戦第1局に関わってくださりありがとうございます。 目新しさによる印象の強さは徐々に変わっていきますが、コンピュータ将棋の内容の面白さや、これ知らなかった、というような印象から盛り上がるようになればと思います。

2016-04-10 18:26:09
Chida Shota ☁ @chidanza

放送や解説会では話せませんでしたが、 電王戦だけでなく、GWにあるコンピュータ選手権もご覧いただければ、と思います。 凄いと思うような将棋が見られると思います。

2016-04-10 18:33:07
やねうら王 @yaneuraou

将棋ソフトが人間より強くなってきた昨今、次に必要なのは指し手の解説をしてくれる将棋ソフトと、駒落ちが強い将棋ソフトだと思う。現時点でもやねうら王は、駒落ちに対応しているが、評価関数も、角落ち、飛車落ち、二枚落ちなど、専用の評価関数を用意して駒落ち対応ソフトとして世界最強にしたい。

2016-04-10 20:36:23
やねうら王 @yaneuraou

(承前) しかしそのためには、評価関数の学習のために大量のPCと多額の電気代等が必要となる。これをマネタイズする手段がないとやってられない。どうにかマネタイズさえ出来るならすぐにでも世界最強の駒落ち対応ソフトが作れるのだが…。平手での棋力?んなもん知らんがな(´・ω・`)

2016-04-10 20:41:44
math26 @math26

コンピュータ選手権の解説会でもぜひ存分に語っていただければと思います twitter.com/mizumon_/statu…

2016-04-10 21:04:06
やねうら王 @yaneuraou

千田さんが、AperyTwig(大樹の枝)とPonanza電王戦バージョンと対局させて、Ponanzaが9割5分ぐらい勝つと言っていた件、平岡さんがさっき千田さんのPCのAperyTwigの設定を自分の目で確認した。設定は間違ってなかった。マジだった。

2016-04-10 21:07:59
やねうら王 @yaneuraou

(承前) ただ、ここまで大差になるのは、色々理由はあるようだ。一番大きな理由は、短い持ち時間だと、序盤で少しぐらい有利になっても中終盤が強いPonanzaが逆転勝ちしやすいということだ。指定局面から、長い持ち時間でやれば、ここまで顕著な差にはならないらしい。

2016-04-10 21:12:51
やねうら王 @yaneuraou

(承前) Ponanzaの中終盤が他のソフトと比べると突出しているのは言うまでもないことではあるが、序盤は、他のソフトと比べてそこまで優れているわけではなさそうである。ただ、短い持ち時間では、中終盤力にこれだけ差があると勝率としては大差になるということのようだ。

2016-04-10 21:21:00
math26 @math26

コンピュータ将棋が駒落ち上手持って相手を間違えさせる技術、ってのは面白そうなんだけど、上手苦しいときでも勝負手を指させずマイナスが少ない手を選び続けてひたひたと迫るほうがやっぱり逆転勝ちしやすい気もする

2016-04-10 21:34:13
やねうら王 @yaneuraou

人間にはこういう指し手が盲点になりやすいという、(盲点となる)実現確率を多クラスロジスティクス回帰で求め、それを元にLMR(その性質に当てはまる指し手の探索深さを減らす)すれば人間っぽいポカがそれっぽく再現出来るような…。 twitter.com/arsspeople/sta…

2016-04-10 21:45:34
淡路の将棋指し @arsspeople

@yaneuraou 自然に弱いと言えばいいのかわからないけど、桂を渡せば詰む状況で飛車角に喜んでふんどし桂をするや人間には見えにくい詰みはCPUも見えにくいとかを再現して欲しい

2016-04-10 21:34:45
やねうら王 @yaneuraou

(承前) 結局、この手のαβ探索型で書かれたゲームAIを人間っぽく弱くするには、私が思うに多クラスロジスティクス回帰+LMRっぽいreductionがベストで、たぶんこの研究には新規性があると思うので誰かちゃんと検証して論文を書いて欲しい。(そのとき私の名前は出さなくても良い)

2016-04-10 21:52:46
Chida Shota ☁ @chidanza

電王戦第一局(ponanza-山崎叡王)の解析ファイルをDropboxに入れました。 手順解説などは入っていませんが、初手と投了のコメントに一致率や参考点が入っています。『ShogiGUI』で解析一覧をオンにして見るのを推奨します。 dropbox.com/sh/uhzkp1q708p…

2016-04-10 23:24:06
Chida Shota ☁ @chidanza

使用したのはApery_Twig(floodgate3300)と、GPSfish_minimal(FG3000?)で、いずれもグラフに揺れが出ていますが、ponanzaだと緩やかな右肩上がり+急上昇のグラフにおそらくなっていると思います。※時間が短いことによるミスもあります。

2016-04-10 23:30:14
Chida Shota ☁ @chidanza

@mizumon_ あからさまな私のミスがあれば、以下のコメント欄?にでも書き込んでいただければと思います。 今回のように、Apery_TwigとGPSのデータをまとめることに関しては、やり方や手間が余分に掛かると思いますが、これは別に棋士やプログラマーでなくても可能なことです。

2016-04-10 23:38:42
やねうら王 @yaneuraou

将棋の棋譜の解説をしてくれるAIはいまある技術だけでわりと実現可能だと思う。要するに、玉の安全度とか、駒の働きとか、詰みとか必至とか、そういう用語でもって、探索したゲームツリーを記述しなおせばいい。ある写真を与えて、それを油絵ロボットが実際に描くAIがあるけどそれと原理は同じ。

2016-04-11 00:42:33
やねうら王 @yaneuraou

持ち時間が十分長くて、Ponanzaの角落ちなら、さすがに羽生さんがかなり勝ち越すと思いますよ。 twitter.com/brandxspace/st…

2016-04-11 00:45:36
brandxspace @brandxspace

@yaneuraou Ponaと羽生さんで均衡がとれる手合いはどのぐらいだと思いますか? ponaの角落ちだと羽生さんが苦しいんじゃないですか

2016-04-11 00:33:56
やねうら王 @yaneuraou

斜め読みですが、その論文は、局面の特徴因子をNNに食わせてるだけっぽい感じがします。せめてゲームツリーをNNに食わせないと。 twitter.com/kaineko/status…

2016-04-11 00:59:35
飼い猫@バーチャル化け猫 @kaineko

@yaneuraou anlp.jp/proceedings/an… 先輩が似たようなの作ってました。需要はありそうですけど解釈が正しいかわかるにはそれなりに棋力が必要なので大変そうでしたが

2016-04-11 00:46:46
やねうら王 @yaneuraou

人間は時間を長くしても、一定以上は局面を記憶できなかったりして棋力の伸びが頭打ちになるはずなのでそのへんが単純ではないような…。 twitter.com/michsuzu/statu…

2016-04-11 01:02:31
すずき @michsuzu

@yaneuraou 将棋倶楽部24でponanzaがR3800~4000で人間最高がR3300なら、以前のやねうらおさんの記事で持ち時間半分でR150差が詰まるとあったので、ponanza持ち時間30分、人間持ち時間8時間でやったら互角になるのでしょうか?

2016-04-11 00:56:24
Chida Shota ☁ @chidanza

将棋ソフト+解説AIでの解説はぜひとも見たい。 既存の用語を繋げる場合であれば、「詰み」や「必死」など明確に定義されているものではなく、「堅さ」のように定義・認識に微妙なズレ・曖昧さがあるものをどう表現するか、近似値はどこか、などが興味深い。来期の電王戦ニコ生で見られたら。

2016-04-11 01:39:26
Chida Shota ☁ @chidanza

解説ついでに新しい将棋用語を生み出してくれれば、または他の世界の用語を持ち込んだり人間では説明不能の言葉(日本語)で現したりしてくれれば有難い。そして、そんな様子がニコニコで生放送されているのを知ったら、プログラムの分からない私はかじりついて見るぞ。(別分野では既にあるか?)

2016-04-11 01:50:40
やねうら王 @yaneuraou

棋力的にはGPS(2013 679台)≦Pona(2013電ト)≒Apery(WCSC25) < (7割勝つ)大樹の枝≒Pona(2014)<(7割勝つ) 技巧(2015)<(7割勝つ)Pona(2015電ト)≒今回のPonaかな? twitter.com/tortoise1207/s…

2016-04-11 06:22:41
Yuya Nagashima @Yuyaaan_FP

@yaneuraou 三浦九段と対局したGPS将棋は、やはりむちゃくちゃ強かったんでしょうか?

2016-04-11 02:23:11
やねうら王 @yaneuraou

あと、やねうら王(2015電ト)≒やねうら王classic-tce(公開してるもの)≒Apery(WCSC25)なので、つまり、やねうら王classic-tce(1台)≧GPS(2013 679台) だと思います。

2016-04-11 06:31:11
やねうら王 @yaneuraou

Aperyの平岡さんにせよ、千田五段にせよ、何が彼らをそんなにコンピューター将棋に駆り立てるのかがわからない。彼らの物事に注ぐ熱情は異常であり病的で、世間から隔絶された鉄格子つきの隔離病棟にいてもおかしくもないほどの狂気性を秘めており、毎回私はその狂気に当てられて歯車が狂うのだ。

2016-04-11 06:57:09
suimon @floodgate_fan

昨日、公開されているやねうら王classic-tceと対局してみましたが序盤がかなり独特。 きっと定跡党の方は指していて面食らうと思う。 うさぴょん2は横歩取り△85飛が多い印象。 もちろん両者とも強いフリーソフトです。

2016-04-11 07:32:10
やねうら王 @yaneuraou

将棋の棋譜を解説するAIの件、わりと喫緊の課題として、私が思うにプロ棋士が将棋の解説のために使っている用語だけでは圧倒的に足りないということだ。例えば、玉周辺の評価として、玉の固さ(玉周辺への自駒の利き)、玉の広さ(玉周辺の玉が移動できる升の数)、玉の安全性(相手の利きの数が

2016-04-11 07:23:42