中国動向四季報(2011/1~2011/3)

0
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国の重要な一次エネルギーの石炭が,今年の生産量は内モンゴルが山西省を超える見込み。石炭生産の「西移」が明らかに。課題は輸送。21世紀経済報道 http://bit.ly/e4TGpA 一次資源移出に頼る省は他産業の発展が遅れるかもしれない(中国地域版オランダ病)。

2010-12-30 07:45:02
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

渋滞対策として北京で導入された車両の新規登録抽選制。半日で3万6千件の申し込み。MSN産経ニュース http://bit.ly/hOB3JL 道路需要を抑えるための措置

2011-01-02 07:55:02
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

呉敬蓮,改めて国有企業改革の重要性を再度主張する。国有企業は非効率であるということ,行政的独占を残した二重体制(双重体制)はレントシーキングを生むだけ,と。21世紀経済報道 http://bit.ly/fAJBD9 ちなみに国有企業改革の歴史が整理されており,便利。

2011-01-04 07:45:03
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

蔡昉:労働力不足から賃金上昇をもたらすルイス転換点。その到来を見据えて,人的資本の重要性,労働者と使用者の協同的賃金決定メカニズムの模索の必要性を協調。 21世紀経済報道 http://bit.ly/hGgogE

2011-01-04 08:00:05
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

「行政に対する満足度調査、「満足度」が絶対に50%を切らないカラクリとは?―中国紙」 Yahooニュース http://bit.ly/ef2kUU この記事によると,アンケートでは不満が選択できなかったり,満足度が低いと捉えられたりとか・・。

2011-01-07 07:55:03
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

高い価格での販売、市場独占目的での低価格販売、低価格購入、行政的独占など競争制限的行為を監督する内容(要旨)。 RT @ny47th: 中国で価格独占禁止規定が公表される。 http://ow.ly/3zVdm

2011-01-07 22:58:30
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

北大荒:もとは黒龍江省北部の三江平原の荒地をさす。新中国成立前後から国有農場として退役軍人や知識青年などの下放によって開拓されてきた。現在は,黒竜江北大荒農業集団として上海に上場し,農業近代化のモデルとして注目されている。

2011-01-08 07:45:02
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

胡鞍鋼:荒地を開墾し農地に変える農墾制度は,政府が組織し,個人が生産するという公共財と私的財が混合したものである。政府の直接管理から脱しながら有数の企業に成長と。「北大荒歴史来源与歴史記憶」21世紀経済報道 http://bit.ly/gGGgB0

2011-01-08 07:50:02
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

「荒地が豊穣の地に「北大荒」開拓の歴史」『人民中国』 http://bit.ly/fUvdKz

2011-01-08 07:55:02
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

都市化と土地配分に興味出てきた。RT @kinbricksnow: 数字合わせの食料安全保障=内情は深刻な状態に―中国農業コラム http://bit.ly/eP9nVr

2011-01-08 22:38:15
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国の輸出がまた世界一に。おもに主力の電子機器などが急増。輸入も内需拡大で前年比38.7%増。世界経済を牽引。MSN産経ニュース http://bit.ly/hobhDt

2011-01-11 07:40:07
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国の貿易拡大のニュース,MSN産経ニュースは人民元高を強調して黒字を溜め込んでいることを強調しているが,ニューヨーク・タイムズは黒字幅が減少してきており,輸出依存型成長の転換が進み,元高だけでは黒字維持は難しいと。NYtimes http://nyti.ms/fYfN26

2011-01-11 07:50:07
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

今月の『人民中国』の特集は「転換期の中国経済」。労働賃金の上昇圧力とルイス転換点について現場のレポートから。http://www.fujisan.co.jp/product/1385

2011-01-11 11:38:09
今井淳一@ハノイ @imajun

南方週末HPより:こども用粉ミルクはメラニン事件以後市場の半分が海外ブランド、2011年には半数超も。中国農業部担当官「海外企業が暴利収奪、国産は同品質を低コストで作れる」とのコメントに、ネットの書き込みは否定的発言が並ぶ… http://sinaurl.cn/hbmryp

2011-01-12 22:56:32
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国の都市化。2030年までに約10億が都市に。経済成長のエンジンにも。via @venom_del_sol: RT @Richard_Florida: How Big Can Cities Get? http://bit.ly/hHF8G9

2011-01-13 08:00:17
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国の都市化率と経済成長率には正の相関がある。(図表2 日本政策投資銀行http://bit.ly/dSQ6wt ) 都市化は都市内でのサービス産業を生み出し、雇用と成長をもたらす。

2011-01-13 08:55:12
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

【訂正】2010年の中国の貿易統計。やっぱり三角貿易の構造。対欧米では3,237億ドルの黒字、対日、韓、台、ASEANでは2,274億ドルの赤字。みずほレポートhttp://bit.ly/emYU9w 日本を含めアジアは直接には中国に、間接には欧米から恩恵を受けている。

2011-01-15 07:48:15
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

おもしろそうなディスカッションペーパー。外資系企業が中国国内企業の生産性やイノベーションに好影響と。伊藤萬里・八代尚光「グローバル化と中国の経済成長」RIETI http://bit.ly/dOh2GY

2011-01-16 07:45:02
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

情報多謝です!RT @hiroshi_gunji: .@okmtnbhr Research Policy (IF 2.261!!) に掲載された袁媛さんの論文では、多国籍企業から現地企業への技術のスピルオーバーを検証しています。 http://ow.ly/3EwF5

2011-01-16 19:27:15
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

北京で中国全土の本場料理が味わえますね。給我信息非常感謝!RT @imajun: このHPは各地の駐北京事務所レストランの情報が載っていてとても便利です。蘭州市のものもここから調べられます。ご参考までに。 http://ow.ly/1rZLbj

2011-01-16 19:31:27
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国新疆カシュガルに経済特区設置(2010/5/21)注目は資源税費改革。量から価格徴収に,税費幅,範囲の拡大など。21世紀経済報道 http://bit.ly/fr4a9Y 情報感謝!RT @shinji_hrd: 新疆喀什将建立经济特区

2011-01-17 07:55:02
高口康太 @kinbricksnow

于建嵘のお話。中国国産マイクロブログがどんどん面白いことになってます RT @kinbricksnow デモ・抗議運動は年間9万件=窮乏化する農村の実情をSNSで伝える研究者―中国農業コラム http://bit.ly/gRsTwx

2011-01-17 21:12:09
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

気になる。 RT @imajun: ドラマ「鋼鉄年代」見終わったぁー。日本の描き方、大躍進、工業化と農業ー農村との関係、当時の経済の様子など諸々の角度からとても興味深いどらまでした。最後はちょっと泣いちゃいました、ラストのあたりのエピソードはさすがにちょっと泣けませんでしたが。

2011-01-18 23:34:39
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国・北京で導入された新車登録制限により、車の販売が激減。日経新聞 http://s.nikkei.com/ibGQKX

2011-01-19 07:58:30
Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

中国の2010年海外直接投資、出入額ともに過去最高。対内投資はサービス業と中西部への投資が増加。対外投資の4割はM&A。ヤフーNews(サーチナ) http://bit.ly/e9L1yo

2011-01-20 07:59:55