酒列磯前神社と大洗磯前神社詣で(平成28年4月)

酒列磯前神社と大洗磯前神社 自ツイートまとめ ・ひたちなか海浜鉄道(旧・茨城交通湊線) ・酒列磯前神社 ・大洗磯前神社 続きを読む
0
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【酒列磯前神社と大洗磯前神社詣で】 4月9日。この日もまた私は常陸路にむかっていた。 那珂川をはさんで南北に。 北に酒列磯前神社、南に大洗磯前神社。 過去に何度か参拝している2社を久しぶりに再訪。 いざ、参ります( ̄^ ̄)ゞ pic.twitter.com/KF1pvyMiCC

2016-04-09 17:56:13
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【酒列磯前神社と大洗磯前神社詣で】 久しぶりの勝田駅。5年ぶりくらいだろうか。 茨城交通…もとい、ひたちなか海浜鉄道。 こちらの鉄道は実は何かとご縁がある鉄道なのだ。 どうにも懐かしさが先行。鉄道にせよ神社にせよ、あのころは戻ってこないと痛感したのが前半の旅。

2016-04-09 18:07:25
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道・勝田駅】 えっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ まるでJRな気持ち(2枚目はJRですw) そういえば、ひたちなか海浜鉄道はJR東海から気動車を購入してましたね。 最近は御無沙汰してましたので、油断してましたw pic.twitter.com/SPqbryRwhk

2016-04-09 18:12:32
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道・勝田駅】 うーん。うーむ。 なんか私の知っていた時代のひたちなか海浜鉄道ではない奇妙な気持ち。 キハ11 もやもやしつつ乗り込んで阿字ヶ浦駅に向かいます。 酒列磯前神社へ。 pic.twitter.com/Mgw7JKfAgy

2016-04-09 18:16:50
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 車中で揺られていると茨交時代に乗りに来てた思い出がね、よみがえてくるのよ。うん。結構辛い… 日工前の桜も良い感じ。これも昔に撮ってました。中根でもよく降りて撮ってたし。駅ふえてるし。 思い出に浸る旅路… pic.twitter.com/x1Gll5nNNR

2016-04-09 18:25:39
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 那珂湊駅の車庫はますます辛い。 が、感情に浸るまもなく鉄道は終点に。 阿字ヶ浦駅。 かつて、ボロボロになって見るも悲しき姿だったキハ221(解体済み)がいたあの場所に、キハ222がいました。 pic.twitter.com/90DlkbYyQ9

2016-04-09 18:44:02
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 阿字ヶ浦駅留置線にて。 走り続けた54年に感謝 おつかれさま ありがとう キハ222 pic.twitter.com/m1rzDQn5p6

2016-04-09 18:50:30
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 キハ222に繋がれてキハ2005も阿字ヶ浦駅留置線にいました。 走り続けた48年間に感謝 おつかれさま ありがとう キハ2005 pic.twitter.com/TdqxauJQIU

2016-04-09 18:53:41
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 のっけから、感傷的なスタート。 これはきつい。 しばらく鉄道の思い出に浸りますよ… |-`).。oO(今日は神社の話まで到達できませんので、鉄道に興味ない方はスルーで。 pic.twitter.com/vPieUYSkGl

2016-04-09 18:57:20
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 茨城交通湊線時代からの思い出を。 私のデジタル写真データで一番古いものがこちらでした。 平成14年(2002)3月撮影。 キハ2004(2015年引退) pic.twitter.com/apUnWFwOLW

2016-04-09 19:03:40
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 茨城交通湊線時代からの思い出を。 平成17年(2005)4月撮影。 阿字ヶ浦駅留置線で再会したキハ222。 元気に走っていた頃の写真。 pic.twitter.com/PABsuxPKx6

2016-04-09 19:13:16
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 茨城交通湊線時代からの思い出を。 平成17年(2005)4月撮影。 キハ222。 ちなみにひたちなか海浜鉄道沿線で海と鉄道を絡めて撮れる場所は限られてて、一枚目の写真のポイントくらいしかなかったような。 pic.twitter.com/RoMseJWnvH

2016-04-09 19:15:56
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 思い出を。 1枚目 平成17年(2005)4月撮影。 キハ3710。 2枚目 平成21年(2009)4月撮影。 キハ37100。 駅撮り以外は撮影ポイントまで歩いて行ってますからねえ。大変だw pic.twitter.com/OCJLz8MInb

2016-04-09 19:23:07
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 思い出を。 平成20年(2008)7月撮影。 朽ちていく。 キハ221 キハ201 2009年3月解体… いま、留置線にいる後輩達(キハ222、キハ2005)はどうなってしまうのか… pic.twitter.com/zBjdjJy4O5

2016-04-09 19:29:58
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 平成21年(2009)8月30日。 廃線となった三木鉄道ミキ300-103が茨城で復活した日。この頃の私は某鉄道のボラから色々な発展があり、その縁が拡大してこれもまた思い出の三木鉄道に茨城で会ったわけで。 pic.twitter.com/W52CQkAYZq

2016-04-09 19:42:26
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 平成21年(2009)8月30日撮影。 最近は昔よりは鉄道への興味も薄れているし、近年は関連する民度も落ちているので基本的には鉄道系イベントには関わらないようにしてます。この頃が私の鉄の最後の頃かも。 pic.twitter.com/ka9JY1IRfq

2016-04-09 19:48:16
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 平成21年(2009)年8月30日撮影。 社長の吉田さんと駅猫おさむ。 吉田さんがいるからこそ、今日までひたちなか海浜鉄道は走っていられると思うのです。感謝。 あっ今日は駅猫見なかった (。-_-。) pic.twitter.com/9yD29dQnQe

2016-04-09 20:02:04
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【ひたちなか海浜鉄道】 懐かしい思い出はこれぐらいで。 往時のことはいざ知らず、今は一人の名無しとして。 さて、次からはようやく神社のお話を展開しますが、今日はここまで。 鉄道の話はおしまい。 続きはまた後日。 |-`).。oO(油断してるとまた引き出し開きそうですがw

2016-04-09 20:07:07
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【阿字ヶ浦鎮守・堀出神社】 ひたちなか海浜鉄道・阿字ヶ浦駅前に鎮座している堀出神社。酒列磯前神社に赴く途中。 こじんまりとしているけど良い空間。 水戸光圀公ゆかりの神社。 pic.twitter.com/rv5cRVSkMt

2016-04-11 08:07:41
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【阿字ヶ浦鎮守・堀出神社】 寛文十一年(1671)に水戸藩主徳川光圀公の命によって創建。 阿字ヶ浦の鎮守。 現在の社殿は明治初年に造営されたものを平成8年に修復。同時に拝殿・社務所を新築。 海岸線に対してはかなり高台に鎮座。 pic.twitter.com/e3lWxI15PF

2016-04-11 08:12:41
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【阿字ヶ浦・川子塚前方後円墳】 酒列磯前神社に赴く道すがら。 那珂台地残存の最大級古墳。 築造年代は五世紀後半と推定。 由緒ある神社の近くにある古墳。それだけでかなりワクワクするものがあります。 pic.twitter.com/qIktypC56z

2016-04-11 08:30:09
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【比観亭跡】 酒列磯前神社正面の左手に。 寛政2年1790、水戸藩第六代藩主徳川治保が、酒列磯前神社を訪れた際に当地の景観に感動しあずまやを建設した跡地。 pic.twitter.com/SXx6nGk0Jf

2016-04-11 19:48:04
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【比観亭跡】 酒列磯前神社正面の左手に。 かつて水戸藩のお殿様が愛した眺望。 今は阿字ヶ浦・磯崎港と東海村の臨海工業地帯を静かに望む。 pic.twitter.com/NvE8N0L1Rt

2016-04-11 19:53:51
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【酒列磯前神社】 正面参道の左手。先ほどの比観亭の手前に。 酒列磯前神社旧社地跡がある。 水戸藩2代藩主徳川光圀公の代に遷座が計画され、3代綱條公の代に旧社地から現在地に遷座されている。 pic.twitter.com/V7pKhuF1FH

2016-04-11 20:01:04
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【酒列磯前神社】 実は思えば11年ぶりの参拝。ひたちなか海浜鉄道には乗りに来ていても酒列さんにはなかなか参拝していなかったのだ。 久しぶりの参拝に高揚感を増しつつ。 参道へ。 pic.twitter.com/VKLYfb1kPk

2016-04-11 20:12:01
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 5 次へ