2/3 水島ゼミ ゼミ論文発表会

今年度最後のゼミにて、ゼミ論文の概要発表を行いました。ひとり5分程度の発表でしたので、詳しくは論文集を参照ください。
0
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

本日は、ゼミ論文の概要を発表する会です。今年度もあと少しです。

2011-02-03 15:23:02
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

ひとりめ。「まちづくりの政策の関係」。

2011-02-03 15:23:24
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

これまでの「まちづくり班」としての発表をまとめて・・。

2011-02-03 15:24:03
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

まちづくりと企業の関係として、六本木ヒルズ、汐留、東京スカイツリータウンの事例を調べています。

2011-02-03 15:24:54
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

ソフトの面では、行政の方にも限界がある。企業や学生などがいかにかかわれるかが重要。地域住民の活動も。

2011-02-03 15:26:21
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

なぜこのテーマにしたか。現在ある様々な問題の解決策をどこに見出すか。日本だけでは困難だろうと思った。地域共同体という解決法がそのひとつなのではと思った。

2011-02-03 15:28:58
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

経済共同体だけでなく、政治共同体が必要。地域共通に話し合うために。

2011-02-03 15:30:23
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

政治共同体までを論じている文献は少ない。実現はまだまだ。

2011-02-03 15:30:53
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

各国自分の利益のためにという考えを、地域の利益という考えに。協力ができればいい。経済でもできるかもしれないが。

2011-02-03 15:32:39
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

市民の人が自分たちのまちづくりに参加する動きに興味をもった。また、新しい公共として、様々な分野で参加の動きがある。

2011-02-03 15:36:01
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

それが「いい」こととして広まっている。それを批判的に考えた。

2011-02-03 15:36:14
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

市民に求められる役割りは何か。どうやって市民を育成するのか。といったことを調べた。

2011-02-03 15:37:34
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

日本型民主主義の望ましいあり方は。コミュニティ、ソーシャル・キャピタル、情報インフラの整備、闘技型民主主義、あたりがキーワード。ただしこれは現状言われていること。

2011-02-03 15:38:17
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

情報インフラと民主主義で言えば、市民がまちづくりにかかわる上で、自分の役割は何かを知る必要がある。また発信擦る必要もある。

2011-02-03 15:39:56
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

ただし、それぞれの概念はあいまいだと感じている。むにむにしいてる。

2011-02-03 15:40:40
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

「まちづくりにおける緑化構想」。環境問題について考えた。

2011-02-03 15:41:59
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

緑化の意義。緑地とは・・緑のある土地というだけでなく、良好で快適な環境。

2011-02-03 15:42:52
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

緑化のタイプ。自然再生型と、都市問題対応型。守る、創る、活かす。

2011-02-03 15:43:31
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

緑化の手段。規制型、事業型、誘導型、普及開発型。

2011-02-03 15:43:59
千葉大学水島ゼミ 栄町まちづくり @mizushima_semi

住環境は。安全安心快適、楽しい、自然豊か、独自の文化歴史。

2011-02-03 15:44:27