ハセガワのバイクプラモ'89YZR500を3台同時に作ってみた

今なお私の記憶に残る世界グランプリ1989年シーズンにおいて2ndグループでよく争っていた好きなライダー達の車両をまとめてプラモで作ってみた記録です。
3
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。新作スタート。テーマは「WGP'89サブキャラ祭」 ゼッケン6マッケンジー、4サロン、21平の3台を同時進行で進める。 4月末の展示会にてこれらと先般完成したキリNSR500を並べると楽しいかなと。 pic.twitter.com/GqYeqsj3gX

2016-01-05 20:15:28
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。6番のNマッケンジー号は89のパッケージが入手難につき88YZRベースで。 お馴染みのTABUデカールとお友達から提供を受けた89パッケージのデカールとFフェンダーを使う。 pic.twitter.com/otGju7Q24G

2016-01-05 20:21:08
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。21番は幸運にもお店のラス1在庫を確保。 ベタ色はデカールではなく塗装でやりたい。 pic.twitter.com/HdlIxMFeMD

2016-01-05 20:23:49
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。4番はTABUデカールを追加して。 3台とも外装優先で中身は極力手を抜く作戦で。このYZR500キットはこれまで2つ完成させた経験値も武器になるね。 pic.twitter.com/nhCsjg94aH

2016-01-05 20:28:10
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。 デカールは無くさないよう痛まないようクリアファイルにまとめて。 プラパーツ以外のタイヤやビスも容器に入れて。 スクリーンのクリアパーツも使う時まで小袋にいれて。 pic.twitter.com/cVqq4fEDz9

2016-01-06 22:18:01
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。いつも通りカウルから着手する。概作のラキストをイジって作戦を練るが組説以上の策は出ず。 とりあえず組説通りの構成で進める。ただダボのみでのカウル相互の固定は不安がある。その点何らかの追加工作はあるだろう。 pic.twitter.com/qLZN04nhSY

2016-01-06 22:26:57
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。カウル3台分の工作がようやく一区切り。 今作では組説通りアッパー・両サイド・ロアのカウル分割を保ったままカシッとした組み心地・ガッチリとした組立強度・ピッタリちり合わせを可能な限り高めてみたが… pic.twitter.com/U8RVUQvXuq

2016-01-12 20:38:04
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。カウルの工作。アッパーとサイドカウルの接合。 今作は脱着しないので磁石ではなくダボ追加で強度と組み心地をあげる。 両サイドカウル先端部にダボとダボ受けを追加した。 pic.twitter.com/hD7hLf2Lkb

2016-01-12 20:49:46
拡大
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。カウルの工作。サイドとロアカウルの接合。 前端の接合部にはパテ充填で太いダボ受けを作った。後端部はノーマルと同型の極小ダボを追加。 前の太ダボで垂直接合、後の小ダボで横接合。パチンパチンと気持ち良く。 pic.twitter.com/nkUjmcXNks

2016-01-12 21:04:14
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。カウルの工作。車体との接合部(サイドのカウルステイ) フレーム側をパイプにするのでそこに差し込むピンをサイドカウルに立てておく。素材は1ミリ真鍮線。 pic.twitter.com/CZTEW6lpu9

2016-01-12 21:12:58
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。カウルの工作。各カウル相互の接合強度を確保したら今度はちり合わせ。極力段差がなく分割線は細くみせたい。 接合状態で接合部分にパテを盛りゴシゴシ整形したら分割線に再び刃を入れて分割。 pic.twitter.com/RlnXo8xLDs

2016-01-12 21:18:52
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。一連のカウル工作は本当に蛇足。やらなくても組み上がるよ。ただ塗装後のパーツを組む時に接着剤がはみ出したり、余計なとこ持って無理な力が入り細かい部品を折ったりしないように予防線を張りまくってるだけ。

2016-01-12 21:29:58
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。カウルの大まかな整形には180番というより超荒いペーパーを使ってるのでキズ埋めに500番サフをタレも気にせずタップリ吹く。 これは捨てサフで乾燥後のペーパー掛けで殆ど落とす事となる。 pic.twitter.com/LvmHKMtyr5

2016-01-13 22:00:26
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。ガスタンクとシートカウルの組立て整形。 最新キットなんで合わせ目の処理は元来楽だが赤丸のような箇所でスジボリ堂の鬼斬を使うと数回のストロークだけで余分な瞬着やパテが削れ一気に面出しまで終わって更に楽だ。 pic.twitter.com/F9NFGYlcXs

2016-01-14 21:59:48
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。シートカウル中央のマウント部品の様な箇所は彫刻が少々ユルいので部材の境界を筋彫りした。 こうしておくと筆で塗り分けも楽だしモデルの解像度を上げるアクセントになると思ってる。開けた穴にはメタルパーツ埋めよ。 pic.twitter.com/i8Uxl9OPmg

2016-01-14 22:05:58
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。2度ほどの捨てサフを経て1500番サフを薄く吹き傷の無い滑らかな下地ができた3台分の外装一式。 これからそれぞれの塗装の段取りを考える。 pic.twitter.com/TpWzpalCBz

2016-01-22 21:41:30
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。フロントフェンダー整形のこだわり。 裏側先端に厚みを感じる不要なエッジを削り消す。後端も同様。 曲面は滑らかに平面はしっかり面出し・エッジ出し。 取り付けボルトの彫刻は削り取る。塗装後エッチング貼る。 pic.twitter.com/jqhETvixya

2016-01-22 21:47:54
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。カウリング整形のこだわり。 磁石接合ではないがノーマルの分割を保ったままダボ接合のままカウル間の合いを頑張って追い込んだ。磁石接合の前作を超えたか?塗装でエッジの表面張力を極力出さないようにしないとな。 pic.twitter.com/ah87gvesyN

2016-01-22 21:54:52
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。外装塗装。最後のサフは1500番グレサフやなく1000番白サフにすべきだったね。1500番の上から1000番白サフ吹くの嫌だったのでGX1クールホワイトを下地として極薄で吹いた。これで何色にも染まるよ。 pic.twitter.com/djmzDQFb1p

2016-01-25 20:30:34
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。ゴロワーズのブルーは組説ではインディブルーだが同作を作った上手い人の真似をしてGX5スージーブルーに。3車中これが一色で済み一番塗装が簡単。 pic.twitter.com/tgXGAJeBl0

2016-01-25 20:36:29
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。マルボロカラーはレッドと白の2色。レッドはTABUのタバコデカールの色に171番蛍光レッドと色の源マゼンタで合わせよう。白は色味があった方が味があるので316番とかどうだろう。 pic.twitter.com/mbOmvqOVDZ

2016-01-25 20:48:29
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。TECH21はデカール使わず塗り分け!白はパール。濃青はGXメタルブルー+色の源シアン。薄青はフィニッシャーズの21パープル。緑はなんか適当に。手数が多いだけで難易度は前作のピーチ航空機より低いかも。 pic.twitter.com/ywIQjjjMD4

2016-01-25 21:00:05
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。外装塗装。最初の色はゼッケンベースの黄色。大まかに4番イエロー吹いてゼッケンベースの形にマスクして他の色を重ねる作戦。ゼッケンベース型のマスキングテープはデカールからプラ板へ写した形板から切り出すよ。 pic.twitter.com/MdDbXAIprQ

2016-01-26 22:24:59
拡大
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

'89YZR500x3。外装塗装。一色で済むゴロワーズから。GX5スージーブルーの隠ぺい力が思ったほど強くなく下地色(黄と白)の違いを吸収するために若干厚吹きとなってしまう。お陰でマスキングの境界がモロモロ…どうにかごまかそう。 pic.twitter.com/I5sJ0flrJR

2016-01-27 21:43:13
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 5 次へ