小説を書く人はネットにハマり過ぎるのは良くない→その理由に共感の嵐

だって誤読怖いし・・・
32
見るな|millna @mi_te_yo

ネット慣れした人の文章ってすごく特徴があって、「説明過多」なんですよね ネットにおいてどの部分をどう誤読されやすいか、というのをすごくよく分かっていて、訊かれないうちから『よくある誤読を先回りして説明しておく』みたいな書き方をする 多分、物書きはネットに触れすぎない方がいい…

2016-04-20 14:25:27
ぷるる@腐↑20age @premier_fontani

これ、あるある過ぎて、ビジネス文章で今すごい苦労してる;;; twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 18:00:39
らるー @infocollecter9

ああ…なるほど。自分も説明が長すぎる気がする。確かに読みやすい文章って言いたいことが的確だよね。文章量が少ないのにしっかり伝わる。 twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 17:30:44
ベリー団長カレーインフィニット @yogashisutera

前も言ったけどネットには感情も表情もないからねぇ、でも物を書いてるのにネットの影響受けることなんてないと思うけどなぁ。物書きは大体自己顕示欲の塊だからそうそう変わったりしないよ。めっちゃ偏見だけど twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 17:50:02
たっきー @potch_rune

意識的に削除して読みやすくしています。書(描)いたものを捨てるってとても勇気のいることだけど、自己満足でなく見られることを意識したら自然と削る方向に向かう。 twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 16:43:44
JEL @JEL_9696

これ、文章だけじゃなくて普段のやりとりもそんな気がする。しゃべる言葉も説明過多で、有無を言わせないみたいなスタイル。問題はないけど、言葉としては美しくないかもな。 twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 15:39:03
みくろ @m00n_rabb1t

私自身ネット慣れしてるかどうか微妙なところだけどこれほんとそうだわ…なるべく誤読とか意図違いが生じないようにって書いてたら文字数足りなくなるし長文乙ってなるし結局全然話の本意と違う所に突っ込まれたり説明を尽くしてもなんかずれて文字数 twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 14:46:00
しばっち @mibasbk

「ここから先は読者の想像に任せよう...」的な小説読みすぎて 面接の時困った......「この時どう思ったかは想像に任せるよ」の余韻で面接官ポカンやで。。コミュニケーションは難しい。。 twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 18:53:30
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

これはあるあるなのであえてあんまり説明しないように書くことを心がけてる twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 14:29:01
石井 @Basedonusage

だって誤読怖いじゃんね 昨日なんかは 誤読するなら誤読しろ!俺はなんとも思わん! って透明人間に逆ギレして開き直った文章を書いてましたけど。 そうすると四方八方に失礼な人になる twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 16:28:49
goe(無職) @goe_niconico

説明は大事だと思う 誤読しない自信があるなら、説明を読み飛ばせばいいだけじゃないかな twitter.com/mi_te_yo/statu…

2016-04-20 15:22:11