囲碁のルールその後②(死活編)

石には生き死にがありますが、その基本についてです。
2
中野佑紀 @ryws_02

石の生き死にについてやります! 生き死にというとなんだか恐ろしいかもしれませんが、 生きている= 『絶対取られることのない石』 死んでいる= 『取られている石』 ということです(^^; #囲碁

2014-04-17 20:18:36
中野佑紀 @ryws_02

じゃぁ『絶対取られることのない石』 は、どう出来るかというと、 『打ってはいけないところがある』 というルールを利用します! 上の×の部分には白から打てませんよね! だから黒は絶対に一生取られません!#囲碁 pic.twitter.com/zTt3aLn4nK

2014-04-17 20:29:53
拡大
中野佑紀 @ryws_02

逆に『取られる石』っていうのは、 最終的にはアタリになってしまう石のことです! 下の石がそれです! (のところには白から打つことができます!) #囲碁 pic.twitter.com/j85h38Y7uv

2014-04-17 20:35:37
拡大
中野佑紀 @ryws_02

×の部分には白から打てないですが、 この場所のことを 『着手禁止点』といいます! #囲碁 pic.twitter.com/OROodqy8e4

2014-04-18 17:35:44
拡大

着手禁止点(禁じ手)がわからない場合はまず「囲碁のルール」をご覧ください。↓

まとめ 囲碁のルール 囲碁の簡単なルール説明をしています 2135 pv 6

中野佑紀 @ryws_02

絶対取られることのない石 というのは、着手禁止点二つ以上ある石のことです! 着手禁止点は『』と呼ぶことができます! 上の図なら「眼が二つある」という言い方をします! pic.twitter.com/dAPmn3Csql

2014-04-18 17:38:04
拡大
中野佑紀 @ryws_02

この黒は生きか死にかわかりますか? が空いているので、白から×のところにすぐ打つことはできません。 ただしに黒からいくら打っても『』はできません。 ということはこの石は最終的にアタリになってしまう運命です! pic.twitter.com/LybBgsoCAL

2014-04-18 17:57:32
拡大
中野佑紀 @ryws_02

つまりこの黒石は死んでいます! スペースが空いていても、眼が一つしかないからですね! *まとめ* ・眼が二つあれば生き! ・眼が一つならアタリじゃなくても死に! #囲碁 pic.twitter.com/xdqhxusOUB

2014-04-18 18:04:34
拡大

囲碁のルールその後③へ続きます↓

まとめ 囲碁ルールその後③(中盤編) 自分の陣地に入られた時の対応や、石の連絡についてです。 1736 pv 20