-
kinoboriyagi
- 17371
- 38
- 0
- 70

・昆虫館学芸員 ・カメムシとアリが好き ・ピンセットサロン(省略禁止) ・ルーペと実体顕微鏡も好き ・学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版 ・日本原色カメムシ図鑑 ・チャラン・ポ・ランタンはいいぞ ・ミニくん(4歳)チビくん(10歳) ・自由 ・固定ツイに最近の無料公開読み物一覧があります。

【伊丹市昆虫館】企画展「きらめく昆虫」我々を魅了する色彩豊かなきらめく昆虫たちを紹介します。会期:2016年4月20日~2016年7月4日 協力:丸山宗利・九州大学総合研究博物館 itakon.com/html/saishin.h… pic.twitter.com/EpbkQFWjch
2016-04-19 18:42:42

【伊丹市昆虫館】企画展「きらめく昆虫」 のプレス資料をうpしました。「記事に使うならお好きにどおぞー」な画像とポスター画像のダウンロードリンクも入っています。itakon.com/html/images/ki… pic.twitter.com/eF9onC2Ocd
2016-04-21 16:34:16

昆虫の面白さと素晴らしさを多くの人に伝え、昆虫好きを増やしたい。ガガイモ亜科多肉植物の栽培。家庭菜園。「NHK子ども科学電話相談」が楽しみ。「情熱大陸」に出ました。本をたくさん書いてます。ウイスキー好き。アジフライ。あんかけ焼きそば。ツノゼミ。寄付金募集中(大学事務へ連絡ください)。

伊丹市昆虫館企画展「きらめく昆虫」の展示準備作業のようす - Togetterまとめ togetter.com/li/965144 関西の方は是非!昨日からの開催です!
2016-04-21 10:53:35

かつての様子、ネットショップの商品の例、今年12月の昆虫大学のことなど追記しました。「大阪自然史博物館ミュージアムショップの運営者が交代。様変わりしたお店に生き物好きが落胆」 togetter.com/li/961824
2016-04-13 20:39:59
さて、ショップでは購入できなくなってしまった大阪自然史博物館友の会のマニアックなグッズはネットでの購入が可能です!この虫へん湯のみのクオリティたるや…。話題の鳥へん湯のみは来月入荷予定!omnh-shop.ocnk.net/product-list/27 pic.twitter.com/Iq3vRzgey0
2016-04-12 19:57:45


オオゴマダラさんのさなぎ。中身の入っているときは黄金の輝きをもっていて、羽化すると透明になっちゃう。これは去年に撮ったものだけど、深度合成のスタンド能力を手に入れたので、時間ができたら撮り直してみたい。 #きらめく昆虫 pic.twitter.com/lY2rTzuBnn
2016-04-21 17:42:42

ラデンキンカメムシさん 近年に移入したと考えられているキンカメムシ科のお方です。Scutellera amethystinaと綴る学名もきらめいている。 #きらめく昆虫 pic.twitter.com/OUo4hQoMSj
2016-04-21 17:47:33

#きらめく昆虫 で応援できるのか。 オオゴマダラ羽化 created by @Mushi_Kurotowa gifmagazine.net/post_images/23… pic.twitter.com/cOz7lQ8cmO #gifmagazine
2016-04-21 17:53:15
アオドウガネさん。ウグイスコガネに負けないくらいきらめいているッ!と思うんだけど、ほとばしるほどのド普通種のオーラをまとっているのでその価値が認められる日はこないのかもしれない。こいつが珍品だったら評価は、、、 #きらめく昆虫 pic.twitter.com/N45HYunhIV
2016-04-21 17:54:47

ドウガネブイブイさん。アオドウガネよりは価値を認めてもらえるけれども、やっぱりたくさん採れる日はスルーされる。負けるなおまえはきらめいている!とりあえず名前がいい、ぶいぶい! #きらめく昆虫 pic.twitter.com/fR55r5wJ1o
2016-04-21 17:56:54

アカガネサルハムシさん。道ばたできらめく昆虫。 #きらめく昆虫 pic.twitter.com/Y3tS0WUtgY
2016-04-21 18:05:32

ニュージーランドの青く輝くテントウムシ #きらめく昆虫 pic.twitter.com/MJ2AXQjePu
2016-04-21 19:04:16

ヒラタケシタマムシの一種。サファイアみたいですね #きらめく昆虫 pic.twitter.com/o329BYu5YA
2016-04-21 19:14:16

@K_Tatz せめてもの罪滅ぼしにここで写真を投下しておきます。ルリミズアブさん #きらめく昆虫 pic.twitter.com/T3CqrIg8mT
2016-04-21 19:16:22

ルリゴキブリさん #きらめく昆虫 pic.twitter.com/iew5lFQ281
2016-04-21 19:19:29

みんな知ってる、タマムシ。こんなに大きくてきれいなタマムシが見られる日本はよいところ^ ^ #きらめく昆虫 pic.twitter.com/NKJesowttW
2016-04-21 19:22:35

オオルリオサムシさん 全部の亜種と色彩変異が欲すい #きらめく昆虫 pic.twitter.com/w3q4xKBrX7
2016-04-21 19:26:54

ウバタマムシさん。こいつもドウガネブイブイみたいにいるところにはそれなりに居るけれど出会えそうで出会えなさそうなやつ #きらめく昆虫 pic.twitter.com/LYp4J0iIzs
2016-04-21 19:31:44