九州地方へ個人物資をお考えの方へ

被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。 取り急ぎまとめました。皆さん、どうかよろしくお願いします。 個人物資をお考えの方は冷静に。慎重に。 募集の呼びかけやRT・シェアをする方もです。 続きを読む
21
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

【個人で物資支援をお考えの方へ】 ①災害発生時、SNSで溢れるほどの「物資募集」や「ボランティア募集」「募金」などの呼びかけやシェア。最近ではLINEのチェーンメール。そんな情報に触れる機会があれば一度その情報から離れてみる事をお勧めします。 現地の状況は刻々と変わります。

2016-04-23 10:31:52
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

②個人の協力の気持ちや力を否定しているのではありません。 個人の力を使うタイミングや方法を考えてもらえたらと願っています。 SNSは自然と目にする情報もあれば意識的に集めてしまっていることもあります。「募集」の言葉に敏感になってませんか? 「受付終了」の言葉を見逃してませんか?

2016-04-23 10:33:00
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

③ 今やFBやTwitterだけでなくLINEでも情報が幾つも飛び交ってます。 LINEはグループの皆んなが夢中になると止めれません。 外からの有用なアドバイスは無理です。 ちょっとグループなどで違和感を感じる方がいても普段のお付き合いがあると、声を出しにくいかもしれません。

2016-04-23 10:34:51
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

④良かれと送った物資や届き続ける荷物は、誰かを助けるかもしれないけれど誰かの寝る場所や休む時間を奪っているかもしれません。 お友達にもいたら、ちょっと声をかけてあげてください。 一緒に考えてあげてください。 今、送ったらどうなるかな?って。 今、現地の最新情報はどうかな?って。

2016-04-23 10:36:17
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

⑤滞っていた交通網が動きだすと止まっていた大型物資も次々投入されます。 地元のお店も動きだします。 長い目で見た応援も是非。 SNSの情報の混乱は誰かが止める。自然に止まるものではなく、皆さんや皆さんの身近なところから止めれるものだと思います。それも現地への応援です。

2016-04-23 10:38:58
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

⑥どうか、誰かを助けたいと思う気持ちが、伝言ゲームになってしまいませんように。信頼できる方から届いたものであっても、シェアする前に「日付」や「経過」や「発信元」「公式情報」「最新情報」のご確認を。 皆さんの大切な気持ちがよい方にいかされますように。

2016-04-23 10:41:51
またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

東日本大震災でもさんざん問題になったのに、結局また同じことを繰り返している。 ①支援要請を #拡散希望 しない。 ②支援要請をRTしない。 ③支援要請を非公式RTはぜったいしない。 こんなに簡単なことがなんで守れないのか理解に苦しむ。( ´△`)

2016-04-24 03:55:35

・真偽を確かめ拡散したとしても、その後も大事だと思います。

ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

何か物資の呼びかけをした時 希望するものや募集数が集まったら、混乱や過多を避ける為にも報告後、呼びかけは削除しよう。 情報拡散や荷物を送る方は必ず経過を確認しよう。 SNSで発信元の人が発信を全て削除することはとても困難なことです。現地の負担や混乱を少しでも減らせますように。

2016-04-17 19:29:22
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

お願いします。本当。応援したいと思うなら、焦らずに。有用に。 SNSでつながって、助けられたことも嫌な思いもしたことも沢山あります。 画面やボタンを押す向こうには、書き込む向こうには、 こちらと同じように「人」がいることを。 情報は拡散して終わりじゃないことを。

2016-04-20 10:16:18
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

【ご注意】 ・物資支援を呼びかける情報については、ボラ自粛期間中に現地入りした民間団体が注目を集めるために、盛んに垂れ流していました。これが現在、チェーンメール化して伝言ゲーム状態になっています。呉々もご注意ください。最新の自治体ホームページで情報確認を!!

2016-04-23 10:25:43
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

なぜ、事細かに被災地の施設再開や営業再開をRTしているのか。それは被災地外からの余計な支援圧力を押さえるため。 これだけ復旧し始めているのだから、これを送るのは止めよう、と少しでも踏みとどまってくれることを期待している。 決して、被災地向けだけに流しているのではない。

2016-04-24 09:33:09
ぴんぽん @pinpon_2011

@ke_1sato 月曜日までの募集ツイートが、いまでも1000単位のRTパワーを持って善意の九州以外の人が発信し続けています。こんな感じでRTだけ放置されてます。 pic.twitter.com/wGqG7vj8hJ

2016-04-24 03:22:19
拡大
拡大
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

.@pinpon_2011 一々対応できない量ですよね、これは。。。 皆が皆、物資を送るとは思えませんが、仮に1%の人が実践したとしても大変なことに。このままだと、週明けの避難所の作業がパンクしかねないです。

2016-04-24 03:26:34

<物資募集終了中止呼びかけの例>

世界ほやエキスポin石巻 @hoya_expo

益城中央小ですがすでに避難所登録もされ、23日付で町公式HPより物資の受け入れ中断が呼びかけられています。拡散防止のため該当ツイの削除と、情報提供元への最新情報のお知らせにご協力ください。town.mashiki.lg.jp/kiji/pub/detai… #SMAP #頑張れ九州

2016-04-24 08:30:36
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

4月23日時点で益城町の物資支援は目処が立ったことが公表されています。ご注意ください >RT

2016-04-23 10:17:51
後藤隆昭 @ryu_

「地震に関する支援物資の搬送について」(4月23日益城町)「当面、必要となる物資を確保することができましたので、一旦、救援物資の受け入れを中断させていただくことといたしました。」 town.mashiki.lg.jp/kiji/pub/detai…

2016-04-23 10:10:25
後藤隆昭 @ryu_

物資支援について各市町村で既に受入中断のアナウンスをしています。 熊本市(21日)city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/det… 益城町(23日)town.mashiki.lg.jp/kiji/pub/detai… 南阿蘇村(23日)vill.minamiaso.lg.jp/soshiki/18/bus…

2016-04-23 14:50:40
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

災害発生時、情報を拡散される方もご注意を。 現地に赴けなくても情報拡散も災害ボランティアの一端です RTをする前に「発信元」や「日付」の確認を。情報合戦にならないよう 物資など人による二次災害を起こさないよう 被災された方の生活や現地業務が第一に行えるように気を付けたいものです。

2016-04-20 13:14:26
後藤隆昭 @ryu_

今後は支援物資よりこちらが喜ばれると思います。「平成28年熊本地震の被災者に対する義援金など寄付先まとめ」ichiokuen-wo.jp/saving/9457

2016-04-23 14:54:57
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

SNS拡散される情報の確認というのは、現場への問い合わせ電話ではないですよ。 不要不急の問い合わせ電話は、現場対応に追われ混乱を起こします。 大切な電話が繋がりません。 ボタンを押す方の情報精査です。 「発信元」「日付け」「公式HP」 「経過」等の確認です。 どうか焦らず慎重に。

2016-04-20 07:08:53
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

色んなSNSの呼びかけ拡散。情報共有は簡単になったけど、皆さんボタン押す前に落ち着いてくださいね。どうか最新情報やシェアやRTをしたなら「経過」も確認を。 コピーして拡散したものなら、呼びかけが終息したら自分で削除を。 ブログなどに貼ったら、貼った人の責任だと思うくらい慎重に。

2016-04-20 10:34:58
ちょこ☆☘ @nijiiromikan11

「九州の地震へ・何か支援したいとお考えの方へ」togetter.com/li/964274 どうか個人支援をお考えの皆さん、焦らず冷静に。 情報や支援合戦になりませんように。 どうか現地の方が絶え間なく続く地震でただでさえ不安の中、支援側の熱い思いで迷惑をかけませんように。

2016-04-19 21:13:08

<長い目で見たこれからの応援も大事です>