【個人的メモ】米海兵隊の工兵装備とこれから陸自施設部隊の装備について

タイトルのまま。本当に覚書のようなもの。
3

まずは米海兵隊の工兵部隊の編成と装備について。

ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

戦闘工兵車が話題に登っていると聞いて。

2016-04-24 22:07:07
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

前々から戦闘工兵車の定数が気になっていたんだけど『図説 アメリカ海兵隊のすべて (ARIADNE MILITARY) 』に編成と装備の一覧が載っていたからだいぶ参考になった。 amazon.co.jp/dp/4384045530/…

2016-04-24 22:10:54
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

アメリカ海兵隊 第2海兵師団 第2戦闘工兵大隊の最新の編成は本部・業務中隊(H&S)に輸送小隊や装備小隊、多用途小隊を有する一個工兵支援中隊、M9ACE 装甲ドーザを有する三個戦闘工兵中隊(MEU)、MRAPやM1 ABVを有する一個機動強襲中隊となっています。

2016-04-24 22:18:46
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

続いて装備の定数はM9 ACE装甲ドーザ12両、M1 ABV5両、MRAP14両(4×4型、6×6型が7両ずつ)、バッファローMRAP4両、M88A2装甲回収車2両、多目的装輪式トラクター10両、中型ドーザ5両、バックホー・ローダー12両、中型クローラー・トラクター5両。

2016-04-24 22:23:50
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

こうして見ると装甲工兵車からソフトスキンの工兵作業車、更には兵員輸送用の装甲車(MRAP)までと幅広い装備を有している事が分かる。貶めるわけじゃあないけど、編成面でも2個中隊編成の陸自の師団付施設大隊とはえらい違いである。ぶっちゃけ羨ましい。

2016-04-24 22:27:18
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

M9 ACEを75式装甲ドーザないし施設作業車、M1 ABVを92式地雷原処理車に置換えてもここまで充実した装備を施設大隊は有しているんだろうか。それに旅団だと隊編成(=増強中隊規模)に縮小されているから方面隊配下の施設群に支援を求めなければ成り立たない事になっているし。

2016-04-24 22:31:34

あとは陸自の施設部隊向けのAFVの行く末についての簡単なメモ

ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

ところで、陸自の戦闘工兵車(戦闘施設車?)は75式装甲ドーザ、もしかしたら施設作業車も更新しなければいけない時期に来ているんだけど、肝心の後継車はどうなっているんだろうか?一応、雛形はあるんだけども。 pic.twitter.com/8y4JQ7i3BV

2016-04-24 22:35:06
拡大
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

ちなみにヨナトはこの子に全然期待してないぞ!!だってこれは技術的フラッグシップなんだもの。このまま配備出来るとは到底思えない。

2016-04-24 22:36:18
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

この辺りの各種センサーやマニュピレーター、遠隔操作システムとか。「とりあえず技術面で行ける所まで行ってみよう」という点がね。だいぶ信用が無い。センサー類だってあと載せサクサクなんだぞ! pic.twitter.com/5h2OeUFu4I

2016-04-24 22:41:09
拡大
拡大
拡大
拡大
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

あと、水陸機動団にも施設部隊が編成されるみたいだけど、どうなるんだろうか?「ドーン・ブリッツ15」演習では西普連を支援する為に第5施設団 第12施設群所属の第367施設中隊(※西部方面隊所属)の75式装甲ドーザが参加していたけども。

2016-04-24 22:49:46
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

ちなみに同演習では75式装甲ドーザは砂浜でスタックしてしまった米海軍のトラックの「救出」という思わぬ活躍を見せている。

2016-04-24 22:56:27
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

あと、米海兵隊のM1 ABVは砂漠で地雷原や武装集団のキャンプをまとめて吹き飛ばすイメージの方が強いけど、上陸作戦時に橋頭堡が築かれた後に侵攻する為に前もって地雷原の除去も仕事の内に入ってるので、これも羨ましいなぁと。 pic.twitter.com/g58Wfi1By5

2016-04-24 23:04:02
拡大
拡大