田畑満 2016年AMT 北米ツアー土産レコード

北米ツアーの土産レコード
4
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード】ああ、やっとレコード磨く体力が…いや、レコード聴く気力が戻ってきた。今回は送るほどレコード買ってないし、レコード屋自体もそんなに行かなかったので、面倒くさいからパスしようかとも思いましたが、備忘録ついでに。

2016-04-25 10:30:57
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード1】ジョニー・ペイト、73年ABC ABCX-793。映画「黒いジャガー/アフリカ作戦」のサントラ盤。これはツアー前から狙っていた。ブラックスプロイテーション映画のサントラ集めは、黒人宇宙系蒐集の逃れられぬ運命だ。 pic.twitter.com/Ga8OiRyNlm

2016-04-25 10:38:53
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

何でかエレクトラとかABCのLPの内袋…所謂カンパニー・スリーブだけが家に何枚もあり、内袋の無い中古盤を買う度、会社を合わせて入れ直したりしている。最早狂気の拘りとしか言いようがないが、はて、この内袋は如何にして集まったのか?謎だ。 pic.twitter.com/ipFpaxCtXT

2016-04-25 11:11:06
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード2】バッファロー・スプリングフィールド、67年ATCO SD33-226。意外にも持ってなかったので買い直し。はっぴいえんどが真似した裏ジャケを眺める。スティルスの三曲目とかモロやもんなあ。相当好きやったんやろね。 pic.twitter.com/EbGG4RKXxM

2016-04-25 11:29:11
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード3】MJQ、62年ATLANTIC 1381 モノ盤。オーネットの物憂げなバラッドを彼ら独特の気品で。これとかカークやミンガスとか、アトランティックのジャズがCD化された時、オモクソださいジャケに変わってヒドかったね。 pic.twitter.com/NTuYgoqa8y

2016-04-26 11:38:18
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード4】シュープリームス、65年MOTOWN 636 モノ盤。NYコパカバーナでのショーだが、モータウンの品質基準のため、ヴォーカルを後からスタジオで差し替えさせた曰くつきライヴ盤。ライナーがサミー・デイヴィスJr.やな。 pic.twitter.com/iPMbMdhAXa

2016-04-26 12:28:48
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード5】シュープリームス、66年MOTOWN 650 モノ盤。やはりモノラルやとジェームス・ジェマーソンのベースがグイグイきよる。殆どそれ目的で、ワザワザ買ってるワケだが(笑)ドラムの録音も信じられんくらい良い。 pic.twitter.com/tdpDjgWfO3

2016-04-26 16:58:48
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード6】ドン・エリス 68年コロンビアCS8721。恥ずかしながら名前しか知らず、映画「セッション」で初めて楽曲を聴いた。「変拍子で踊ろう」とはこの人。ビッグ・バンド・ジャズの世界にもサイケの波が押し寄せていたことを実感。 pic.twitter.com/EpAtgGYosY

2016-04-27 08:29:49
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード7】ドン・エリス 71年コロンビア G30927。凄腕メンバーを率い、変拍子ビッグ・バンド・ジャズの王者たる二枚組ライヴ。ナヌ、16分の33拍子に16分の36拍子?数えたりしては楽しめなくなります(笑)とにかく凄い。 pic.twitter.com/k3vQOrbLNf

2016-04-27 11:01:13
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード8】テレヴィジョン 13年ARKAIN FILLOX。ゴルフのとか、ヘルがジャンプしてんのとか、色々なジャケで出てたが、イーノのプロデュースのデモが正規リリースかと思いきや、これも海賊盤であった。ハイエナ商売は続く。 pic.twitter.com/k8B62k4F0U

2016-04-27 12:43:32
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード9】ザ・フー 68年デッカ DL74950。フーズ・ネクストの米盤の音がズバ抜けているという評判があり、探してたが見つからず、サードのUK原盤はモノでいずれ買うから、米盤でステレオを購入。フーで一番好きなアルバムだ。 pic.twitter.com/yNNTIH2jzE

2016-04-27 14:43:18
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード10】ドン・エリス 78年ATLANTIC SD19178。最早、至高のシンフォニーと言ってもよい。複雑な変拍子の多用を聞き手に全く意識させず、何事もないかのように軽快に演奏してのけるこの楽勝ぶりは一体何だ?凄すぎる。 pic.twitter.com/3sj8J4ZIc4

2016-04-28 01:00:55
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード11】ポコ 69年EPIC BN26460。デヴュー盤。何曲かはリッチーがバッファロー・スプリングフィールドにいた頃には、既に書かれていたもの。ポコの重要な要素たるコーラスも最初から完成してる。ドラムの音メチャいいな。 pic.twitter.com/EujU4mAuv6

2016-04-28 08:53:56
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード12】SRC 70年キャピトル SKAO-273。新しいギターで録音されたデトロイト・サイケのラスト作。前二作に比べ少し地味だが、メインのオルガンを脅かす自己主張ファズギター、何とも中途半端で特徴あるダサい曲調も健在。 pic.twitter.com/AXyRtb0jkC

2016-04-28 09:56:02
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード13】ウィントン・ケリー 60年Vee Jay LP 3011プロモ・モノ盤。「何じゃこのラベル?」と思ってたらプロモ盤であったか。マイルス・バンドそのまんまのピアノ・トリオ名盤。こういうのが安く買えるのはいい。 pic.twitter.com/2xFbjFmO7F

2016-04-28 12:27:32
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード14】ジョン・サイモン 70年ワーナーWS 1849。世の中には俺が疎い方面に詳しく、俺の詳しい方面に疎い人々が存在してて、彼らが愛聴する名盤か。タイトルは「アルバム」なのに、何故ラベルのタイトルは「レコード」なんだ? pic.twitter.com/sobsm7kkj3

2016-04-29 17:22:22
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード15】テンプテーションズ 72年ゴーディー G 962。テンプスは私服の時代が黒人宇宙系(笑)名曲「パパ・ワズ・ア・ローリン・ストーン」は分かる人には分かるけど、個人的に今や暗殺者のテーマとして刷り込まれてしまったな。 pic.twitter.com/Jc7YG091DK

2016-04-29 19:30:27
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード16】ビーチ・ボーイズ 62年キャピトルT-1808モノ盤。初期のビーチ・ボーイズもモノラルで集めているが、そのうち何を持ってるのか分からなくなり、家まで電話して聞く始末(笑)流石にファーストはメチャ初々しいですね。 pic.twitter.com/GDbCarCN2o

2016-04-30 11:07:56
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード17】シュープリームス 66年MOTOWN M643モノ盤。モノラルで揃ってたから、闇雲に買ったらストリングスものかあ。タイトルも何となく示唆しとるがな。オーケストラならステレオと言うなかれ。団子状態を楽しむのもいい。 pic.twitter.com/qwAQopyycf

2016-04-30 11:39:38
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード18】ブルー・チアー 69年フィリップスPHS 600-305。長年の愛聴アルバムだが、LPでは持ってなくて、この度めでたくゲット。一曲目のギターのトーンだけで何度聴いても昇天。これぞサイケ。ワン・フレーズ必殺ものだ。 pic.twitter.com/FGHTojnxBe

2016-04-30 18:18:37
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード19】WAR 71年ユナイテッド・アーティスツUAS-5546。ウォーもキチンとディスコグラフィーを調べてないから、手元に集まるのが遅い。黒人宇宙系の中では独特のユルさを持つのだが、これにハマるとナカナカ抜け出せない。 pic.twitter.com/sNPLP3onFb

2016-04-30 19:08:34
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード20】ブレズレン 70年ティファニーTFS-0013。正体不明。ドクター・ジョンが参加、裏ジャケにコメントも寄せてるので、ニュー・オーリンズのバンド?リトル・フィートやオールマン系のアメリカン・ロック。スルメ的にいい。 pic.twitter.com/gpzjbazR2U

2016-05-01 10:02:07
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード21】ディオニシス・サヴォポウロス 69年LYRA 3243。ギリシャを代表するSSWのセカンド。LPは最早discogsか現地でないと無理かと思っていた。見つけてくれた河端氏に感謝!素晴らしく心に染み入るアルバムだ。 pic.twitter.com/JUIo0EHkpQ

2016-05-01 10:41:57
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード22】ドン・エリス 67年コロンビアCL2785モノ盤。怒涛の変拍子ビッグ・バンド・ジャズ。そこらのジャズ・ロックより、よっぽど「ロック」だ。肩肘張らずにイージー・リスニングとしても楽しめてしまう恐るべきアルバム。 pic.twitter.com/ogUgV3k9OB

2016-05-01 11:28:18
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード23】ポコ 72年EPIC KE31601。音楽性は変わらないが、曲がりなりにもロックなので、時流の影響を音質の面で多少受けているところが面白い。時は72年ロックの商業化が巨大化する最中、異様にギラギラした音質で笑う。 pic.twitter.com/ntcRXI89Wc

2016-05-02 09:44:42
拡大
拡大