「為替介入」ってなんだろう。

自分用まとめ。 「為替介入」←今日のTLで目についた言葉です。 ホセヲさん@yjszk、ありがとうございました。
19
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

概要は日銀のこちら boj.or.jp/intl_finance/o… をご覧になると良いと思います。ただし円が下落(上昇)する場合のメリット(デメリット)等についてはあまり書かれてません。もしかしてお知りになりたいのはそちらでしょうか? QT @Butayama3 為替介入…

2016-04-30 13:37:55
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

$の国際的な流通性から輸出も輸入も$表示になります。$と¥の交換レート(=為替水準)がどうであれ、輸出時の単価が10$の製品は10$です。内訳が原価4$/人件費4$/利益2$だとしますと、その$で見た内訳自体はレートの影響を受けません。 QT @Butayama3 拝見…

2016-04-30 14:56:43
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

しかし¥で見ると変わってきます。1$が100円の場合、内訳は原価400円/人件費400円/利益200円、1$が200円だと原価800円/人件費800円/利益400円。原価と人件費をいじらなくても利益は倍になります。 QT @yjszk $で見た内訳… @Butayama3

2016-04-30 15:01:44
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

逆に1$が50円になった場合、原価200円/人件費200円/利益100円に。これだと国内製造がそれまでより難しくなる企業も出てきます。人件費圧縮(=失業増加)と生産拠点の海外移転が進みます。 QT @yjszk 利益は倍… @Butayama3

2016-04-30 15:05:08
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

また$に比べて円が高くなる原因が国内の通貨供給量の減少である場合、デフレになり不況も深刻化する(失業も増加する)ことになります。すると「円を安くしたい」という動きが出てきますが、それがそう簡単にはいかないのです。 QT @yjszk 海外移転… @Butayama3

2016-04-30 15:08:35
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

国際的な投資を自由に行う(資本移動自由化)には為替レートと自由な金融政策のどちらかしか選べません。国際金融のトリレンマ diamond.jp/articles/-/147… と呼ばれています。 QT @yjszk そう簡単にはいかない… @Butayama3

2016-04-30 15:12:45
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

日本は、自由な金融政策を取り(だから国内のインフレ率などを設定できる(国内の通貨量を優先している))、したがって固定相場制を取れず、変動相場制になっています。$と¥では、中長期的には通貨供給量の比で為替レートが決まる、と。 QT @yjszk トリレンマ… @Butayama3

2016-04-30 15:16:04
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

これらの事から、為替介入は短期的かつ急激な変動を和らげるのに使う twitter.com/yoichitakahash… ことになります。長い説明になりましたが、結局はその程度の話と思います。 QT @yjszk 通貨供給量の比… @Butayama3

2016-04-30 15:19:43
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

為替介入は為替水準ではなく円安でも円高でも急激な変化を防ぐもの。フェイクでもいいので為券195兆円発行。マイナス金利稼ぎでもいい→こうすれば円高は止められる 外為特会195兆円の活用も一手 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから

2016-04-06 10:17:59
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

1点だけ補足。急激な円高のペースを緩和するために$を買って¥を売る介入をするとします。日銀はいま国債を多く保持していますから手持ちの国債を売って円を吸収しつつ(得つつ)、それで$を買うことができます。不胎化介入と呼ばれます。 QT @yjszk 介入… @Butayama3

2016-04-30 15:27:54
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

もしくは、国債を売らず(つまり円を吸収せず)に、そのまま円を刷って$を買うこともできます。非不胎化介入と呼ばれます。これもまた、国内流通通貨量(または金利)の急激な変動を緩和するための短期的な操作です。 QT @yjszk 不胎化介入… @Butayama3

2016-04-30 15:30:02
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

もし中央銀行が普通なら(3年くらい前までは日銀はとても異常でしたが)、あくまでも国内の景気安定(=3%程度のインフレ)のために通貨供給量を操作するはずで、その結果として為替レートが決まるはずです。 QT @yjszk 短期的な操作… @Butayama3

2016-04-30 15:34:08
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

そして短期的かつ急激な変動については、そのペースを緩和する程度の介入を行う。場合によっては不胎化する場合も非不胎化する場合もある。変動相場制を取る国同士の場合、為替介入はこの程度が基本、ということです。 QT @yjszk 国内の景気安定… @Butayama3

2016-04-30 15:36:31
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

長々と失礼致しました。少しでも参考になれば幸いです。ただし、私は為替のプロでも国際マクロ経済の専門家でも何でもありませんで、他の人のmentionおよびご自分での調べものにてウラを取って頂ければと思います。 QT @yjszk この程度が基本… @Butayama3

2016-04-30 15:41:07

また、経済に関するお勧め本を教えていただきました。

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

もし機会がありましたら。飯田泰之さん @iida_yasuyuki の『歴史が教えるマネーの理論』 amazon.co.jp/dp/4478001634 の一読をお勧めします。参考までに書評 d.hatena.ne.jp/kuma_asset/200… も。 QT @Butayama3 まとめ…

2016-05-01 08:50:40
リンク はてなダイアリー 飯田泰之「歴史が教えるマネーの理論」 - ラスカルの備忘録 歴史をプラクティカルな経済学で「読む」 激しく今更ですが。 本書では、歴史を題材として、貨幣と物..
リンク www.amazon.co.jp 歴史が教えるマネーの理論 | 飯田 泰之 | 本 | Amazon.co.jp Amazon公式サイトで歴史が教えるマネーの理論を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

また、もし「まずは経済一般を広く…」とお考えの向きには、同じく飯田『世界一わかりやすい経済の教室』 amazon.co.jp/dp/B00LWWOC6I/ が安心してお勧めできるものです。 QT @yjszk 『歴史が… @Butayama3

2016-05-01 08:53:45
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 世界一わかりやすい 経済の教室 (中経の文庫) 電子書籍: 飯田 泰之: Kindleストア 世界一わかりやすい 経済の教室 (中経の文庫) [Kindle版] (飯田 泰之): 一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。読み終えたページ、ブックマークやメモ、ハイライトも同期されますのでご活用ください。
ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

どうやら『歴史が…』はKindleだけのようです。本の形で読むなら図書館か中古品ということになるかと。『歴史が…』も『世界一…』もGWの読書に最適かとw。失礼しました。 QT @yjszk 同じく飯田… @Butayama3

2016-05-01 08:57:07