ツイッター上での?コミュニケーション行為について。

ツイッター上で起きる可能性が高いコミュニケーション行為のいくつかについて纏めてみました。
18
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka それはコミュニケーションを通じて醸成されていくのではなかろうかと思います。お互いのスタイルが違う場合どちらかが相手に合わせる歩み寄りも大事ですね。

2011-02-05 01:01:12
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka それは災難としか言えないけどそゆ出会い頭のトラブルは避けようがないっすね。

2011-02-05 01:06:17
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@bornekiller そうですね私の場合は相手に話しかける時で私と相手のスタイルが違う場合は相手に合わせるのを原則にしています。RTそれはコミュニケーションを通じて醸成されていくのではなかろうかと思います。お互いのスタイルが違う場合どちらかが相手に合わせる歩み寄りも大事ですね

2011-02-05 01:06:18
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@bornekiller ええ、そうなんです。それは仕方がないですよね。なので私もそのようにならないように、もし相手が私のスタイルを気に入らないと言って下さった場合はすぐ引くように意識はしています。RTそれは災難としか言えないけどそゆ出会い頭のトラブルは避けようがないっすね。

2011-02-05 01:07:49
徳川 家康 @bornekiller

@yutakioka 若いから「若造が!」てのはどしても避けられないとこあるでしょね。

2011-02-05 01:14:22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ツイッター上のコミュニケーションで少し気になるのは、日常で普通にできていることができていないように見える人がいることである。日常であれば、自分が話をしたいのであれば、相手が答えやすいように質問したり、相手が好むコミュニケーションスタイルに合わせて話をしているはず。

2011-02-05 01:16:26
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

日常生活で無意識に行っているせいか、そのようなことがツイッター上でも自然にできていると錯覚している人もいるのではないだろうか?相手に話しかけるのであれば、相手の好むコミュニケーションスタイル(会話の内容が大切なのか、形式が大切なのか、合理主義的など)に合わせる努力をすべきだろう。

2011-02-05 01:16:41
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

また、ネット上だと現実よりもすぐに繋がれてしまうので、その分、話ができてあたりまえ、見たいに思われている人もいるように思える。自分が話を聞いてもらえなければ、それは自分が相手の好むコミュニケーションスタイルで話ができていないということを自覚するのが逆切れするより先だろう。

2011-02-05 01:16:50
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私も何度か話しかけられながらも逆ギレされたことがあるので、例えば、「私に話しかけておきながら、私が論理的にお願いしますといったら、議論をしたいわけではない」などと言われました(笑)。他山の石にしなければと思った。

2011-02-05 01:16:58
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@bornekiller そうですね~。そういわれても若いので、としか言いようがないですからね~。ただその一言を言う時間が無駄な気がするので嫌なんですよね~。話の本題と何の論理的関係もない場合が多いので。RT若いから「若造が!」てのはどしても避けられないとこあるでしょね。

2011-02-05 01:18:18
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

もちろん、相手が自分のコミュニケーションスタイルを理解していないと感じたら、自分からどうしてほしいかを具体的に伝える努力もすべきだと思う。例えば、論理的に話すのが嫌ならば、感情で話しているんですとか信仰としてその考えは認められませんなど言えば、トラブルは避けられそうな気がする。

2011-02-05 01:23:34
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

コミュニケーションの仕方を学ぶ一番いい方法は、自分がこの人のスタイルはいいなあと思う人のスタイルを参考にしてみるのは良いかもしれない。私の場合は、いいとなあと思う人のスタイルはすぐに取り入れるようにしています。

2011-02-05 01:33:37
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

相手に自分から話しかける時は相手のコミュニケーションスタイルに合わせるべきとう格率はどのような立場でも成り立ちうるので普遍的妥当性がある定言命法だと思います。しかし、自分が相手から話しかけられた場合に自分が相手に合わせるかどうかは不完全義務だと私は考えています。

2011-02-05 01:43:24
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

つまり、話しかけられた場合は、合わせるのが私が心地よければ相手に合わせることもあるけど、不快な場合はそうでないこともある、しかし、自分が相手に話しかける場合かつ相手のコミュニケーションスタイルと自分のスタイルがゼロサムゲームならば相手に合わせるべきというのが私の原則です。

2011-02-05 01:51:44
@sekaitoharu

@yutakioka 自分が嫌だと思う物事に対しても、合わせないといけないのかね?我慢、我慢ですか?我慢はそんなに大事ですか?

2011-02-05 03:05:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そんなことは一言もいってないです。嫌ならば初めから関わらなければいい。だからそもそも我慢云々の話にならない、それが適切な距離を取るということです。RT@sekaitoharu 自分が嫌だと思う物事に対しても、合わせないといけないのかね?我慢、我慢ですか?我慢はそんなに大事ですか?

2011-02-05 04:12:23
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そうではなくて、話しかけるのならば、話しかける側の責任として、それなりの義務を負う必要があるということです。それがいやなら関わらなければいい。RT@sekaitoharu 自分が嫌だと思う物事に対しても、合わせないといけないのかね?我慢、我慢ですか?我慢はそんなに大事ですか?

2011-02-05 04:13:39
@sekaitoharu

@yutakioka 「最初からいっていない」そんなの分かっていますよ。君ならどう答えるか賢者の意見とやらを無礼な言葉で問いかけてみただけです。関わりたいけど、相手に合わせるのが苦痛だったり、僕は嫌われたり、はは何かうけるんですけど、僕。変な質問してすみませんでした

2011-02-05 04:17:34
@sekaitoharu

@yutakioka そういうことですか。疲れますね、会話って。いちいち気構えないといけないのですか。

2011-02-05 04:19:34
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そういうことです。関わりたいけど相手に合わせたくない、というのはただの我儘。話したいと言う願望はみたしたいけど責任は取りたくないということですから。行動の責任は自分で取るべきです。RT@sekaitoharu 疲れますね、会話って。いちいち気構えないといけないのですか。

2011-02-05 04:23:47
@sekaitoharu

@yutakioka 僕は我が儘、了解です。では、おぬしは相手と会話をしているとき我慢をしているのかね?

2011-02-05 04:25:26
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

いや、何度も言ってますが、我慢が必要だと思われる相手とは初めから話さない。それは時間の無駄だし、こちらが我慢していることが相手が分かれば相手も嫌な気分になるから。RT@sekaitoharu 僕は我が儘、了解です。では、おぬしは相手と会話をしているとき我慢をしているのかね?

2011-02-05 04:27:30
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

責任の伴わない社会契約由来の自由はありえない、それが正統性をもつのは他の社会構成員の自由の平等を満たさないことかつ相互性を破壊しないということが最低の暗黙の了解。それが嫌なら自由の権利を行使しなければいい。そしてその選択は個人の自己責任。これは自己所有権由来の自由とは異なる。

2011-02-05 04:44:40
Bare Potato @bare_potato

@yutakioka 他の方のツイートでもたまにでてくるんですが、「定義ゲーム」ってどういった状態のことを指すのでしょうか?下記のURLの説明で合ってますか?http://d.hatena.ne.jp/RPM/20081224/1230055750

2011-02-05 05:39:47
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、こういう感じですね。哲学でも論理実証主義者にその傾向がみられます。RT@lunticy 「定義ゲーム」ってどういった状態のことを指すのでしょうか?下記のURLの説明で合ってますか?http://d.hatena.ne.jp/RPM/20081224/1230055750

2011-02-05 05:44:39
1 ・・ 4 次へ