ラピュタの物語構造の考察 なぜ劣化コピーになるのか?

セガガガのRPGパートのシナリオくらいしか、代表作が無い俺[ http://twitter.com/shields_pikes ]が書きました。 キャラや世界観や伏線を参考にしても、宮崎作品は模倣出来ない。 ラピュタやエヴァを参考にして作品を作ると、なぜ劣化コピーになりやすいのか、考察しました。
173
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

しかし、なぜラピュタをやろうとすると誰もが必ず玉砕するのかは真面目に評論したくなるな。

2011-02-04 01:43:17
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

純粋な冒険譚を描くには、あの時の宮さんのような鉄の意志が必要なんです。邪念を振り払い、必要ないものを全て切り捨て、本当に重要な部品だけで組み立てないと、ラピュタは空には舞い上がれないんです。「ラピュタのような純粋な少年もの冒険譚」は細心の注意を払わないと飛ばない飛行機なんです。

2011-02-04 02:23:30
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

まとめられてる! Σ(゜д゜;) 「ラピュタは良くできてるので『骨格』にできる」ってよく思われるけど、実は要素が少ないからこそうまくいってる。そういうものが世の中にあるって話です。 http://togetter.com/li/96551

2011-02-04 14:03:02
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

このラピュタの物語構造についてのTogetterに対して、コメントを書こうと思ったら、1400文字くらいになってしまった。どうしよう。 http://togetter.com/li/96551

2011-02-05 11:45:17
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

さっきの記事に関連して、ラピュタの物語構造について。長いけど連投してみる。 ラピュタが完璧な冒険譚として成立しているのは、重層的な物語構造とディテール描写が優れているから。本質は「骨と皮」。キャラとか世界観とか伏線とかの「肉」じゃない。

2011-02-05 11:53:27
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

ラピュタの物語は、シータとムスカの貴種流離譚、シータ&飛行石と言う宝物の全員参加奪い合い構造、パズーのビルドゥングス・ロマンと言う堅固な骨格の複合体に終始し、無駄な要素を削ぎ落としてる。例えば作品全体で、家族を描くことを完全に放棄している。

2011-02-05 11:55:55
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

恋愛もほとんど描かない(パズーは全く照れない)。ちなみに、ロボット兵はシータを守ろうとして死ぬパズーの恋のライバル。いわば哀しきクリーチャー。ラピュタを分析するなら、シータ救出のシークエンスが最高に盛り上がる理由をもっと深く考えた方がいい。

2011-02-05 11:57:36
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

あれは、全ての物語構造がシータ救出の一瞬に収束するから。 伏線とか世界観とかキャラの内的動機とかの繊細な物語構造に頼っていたら、ラピュタみたいな骨太かつ魅力的な作品は作れない。

2011-02-05 11:59:47
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

神話並に強固な複数の物語構造が無理なく無駄なく贅沢に組み合わさっている完璧なプロットが根底にあるから面白い。ラピュタは通常の映画作品四本分くらいの多層的な構造を持ってる。

2011-02-05 12:00:54
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

ひとつのエピソード描写でひとつの物語上の問題だけを解決するなんて、薄めた味噌汁みたいな甘えたことやってたらダメ。 その上で宮崎駿はディテール描写の超天才なわけで。そりゃ並大抵の作品が勝てるわけがない。

2011-02-05 12:01:50
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

宮崎駿の真骨頂は、強固な神話的物語構造と天才的なディテール描写。そもそも、キャラとか世界観とか伏線じゃない。それらは、構造と描写の間にある中間物。大勢のチームで物語を作りやすくするツール、ミドルウェアとかフレームワークみたいなもの。

2011-02-05 12:02:13
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

宮崎駿は完璧な中抜き。1人でコンセプトレベルのデザインから製造の仕上げまでする刀鍛冶みたいなもの。キャラとか世界観とか伏線に注目したら何も見えて来ない。宮崎作品を咀嚼して参考にするにしても、理解しようとする文脈がまったく違う。

2011-02-05 12:02:37
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

一方でエヴァンゲリオンは、神話構造の代わりに、過去のアニメや特撮の名作の物語構造の複合体と言う形でそれをやり遂げた。あれは、ウルトラマン×ガンダム×ハーレム系ラブコメを、プロットではなくキャラと世界観に落とし込んだ構造。

2011-02-05 12:03:14
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

そこに衒学的なモチーフと空想科学モチーフをとことん詰め込んで、神話構造の代わりにしている。言うなれば、生ガンダムが神話構造の新素材拘束具を身につけて悩みながらラブコメしてるようなもの。昆虫みたいな外骨格構造の物語。

2011-02-05 12:03:41
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

一番間違ったやり方は、宮崎作品のキャラや世界観や伏線だけを真似すること。そして、エヴァンゲリオンの物語構造やエピソードだけを真似したり、神話的文脈で解釈すること。

2011-02-05 12:04:17
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

そもそも、キャラ構成や世界観やエピソードだけを真似して、物語構造やディテール描写を真似しないパクリ作品が多すぎる。換骨奪胎って言うけど、ダメなパクリ作品の場合は骨と皮は取り替えて、肉だけそのまま使ってる感じ。そりゃ古い肉は腐ってるよね。

2011-02-05 12:04:37
岡安モフモフ(アーガイル社長)@ChatGPTでサービスつくる人、SNSマーケ歴15年 @shields_pikes

強固な物語構造を作るには様々な古典作品の研究が必要だし、独自のディテール描写は徹底的なこだわりと長年の積み重ねで体得するもの。 美味しそうな肉だけ盗んで来ても、血の通ったいい作品は作れないんだよね。

2011-02-05 12:04:49