
【 #童貞の機関車 】#貞操の洗濯場 インプレッション【島洋之助】


貞操の洗濯場、来たよ! instagram.com/p/BE8T5rhMozu/
2016-05-03 19:50:11
三刷から後は毎日重刷とか。この本は十版。すげーな。 instagram.com/p/BE8UGAuMoz_/
2016-05-03 19:51:52
僕の本三冊重ねて(224px3)ようやく勝てる厚み。 instagram.com/p/BE8Ub4Dso0g/
2016-05-03 19:54:51
#貞操の洗濯場 とりあえずザッと読んだインプレッションを速報で。 まず、この本は「小説」ではない。 多少のフィクションは入ってるかもしれないけど、これは島洋之助という著者による、「欧米歴訪旅行記」で、その紀行文を1節3~5ページ程度で切り取ったもの、という認識でよいと思う。
2016-05-03 20:11:37
#貞操の洗濯場 序文の前にある博文館編集局・森下雨村によるはしがきが、1930年3月とあり、著者序文に「大戦後(1914-1918:大正7)」とあり、また、当時の旅程に掛かる期間と著者が回ったとしている地域の広さなどを考えると、1918-1930までの12年間のどこかの話となる。
2016-05-03 20:15:49
#貞操の洗濯場 著者の巡った世界各国各地というのは、 ・アメリカ ・イギリス ・フランス ・ベルギー ・オランダ ・イタリア ・ドイツ ・ロシア で、基本的には当時の列強諸国。 今放映中のジョーカー・ゲームが昭和12年(1937)からの話なので、時期的にはちょっと早いくらい。
2016-05-03 20:18:46
#貞操の洗濯場 で、内容についてなんだけど、 「世界各国を回りながら、娼婦を買ったりナンパしたり裏町で飲んだくれたり」 という話の記録というか自慢というかwまあそういう感じではある。 平成のヲタの感性で、何か凄くエロいの、とかを期待すると肩すかしは食う。
2016-05-03 20:20:37
#貞操の洗濯場 本文は旧字・異体字主体だけど、明治、大正辺りの本に比べると二次大戦後の文字に近い活字が多いのと、基本口語に近いので、古書を読み慣れてない人でもするするいけると思う。基本、漢字総ルビなので読めない字はないものと思ってよさげ。
2016-05-03 20:22:22
#貞操の洗濯場 しかしアレだな。ルビが割と面白い。 「私語やく」で「ささやく」と読ませたりとか。 「百萬長者」に「ミリオニア」とかルビ入ってると、なんか「とある科学の超電磁砲」を思い出しちゃうw
2016-05-03 20:26:17
#貞操の洗濯場 著者が諸国で仲良くなったり買ったりした女のサインを集めたもの。全部やったという訳でもなくて、レディとお話ししましたとか、まだ13歳とかのサインも貰ってるみたい。 instagram.com/p/BE8Yly2so8L/
2016-05-03 20:31:10
#貞操の洗濯場 てなわけで、言うほど「ストレートなエロ描写」があるわけではなくて、 「一次大戦後の世界の列強諸国の女達、性欲、時に性愛、淫売をする女の事情などについて、旅行記として記録した風俗記録資料」 として見るのがよいかもしれない。
2016-05-03 20:35:54
#貞操の洗濯場 「外国女を買ってみたが、世界恐るるに足らず」 みたいなそういう切り口ではあるかも。
2016-05-03 20:37:05
#貞操の洗濯場 序文から一部抜粋。 「亜米利加女は、傲慢で、軽薄で、実利的である。濃やかな情を持ち、而かも礼譲を捨てないのは英吉利女である。妖艶で、変態で、享楽を生命と信じているらしいのが、仏蘭西女、本能的に性の悩みから逃れ得ずしてもがくのが独逸女である。(続
2016-05-03 20:39:36
#貞操の洗濯場 天性のヴァンプ型な凄艶さを持つ伊太利女、善良な娼婦として見える露西亜女等々。だが、何れも、――洗えば元に返る――貞操観念を持つ彼女達である。」 この「洗えば元に戻る貞操観念」というのが、タイトルの由来っぽい。
2016-05-03 20:41:22
さすがに「ザーッと斜め読み」しかできてないんだけど(仕事がはねたら腰入れて読む)、ラッキースケベが起きそうで起きてないねw QT @tentousho: @azukiglg タイムラインで名前出たときからそんな気がしてたんだけど、それラッキースケベライトノベルと同種のものなんじゃ
2016-05-03 20:42:15
当時の言葉として「怪奇」や「猟奇」が、今我々が思ってる言葉とニュアンスがだいぶ違うみたいなんですよね。 QT @Rogue_Monk: @azukiglg #貞操の洗濯場 ちょうど牧逸馬の『世界怪奇実話』と同時期ですね。 amazon.co.jp/dp/4334735770
2016-05-03 20:43:16
なので、「怪奇実話」は「都市伝説」くらいの意味。「猟奇」は「近頃の若い者は」くらいの意味っぽい。 QT @Rogue_Monk: @azukiglg #貞操の洗濯場 ちょうど牧逸馬の『世界怪奇実話』と同時期ですね。 amazon.co.jp/dp/4334735770
2016-05-03 20:43:59
#貞操の洗濯場 アメリカに着いた著者一行は米国国家演奏の場面に出くわす。皆、帽子を取って国歌と国旗に敬意を表しており、決まった統治者を持たない米国人にしては感心だと思っていたら、物陰でいちゃつい… instagram.com/p/BE9lLtpMoyg/
2016-05-04 07:40:25
#貞操の洗濯場 サンフランシスコの遊園地で、客のスカートの中を見せる遊具があった。ノーパンの女客がいたので眺めていたら「もっといいのがある」とポン引きに誘われ、ついていったら先ほどのノーパン女が… instagram.com/p/BE-bcP6Mo17/
2016-05-04 15:34:32
#貞操の洗濯場 この遊園地見聞記は「蜂の家の神秘」という節に収録。ここは他にも大正末期~昭和一桁時代のアメリカの遊園地の遊具の説明やその賑わいなどの解説がある。「生..「【童貞の機関車】貞操の洗濯場インプレッション【島洋之助】」 togetter.com/li/970517#c269…
2016-05-04 15:38:29