スマホ・携帯を調査対象にしないことは、世論調査の結果に影響を与えるか―韓国総選挙の結果や、各社の取組みから

以前からRDDという世論調査の手法が固定電話のみを対象としていることが「バイアスを生じさせるのでは」という意見があり、またそれに対しては「差が出ない」という、調査を踏まえた反論がありました。しかしついに、その差は無視できないところまで来たともみられました。 スマホ先進国韓国の世論調査結果や、読売の調査方法変更などの話題から。
12
リンク 東京新聞 TOKYO Web 固定電話加入・非加入者 政治意識 目立つ差なし 明治大の井田正道教授(政治学)が、夏の参院選を前に、電話世論調査では対象外となることが多い「固定電話を持たない有権者」の政治意識を調査した。

明治大の井田正道教授(政治学)が、夏の参院選を前に、電話世論調査では対象外となることが多い「固定電話を持たない有権者」の政治意識を調査した。固定電話を持つ有権者との間で、支持政党や政治的立場について目立った差はないことが明らかになった。 

 世論調査はRDDと呼ばれる電話調査が主流だが、多くは固定電話加入者のみを対象としている。井田教授は、対象からこぼれている有権者の政治意識を把握するため…(略)インターネット調査を実施した。
 それによると、21・5%が固定電話に加入していないと回答。年代別では三十代(50・4%)や二十代(47・1%)…高かった。

 支持政党…(略)は、固定電話加入者の60・3%、非加入者の65・9%が「なし」で、大きな差はなかった。二位もいずれも自民で、三位は加入者が共産、非加入者がおおさか維新。
(略)
 井田教授は「政治意識の差はおおむね認められなかった」とする一方、固定電話非加入者が多い若年層の関心が高い政治課題が発生した場合や、将来的に非加入者が有権者の中心を占めるようになった場合「民意を正確に捕捉できなくなる可能性がある」と…(後略)

Haruhiko Okumura @h_okumura

「目立つ差なし」といいながら固定電話加入者は自民に次いで共産支持が多く,非加入者は共産支持ほぼゼロ。ひょっとして年齢調整してない? twitter.com/harunosippo/st…

2016-05-03 22:33:59
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

というかこの調査の「支持政党なしが5.6%多い」というのは、年齢などの疑似相関もあるんだろうけど、「目立った差」といえるんじゃなかろうか?「..「スマホ・携帯を調査対象にしないことは、世論調査の結果に影響を与えるか―韓国総..」 togetter.com/li/970693#c269…

2016-05-06 01:26:59
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

読売新聞が記事で「韓国の予測外れはスマホを考慮してないからだ」と書くのは「うちはスマホも対象にし始めたぞ、ドーダ」という自慢かも(笑) 「携帯」無視の世論調査は時代遅れ? 「18歳選挙権」でメディアが対応迫られる j-cast.com/2016/04/112638…

2016-05-04 08:33:55
リンク J-CASTニュース 「携帯」無視の世論調査は時代遅れ? 「18歳選挙権」でメディアが対応迫られる 2016年夏の参院選から選挙権年齢が18歳に引き下げられるのを前に、メディア側も対応が進んでいる。朝日新聞は夏までに18~19歳になる人を対象に郵送で調査を行って政治に対する意識をさぐったほか、読売新聞は定例の世論調査の対象を18歳以上に広げたほか、「携帯電話」も初めて調査の対象に加えた。

http://www.j-cast.com/2016/04/11263816.html?p=2

読売新聞は、16年4月の調査から18歳選挙権に合わせて調査方法を変更している。4月1~3日にかけて行った調査では、調査対象を18歳以上に拡大し、固定電話以外に携帯電話にも電話をかけるようにした。これは、読売が16年1~2月に行った郵送調査で、自宅に固定電話を置かず携帯電話だけを持っている人が14%もいたためだ。

これまでも、若手を中心に固定電話離れが進んでいるため、固定電話だけでの世論調査は国民の全体の声とは言えないのではないか、との指摘が出ていた。

今後、多くのメディアや調査機関の世論調査でも、同じような対応を迫られることになりそう

Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

ところがスマホ・携帯調査には難があって、衆院補選なら京都、北海道の有権者に意見を聞かなきゃしゃあないでしょ。で、固定電話ならドンピシャでその地域に絞って調査できる…だが、スマホ携帯では「北海道」「京都」に限定して調査する方法がない!! じゃあ、どーすんの?(続く)

2016-05-04 08:37:39
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

読売新聞によると 『選挙区ごとに有権者が所有するスマートフォンの番号が欠かせないが、番号は政党にだけ開示されている(個人が特定されないように「加工」されているとはいえ驚きである)対照的に、スマートフォンの番号開示は報道の自由には含まれておらず、マスコミは利用できない。』 !!!

2016-05-04 08:39:21

こんな解決策は日本では無理だろうね…

http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160502-OYT8T50074.html

…選挙区ごとに有権者が所有するスマートフォンの番号が欠かせないが、番号は政党にだけ開示されている(個人が特定されないように「加工」されているとはいえ驚きである)。対照的に、スマートフォンの番号開示は報道の自由には含まれておらず、マスコミは利用できない。

🌸 ひ な た 🌸 @necobaka69

内閣支持53%に上昇 本社世論調査、地震対応「評価」  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… 世論調査って固定電話なイメージあるけど、どうやってるんだろう。若い世代固定電話とか持たずスマホなのに

2016-05-02 08:43:08
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

いつもながらミスリーディングだけど、日本において今のところ携帯電話調査を行いさえすれば調査結果がより正確になるというデータはない。 twitter.com/gryphonjapan/s…

2016-05-05 19:23:38
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

6年前は正しかったんだろう、が… 「電話世論調査は携帯電話には掛かってこないけど、それで差が出ることはない」(毎日新聞) - d.hatena.ne.jp/gryphon/201012… 菅原琢氏の分析(昨年9月) togetter.com/li/876385 @YukiAsaba

2016-05-04 08:16:08
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

まだ明白な差が出ない点は承知しています。現状は ・読売が遂にスマホ調査開始 ・毎日・山田道子紙面審査委がそれを「やったね!」と評価 ・(6社調査)現状は兎も角、今後は無視できなくなるかもと予想 ・NHK岩本裕氏も新書で(将来の)バイアス化を予測 と。 @sugawarataku

2016-05-06 01:02:13
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

@gryphonjapan それを否定する話ではないです。「やりさえすれば」世論調査結果が正確になると考えている人が多いことに嫌気さしている感じですね。

2016-05-06 02:55:36
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter用資料 岩本裕「世論調査とは何だろうか」 bunbuku.cocolog-nifty.com/dotannba/2015/… 第3章-3 携帯電話を狙え! /若者をとらえきれないRDD調査/いち早く携帯RDD調査に踏み出した韓国/RDD調査先進国のアメリカは……/日本は踏み出せるか/

2016-05-06 01:04:34
リンク 土壇場ショット 岩本裕「世論調査とは何だろうか」 - 土壇場ショット 梅田の丸善ジュンク堂で買いました。 書名:世論調査とは何だろうか 著者:岩本裕 ...
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

韓国国会議員選挙の結果を「若者の反乱」の結果と見るのは違うと思う。寧ろ、70%以上の投票率を見せた高齢者の支持が離れた方が重要だと考える。 QT 韓国総選挙、「若者の反乱」が始まった?-参院選18歳選挙権へのヒント : 読売新聞 yomiuri.co.jp/fukayomi/ichir…

2016-05-06 07:35:43
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

注釈。尤もこれは記事の表題の付け方の問題かも。前半で指摘されている「固定電話のみに依存した世論調査」の限界が、重要であることは明らか。この点は日本のメディアも現在対応を模索中。但し、日本では「補正をかけた従来方式」と大きな違いは出ていない、という話もちらほら。

2016-05-06 07:39:00

2016年5月31日の「閑居」さんのツイートを追加します

閑居 @doatease2313

マスメディアで仕事してます。デジタル微熱な毎日・・・。ダイビング、カメラ、オーディオ、メシ、映画あたりも、気が向けば。答えられる事は、できる範囲で答えますが、スルーもあります。御免なさい。

twilog.org/doatease2313

閑居 @doatease2313

土、日曜にやった各社の世論調査は、参考程度に見るべき。批判が出る前の論調受けてのタイミングなので、今やれば下がる。土、日でも数字に違いがある。

2016-05-30 23:59:18
閑居 @doatease2313

調査する側の内情を言うと、土、日曜調査だと土曜にサンプルを先行して集める。日曜ば在宅率が下がるからだ。

2016-05-31 00:00:29
閑居 @doatease2313

繰り返し言ってるように、世論調査は、瞬間の空気みたいなもの。不動の実態ではない。参考程度にね。

2016-05-31 00:01:34
閑居 @doatease2313

RDDだから、電話基本。

2016-05-31 00:02:49
閑居 @doatease2313

なんで2日かかるかというと、技術的経済的いろんな要因でだいたいそれくらいかかると。サンプル1000規模を瞬時で集められればベストなんでしょうけど、集まらないのです。サンプルも母集団から割り出した比率で割振るのが一般的。

2016-05-31 00:14:19