「流行ってないのにハマるとかない」という若者→「愛がない」「ある意味正しい反応」と様々な意見が飛ぶTL

アニメだけが特別ではなくなったという印象。
135
Rari☆彡@ @08rari

私はいつまでもエヴァが好きだしこれからもナンバーワンアニメだけどな

2016-05-07 13:10:33
tetz @gentleman55845

なんたることだー 俺はあかね坂とか十年の前のエロゲーもずっと好きなのに twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 16:26:24
カズト@誕生日は4月5日マン @kzt0456

アルバイトの男の子が「ラブライブが終わって次にはまれるコンテンツがない」みたいな事を言っていたので「好きだったらそのままはまってて良いんじゃない?」と言ったら「いやー流行ってないのにハマるとかないですわー」って返された。え。最近の若い子達ってオタクコンテンツもそんな感じなの?

2016-05-06 00:54:46
【コットン大好き】⋈冬峰 @fuyumine0920

私みたくひとつのコンテンツを25年も想い続けている人って、化石みたいな物か。 twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 21:26:35
くまなが・元aqur @temple2g

(3×3eyesがまた始まってて気になる人)

2016-05-07 12:24:53
thorin@LargoP @tochukaso

200~300年くらい前の作品に未だにはまってる我々クラオタクラスタはこの子からはどう見えるんだろう? twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-07 00:14:20
❄雪下❄ @Mopepe51

こんなんだから最近のオタクはらきすた知らないとかがあるんだろうな アニメ見るようになったの結構最近だけど教養()として過去の有名作はなるべく見るようにしてる twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 16:53:18
博士 @Jun10518

放送後30年近く経ってからボトムズにはまったワイ twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 20:50:55
メガネろぼ @meganerobo

よし、お兄さんが装甲騎兵ボトムズという最高にナウなコンテンツを教えてやろう。 twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 20:00:16
佐分赤(にくだんご) @mainaka43

3部アニメ終了間近に古本屋で立ち読みしてジョジョにはまって、イチゴ味アニメが中盤に差し掛かったあたりでなんとなく古本屋で立ち読みしたイチゴ味面白そうだったから本編も読んだら見事に北斗にハマった私は... twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 20:30:43
▽△ @futari_topaz

自分のマインドは違う。永遠ずっとそればっかり見てる。しかも増える。だから増える。 けど若い子違うのかな…とか思う辺り複雑な歳。24歳。 twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 22:31:57
Redwaire @Redwaire

@kzt0456 ・・・でも・・・まあ・・・あんまり長くハマり過ぎるのも辛い部分がありましてね・・・30年、新作もないまま数十年とか

2016-05-07 09:02:40
はるか@ @halshokoneko

松の放送がほぼ終わってから沼入りしましたマン でも放送後の方が世間も熱い気がするのだけどなー twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-07 10:25:14
⋈👏🚿テルミット℗@甲甲甲 @_ID4KONATA

艦これが、改とACで事実上全年齢開放されたので、こうならないことを祈る。 twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-07 09:38:30
纓田巻@C99 1日目 西た-15a @xmakingx

ラブライブはまだ終わってないんじゃが…

2016-05-07 12:42:49
夕凪 @amatukayuunagi

@kzt0456 あれ?ラブライブ二期ありますよね?サンシャインだっけ?

2016-05-07 09:17:33
辰騎リュウラ @ruura_dragoon

ラブライブがないならラブライブサンシャインにハマればいいじゃない!! てかラブライブがいったいいつ「終わった」のか分からんのだけどその人の言うラブライブってなんだろう…(´・ω・`) twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 20:37:56
N.exe(寝癖) @n_exe

こういう観点でもラブライブは「アイドル」だったんだなーtwitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 12:45:12
黄色 @kiirohito

一昔前のポップス聞いてる若者も似たようなものだったけどね… twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-07 06:42:39
しあわせ親子 @siawaseoyako

これ、年齢は関係ねえんじゃねえかな、って気はする。

2016-05-07 12:41:57
ぱ た り ろ @patariro1222

これよくあるみたい。この発想自体が理解不能なんだけどどの世代のどの分野にも流行ってるから飛びつくってのがあるみたい。 twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 13:25:21
一二三🚗いちもんじふみカー @giko_t

この辺がすぐ消えるコンテンツと十年続くコンテンツの差なんだよなぁ twitter.com/kzt0456/status…

2016-05-06 18:21:41
タクえもん@喪中 @DoraTakubou

@kzt0456時ドカンとハマって、冷めて、時が経ってまたハマるというのはよくありますね

2016-05-07 08:57:53
菜樹@なつき @Tube_Kgm2

@kzt0456 一過性オタクコンテンツも10年経てば 再び流行りだしたりするのかしら。このこがハマらないのは、いわゆる本離れも影響してるのかも。「発売日を1ヶ月待つ」 とか理解できるだろうか。そういう私も単行本買ったりしてるけど 思い入れの温度差

2016-05-07 10:44:41