編集部イチオシ

【脱おばさん】ダサくならないコツ 2016

アラサー アラフォーのファッションのヒントをまとめました。 流行りには乗らなくていいけど、何がダサいのかは頭に入れておくといいかな、というスタンスです。 何度も書きますが自分のポリシーがある人を否定するものではなく、服選びが苦痛になってしまったファッション難民の方へのヒントのようなものです。 続きを読む
877
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

これも勘違いしてる人多いけど、パンツって太めの方がドレッシー、かしこまった印象を出しやすい。 スキニーなど細身パンツははトップスを長くしないと着にくい=カジュアルになりやすい。 ※よほどスタイルがよくてオシャレな人ならキレイめに着こなせるけどヒール必須かな

2016-05-12 20:20:27
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

スキニーが出始めた時は接客してても「そんなの若い子のよ~。ムチムチ!無理!!流行りにのりたくないわ!」って言ってたミセス層が今はスキニー大好き。 結局、早いうちに着るか後から着るかの違いなんじゃないかな、と最近しみじみ思います。

2016-05-27 00:24:51
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

よくあるスラックスと違って、 テーパードの良いところは裾をロールアップできること。 これにより、ヒールでもペタンコでも履ける。 そして仕事着のシンプルシルエットのトップスと合わせてもやはり腰回りが気にならず、動きやすい。

2016-05-12 20:18:33
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

@Kellogg_papa ロールアップも、2,3センチの幅で折ってください! アラサーは、昔流行った、10センチくらいの幅で折り返す人がたまにいるのでf^_^;)

2016-05-14 00:15:25
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

@Kellogg_papa 10センチで1折、復活の兆しもあるんですが、ノンウォッシュデニム以外でやったり、他をオシャレ度高くしないと「昔流行ったやつ」感出ちゃうので細め幅でクルクルしてくださーい\(^o^)/

2016-05-14 00:26:06
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

あと、若いのになぜかミセスっぽく見える人に多いのが 柄物バッグ斜めがけ(しかも紐長すぎ) ストラップ付きのぺたんこ靴 ホー◯ンスなどのゴム靴 ブーツカットのパンツ あと前髪スカスカ。。。 すみませんすみません。。。

2016-05-12 20:29:30
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

ママさんに意外と多い、ショートパンツにレギンスもそろそろナシになってきたかな… レギンス自体がナシになってきてるからなぁ。 せめて長めゆったり目のショーパンかな。 私は今年5,6本ショーパン捨てました(笑)

2016-05-12 21:07:14
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

レギンスどうしても履きたい人はせめて七分丈はやめよう!部屋着にしか見えない。 でも、世の中にはレギンスを履かなくて済む楽チンパンツの着こなしがある事を知って欲しい。

2016-05-15 11:19:08
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

トップスで使いやすいのは白、または白が入った柄物。 羽織とボトムを選ばない。 ただし夏に一枚でトップスを着る時期になると、 肌との境目がはっきりして、透けにく着痩せするので紺や黒が優秀! 半袖など肌出てれば意外と重く感じない。

2016-05-12 20:45:27
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

あんまり今の着方ではないけど、袖の短い服の中に長い袖の物を重ねるときは 中に着る物の袖が細めの物を選んで少しまくしあげると子供っぽくならない。 中がブカブカの袖だと子供みたい。旦那さんにも教えてあげてほしい。

2016-05-12 20:46:56
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

Tシャツは無難に白だけあればいいです。 どうしても他の色を買うなら紺、黒。(ロックテイストになるけど) カラーTシャツは野暮ったく見えがちです。 あとグレーTシャツを買いたがる人が多いんですけど汗ジミ出るので覚悟して買ったほうがいいと思います。

2016-05-16 08:07:31
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

「えーでも細身の長袖着ると腕がムチムチになるー」という人は 騙されたと思って二の腕や肘でたくし上げてシワを寄せて。 これだとヒートテックすら袖出してもむっちりしなくて着やせする。 むっちり=布地が張った状態。

2016-05-12 20:48:34

ちなみに重ねた服の袖の長さの差が大きいほど子供っぽくなりやすい。
長袖の上に半袖、など。
そういう意味でも下に着た物の袖をたくし上げるテクを使って欲しい。

ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

Vネックカーディガンを着るとおばさんぽくなる人は結構多い。 Vカーデはビジネスのイメージが強い。 短いカーデならクルーネック(丸く開いてる首)の方がキレイめ。 ロングカーディガンはボタンがないものは失敗しにくい。(絶対前は開けて着よう)

2016-05-15 11:55:43
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

今年流行りのロングカーディガン、中途半端なロングより思い切ったロングの方がオバさんになりにくいです。 スリット入ってると優秀!

2016-05-12 21:26:27
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

あとね、騙されたと思ってトップスの前だけイン、やってみて。 苦手意識があってやらない人多いけど、同じ服でもいきなりオシャレになれるし長めトップスでも太めパンツに合わせられるから着こなし増えますー。 コツはギュッとインしたら、ウエストベルトの部分柄隠れる程度引き出すこと。

2016-05-12 20:23:12
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

インのやり方 前から見た時に裾が斜めに落ちるように。(腰が細く見える) ぎゅっと入れたら軽く引き出す(自然な印象) 出てる部分は、軽く内側に丸めるとすっきり♡ お尻隠れる長さまでならできるはず。 うまくできない人は幅を広く入れすぎ? pic.twitter.com/zIUad3v1Z3

2016-05-26 19:34:41
拡大
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

ちゃんとファスナー閉まってるか確認しちゃった(´-`).。oO ベルトはしなくてもいいけど、するとかっちり感が出ます。 細めがいい感じ。なにかのおまけに付いてたベルトとか意外とあるはず。 (私のもなにかの付属品)

2016-05-26 19:37:32
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

慣れれば鏡見なくてもササッとできるかと! おかしいな?と思ったら意外と靴とかパンツのシルエットとか、 イン以外に理由がある事もあります。

2016-05-26 19:40:49
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

最初からツリーにしときゃよかった… タイムラインを汚してすみません。 私は、モデルみたいにオシャレ!というタイプではなく 普通の人が、「なんかセンスいい!」と言ってもらえるスタイリングと、 そのコツなどを言葉で表現して教える事に長けたタイプの販売員です。

2016-05-12 21:00:41
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

あと、ストールももはやおばさん! 柄物、特に花柄は危険! ストール巻くならカーディガンかシャツを肩に掛けて! どうしてもストール巻くなら結び目作らないか隠して! あとギュって巻かないで首元見せるように緩く巻いて! 手拭いor昔のスチュワーデスになっちゃってるよ!

2016-05-12 17:36:02
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

おばさんぽくならないストールの選び方。 シワ加工がない 無地 細すぎない 色が淡くない

2016-05-15 12:03:20
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

夏に帽子かぶる人多いけど、これも布の帽子はオシャレに被らないとオバさんになるから難易度高いし汗かいた時に吸っちゃから、いわゆる麦わら素材を推奨。 コツは前深めに被る。おのぼりさんになりにくい。 顔の長さとつばの広さの相性があるのでとにかく試着。

2016-05-12 20:25:17
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

今年の帽子は「ハット」はナシかな。 ↑つばが狭くてメンズっぽい形のもの。 ジレと合わせた日にゃあ5,6年前の嵐みたいになっちゃう。

2016-05-15 11:51:40
ミリヤママ@ダサくならないコツ 脱おばさん @mlcl_holik

洗濯。 今の既製品は洗える物ばかり。 私はアクロン+さらさ愛用 (本当はレノアの、多めに使うと汗臭防止効果が大好きなんだけど、旦那がアレルギー出てダメなので) 柔軟剤は静電気防止、シワ防止になるので使うべき。 逆にタオルとかは使わないほうが水は吸うけど。

2016-05-12 21:42:54