リベラルと芸術・青少年・多様性・性教育 いろいろまとめ

前回のまとめでは一部の方の意見と乖離した編集及びタイトル付けを行い申し訳ありませんでした。今回のまとめでは、柴田英里さん、Juan.Bさん、平尾 由矢さん、さすが多摩湖さん、Hikichinさん、ピルとのつきあい方さんのツイートを中心に、雑多ではありますが「自由」にまつわる話題を集めました。読まれる方の中で何かひらめく物があれば幸いです。 ※次回はテーマを定めたいと思っています。
25
こうりゃ @lanius_2016

フェミニズムと言うのは伝統的なキリスト教と対立するところがあって、フェミニズム神学などというジャンルもあるのだけど。 私もフェミニストを自称する人達は正直かなり警戒していた。それでも、私がリベラル・フェミニストを称する人の話を聞いてみよう、対話してみようと思ったのは、(続

2016-03-10 19:13:04
こうりゃ @lanius_2016

承前)フェミニズムを表現の自由の敵のようにみなすのは間違いだと、表現の自由の為に地道に戦い続けている人が折に触れて説いていた事が一つ。でも、決定的であったのはリベラル・フェミニズムを掲げ、声を上げている人がキリスト教の祈りの言葉を美しいと言ってくれたから。

2016-03-10 19:18:35
こうりゃ @lanius_2016

承前)人の心が動くというのは、そういうものです。 ことキリスト教が悪玉にされがちなこの界隈で、あの一言は本当に嬉しかった。 私は忘れません。

2016-03-10 19:24:12
鈴折 @sin_Lv98

ろくでなし子氏に「とりあえず差別かどうか何としてでも粗探しする」人々が噛み付いている事を知る

2016-05-10 00:29:29
鈴折 @sin_Lv98

「何が差別か気付ける私スゴイ」運動じゃないと思うんですよね…。私は「差別か否か」という相対的な基準、非合理性が要件になる基準より、「排外主義か否か」という絶対的な基準、定量的な基準を非難の理由にすべきだと思うんですが。無論、故意の差別は多くが排外主義でもあるんですけど

2016-05-10 06:35:16
鈴折 @sin_Lv98

「表現の自由は差別者の逃げ場だ!表現の自由を許すな!」という趣旨の書き込みを見て、ろくでなし子氏と対立関係にあるラジフェミ側の闇が大分深いと思いました

2016-05-10 07:44:24
柴田英里 @erishibata

ラディフェミかどうかはさておいて、「表現の自由は差別を温存し得るから制限すべき」的発想の行き着く先は、同規格の人間以外はコンベアから振り落とすプラントな世界ですよ。

2016-05-10 13:56:22
柴田英里 @erishibata

渡邊芳之さんynabe39の『「スナップ写真」は今はもう撮れないのだな - togetter.com/li/932304 良くも悪くも、今は「自撮り(地鶏)」「セルフィ」の時代なのだな……。そのうち、「ヌード写真はセルフポートレート以外権利侵害」みたいな世の中になったりして

2016-05-10 21:46:40
柴田英里 @erishibata

「見る」「見られる」ことが暴力の加害被害に始終するような現代において、「覗く」という概念は鬼籍に入るしかないのか?安部公房の『箱男』のような問いは既にタブーなのか?

2016-05-10 21:58:12
こむらさきファイナルミッション @korogaru_541

声かけ写真展確かにキモいとは思うんだけど、これペドフィリアや小児性愛者の暴走って断じちゃうのめっっっっっっちゃくちゃ差別的感情に基づいたヘイトって感じでヤバさを感じる

2016-05-10 17:07:49
hawk @hawk_v

「声かけ写真展」まわりの反応で、とても不安に思うのが、未成年との性行為や、児童ポルノ所持が犯罪であるという事を、小児性愛者の存在自体が許されるべきでないというヘイト意識に結びつけてる人が結構いるんじゃないかなというところ。 犯罪者予備軍扱いみたいなのは、完全に差別だと思うのだが。

2016-05-10 20:31:41
柴田英里 @erishibata

性的にもそれ以外の意味でも子供嫌いで苦手だけど、思春期手前の少年少女の身体の造形はとても美しいと思う。四角くて長細い構造体、瑞々しいアスパラガスみたいな美しさと生命力を感じる。

2016-05-10 22:09:36
柴田英里 @erishibata

思春期手前の身体の骨と肉の絶妙なバランス、特に男女共に第二次性徴で変質する前のあばら骨と棒のような足の美しさが、ペドファイル的な文脈のみで語られるのはどうかと思う。

2016-05-10 22:20:04
柴田英里 @erishibata

芸術とピンポンダッシュは時折似ている。「ある規範や価値観への不意打ち」によって、様々なことを問いかける。それは時代や国を越えることもある。

2016-05-10 23:18:18
柴田英里 @erishibata

乳幼児の身体はラファエロの描く天使のように福福しくて美しいと思うし、思春期前の少年少女の身体は瑞々しいアスパラガスのようで美しいと思う。未成年の身体の表象(とりわけ、成人男性から未成年女性への視線)が、すぐさまペドファイルのみと断定することは、美を軽んじ過ぎであると思う。

2016-05-10 23:37:28
柴田英里 @erishibata

アートのことなんて知りもしない人たちが、「表現の自由は差別を温存し得るので制限すべき」みたいなことをいけしゃあしゃあと言っているのを見ると、「世界から美が失われてしまう」みたいな鬱々とした気分になります。

2016-05-11 00:22:11
柴田英里 @erishibata

「美しい」とか「洗練されている」とか、拡大解釈すれば「差別」で、成績下位者がいるから成績上位者がいて、オリンピックでメダルを取れない人がいるから金メダルを取る人がいることと同じこと。「みんな違ってみんな良い」の価値観のみを平等で正しいことであるとするなら、文化なんて滅ぶしかない。

2016-05-11 00:36:46
柴田英里 @erishibata

『ズートピア』、ポリティカルコレクトネスエンターテインメントを突き詰めると“人間”なんて描けなくなる、という見方も出来る。

2016-05-11 00:42:39
柴田英里 @erishibata

ミケランジェロがモデルから「自分に似ていない」と抗議されたとき、「モデルに似ているか否かなんて100年経ったら誰もわかんないっつーの!それより作品として美しいことが大事!」と言い返した話は、現代の価値観とは相容れないかもしれない。暴力的な方法で作られた美しいものは、無価値なのか?

2016-05-11 00:59:04
柴田英里 @erishibata

「セルフポートレートと育児エッセイ以外の未成年の身体表象の禁止」みたいなディストピア。

2016-05-11 01:07:51
柴田英里 @erishibata

『声かけ写真展』と『アーティストがギャラリーにデリヘル嬢呼ぼうとした話』は別のものでしょう。「やったこと/やろうとしたこと」を簡単に同列にして良いのか。雑にまとめて、「いかにも関連がある」ように見立てる手法自体印象操作的だけど、「アート」のこととなると殊更雑に扱われる印象。

2016-05-11 11:37:52
柴田英里 @erishibata

『声かけ写真展』は、公式ホームページのステイトメントや作品販売など、批判されて然るべき問題だとは思うけど、「未成年の身体をまなざすことは犯罪者予備軍」「施設管理者の表現の自己規制規制強化求む」みたいな批判のされ方を見ると、「読み込みすぎ」「書き換えすぎ」と思う。

2016-05-11 12:51:39
柴田英里 @erishibata

「かつて合法だった写真」を「現代で販売すること」は考えられるべきことだが、それを「成人男性が未成年の身体をまなざすことはけしからん」という形にして批判することには、差別や問題のすり替えが潜んでいると思う。公式HPや噛んでいると目される会社の出版物から嫌悪が生まれるのはわかるが。

2016-05-11 13:05:57
柴田英里 @erishibata

「成人男性が未成年と関わること」と「成人男性が未成年を性的に欲望すること」と「成人男性が性犯罪を犯すこと」というのは分けて考えられるべきだと思う。

2016-05-11 13:15:46
柴田英里 @erishibata

「男の社会」と「おんなこどものせかい」みたいな規範は、男性だけでなく女性も内面化している気がする。

2016-05-11 13:27:43
1 ・・ 7 次へ