「子ども・子育て新システム」って、どんなシステムですか?〜問題点を中心に解説〜

私は、今法案が提出されようとしている「子ども・子育て新システム」を勉強中です。 私はこの法案を12月になるまで知りませんでした。 @rengejibuさんと@hiroki_komazakiさんの会話のまとめ 「子供・子育て新システムに賛成?反対?」 続きを読む
3
いちのせき @Ichinoseki

良いものを持っていてどんどん提供したいのに、壁に阻まれることの苛立ち。良いものが生き残る・成長するという原理が働かない世界。壁をぶっ壊したくなる気持ちも分かる。けど、壁を力でぶっ壊したとき後に残るものを想像したい。 #hoiku_cafe

2011-01-18 10:52:22
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

こんばんは。今、3月に法案が提出されようとしている「子ども・子育て新システム」を勉強中です。先週末に、文京区認可保育園父母の会連絡会の新システムについてのディスカッションを傍聴させて頂いたのですが、少し #wlb_cafe で話させてください。 #wmjp #hoiku_cafe

2011-01-22 22:02:04
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

私はこの法案を12月になるまで知りませんでした。 @rengejibuさんと @hiroki_komazakiさんの会話のまとめ「子供・子育て新システムに賛成?反対?」 http://togetter.com/li/81553 をきっかけに関心が高まりました。 #wlb_cafe

2011-01-22 22:09:47
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

何がショックだったかというと、保育園を利用している親が知らないところでこの改革が行われてしまうのではないか、ということです。その改革を知らないままでいてはいけないと思いました。そして、何が問題なのか知りたいと思いました。 私たちは何ができるのでしょうか。 #wlb_cafe

2011-01-22 22:20:14
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

私は「新システム」に賛成か反対か、すぐ答えられませんでした。なので、まずどういうシステムなのか、知って、その状況を発信していかなければいけないのかな、と思いました。そして、私も含め忙しい親が新システムについて考えるきっかけを作れたらいいな、と思いました。 #wlb_cafe

2011-01-22 22:35:51
mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya

区民現役保育園父母として父母連も色々ありますからねと一応RT @rinnbara: こんばんは。今、3月に法案が提出されようとしている「子ども・子育て新システム」を勉強中です。先週末に、文京区認可保育園父母の会連絡会の新システムについてのディスカッションを傍聴させて頂いたのですが

2011-01-22 22:44:05
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

実は、先週の文京区認可保育園父母の会連絡会で「3月の新システム法案提出までに私たち親が声をあげれば、親の意見が盛り込んでもらえる余地がある」と聞きました!そこで「私たち親は保育園に何を求めているのか」声なき声を形にできないかな、と思いました。 #wlb_cafe

2011-01-22 22:45:41
沖田郁雄 @oki045

幼保一元化WT事務局素案は明後日の月曜日に発表される予定です。保育内容について国民が意見できるラストチャンス。制度や財源は今後。 RT @rinnbara 何がショックだったかというと、保育園を利用している親が知らないところでこの改革が行われてしまうのでは #wlb_cafe

2011-01-22 22:47:37
conasu @conasu

@rinnbara 先日区の保育課との懇談会に行って来ましたが、この法案について知らない保護者の方が沢山いました。この件について質問しても、区もまだ法案として固まっていない状況なので、注意深く動向を見守っているという回答でした。ま、そりゃそうだ。と思いましたが。

2011-01-22 22:51:06
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

本題。保育園問題に詳しい文京区父母連委員の方のまとめから、抜粋しま〜す。「みんな知ってる?子ども・子育て新システム」4つの変化があるそうですよ。1.政府の推進体制・財源の一元化 2.幼稚園・保育園からこども園へ〜幼保一体化&直接契約化  #wlb_cafe

2011-01-22 22:54:06
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

3.保育料の応能負担から応益負担へ 4.認可制から指定制へ〜保育の市場化&設置基準緩和 の4つです。この4つの内容が、ピンと来たかた手を挙げてください〜 #wlb_cafe

2011-01-22 22:56:51
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

そうなんですか!RT @okitai:幼保一元化WT事務局素案は明後日の月曜日に発表される予定です。保育内容について国民が意見できるラストチャンス。制度や財源は今後。 RT @rinnbara 何がショックだったか… #wlb_cafe http://ht.ly/3IlRu

2011-01-22 22:58:59
ひろし @hirosch0905a

いや、私たちの保育園ではそんなことはありませんでしたよ。他はわかりませんが、保育園の質にも影響を受けると思います。ちなみに反対に署名 @rinnbara 何がショックだったかというと、保育園を利用している親が知らないところでこの改革が行われてしまうのではないか #wlb_cafe

2011-01-22 22:59:23
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

「1.政府の推進体制・財源の一元化」について。幼稚園は文科省、保育園は厚労省…からこども省のこども園へ これまでの国庫負担金や補助金を整理・一本化し、区市町村に交付 →交付金の使途は区市町村の裁量で決定〜自由度アップ&チェックが必要? #wlb_cafe

2011-01-22 23:04:12
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

@hirosch0905a 活動的な保育園では、反対の署名を集めていて、それで知るお母さんもいらっしゃるようですね。認可園だとそういう活動が活発なのかな、と思います。私は認証園なので、認可園と文化が違うな、と感じました。特に、先週の文京区父母連の会議みてびっくりでした。

2011-01-22 23:07:49
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

えっと、これは簡単に言うと、”国や都のレベルで決めていたものを区でやれるようになる”ってこと。だから、子どものために決められて渡されていたお金が子どものために使われなくなる可能性もあるわけで、そのチェックはどうするの〜?ってことが問題のようです。 #wlb_cafe

2011-01-22 23:14:39
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

「2.幼稚園・保育園からこども園へ〜幼保一体化&直接契約化」について。保育時間やサービスなど、親の多様なニーズに応えられるこども園 →主婦もフルタイムも希望すればすべての子どもが同じ園に通える? →先生たちの勤務体制や親同士、園児同士の関係は?〜 #wlb_cafe

2011-01-22 23:17:28
沖田郁雄 @oki045

一応行政学が専門ですから。でもその纏め結構乱暴、、、。新システムは結構良いことも言ってるのだけど、それが実現出来るとは思えない、ってところが問題です。某マニフェストと同じ。だから怖い RT @rinnbara 4つの内容が、ピンと来たかた手を挙げてください〜 #wlb_cafe

2011-01-22 23:18:48
ひろし @hirosch0905a

@rinnbara 成程。こういっちゃ失礼ですが完全に文化が違うと思います。特に私の娘のところは県内でも活発なところですし。認証と認可での意識、情報量の問題もあるのですね。私の地域では交流がないし、そこは見えていませんでした。

2011-01-22 23:18:52
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

(続き)市区町村の保育実施義務の撤廃〜公的責任の後退 →園が親を選べる〜保育困難な子どもは?親は保育園探しに走りまわる? #wlb_cafe

2011-01-22 23:19:56
沖田郁雄 @oki045

保育が必要な家庭は行政が「利用する権利を認定」して直接園に申し込むのだけど希望が殺到したら優先順位はどうするのか?旧幼稚園利用世帯ははじき出されるの?など疑問山積み RT @rinnbara 幼稚園・保育園からこども園へ〜幼保一体化&直接契約化  #wlb_cafe

2011-01-22 23:25:33
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

えぇ、「こども園」という言葉、新システムで初めて出て来たかと思いますが、実は、このテストケースとして「認定こども園」というのがあるんですよね。そのテストケースで(例えばある園では)幼稚園と保育園の子どもが一つの園の中で対立していてうまくいってないよ〜と。 #wlb_cafe

2011-01-22 23:26:10
沖田郁雄 @oki045

コレは指針を越える保育も保護者が負担を了承するなら行っても良い、という自由度を高める議論。ちょっと純真すぎると思う。「強制はしないけどXX教室を○○以上申し込んでください」と言われて断れるか? RT @rinnbara 3.保育料の応能負担から応益負担へ  #wlb_cafe

2011-01-22 23:28:56
りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

それから、保育園は、現在福祉法で定まる「児童福祉施設」で保育実施義務があるのですが、幼稚園は教育施設で保育実施義務がありません。この二つが一体化するってことは、保育実施義務が"後退"することになるんじゃないの〜って問題です。 #wlb_cafe

2011-01-22 23:30:50
pink @pink_39

間違いなくそうなります。はっきり言って、国や自治体は子どもを育てる気が無いと考えます。 RT @rinnbara: (続き)市区町村の保育実施義務の撤廃〜公的責任の後退 →園が親を選べる〜保育困難な子どもは?親は保育園探しに走りまわる? #wlb_cafe

2011-01-22 23:32:46
1 ・・ 6 次へ