
「ふたりらくご」5日目 5/17(火) 18:00-19:00 雷門音助-宿屋の仇討ち 神田松之丞-小幡小平次 来場者 127名 #シブラク
2016-05-17 19:10:17
本日18:00より初めての渋谷らくごです。 お時間ございましたら是非宜しくお願い致します。 twitter.com/shiburaku/stat…
2016-05-17 13:01:22
本日の公演 5月17日(火)18:00-19:00 「ふたりらくご」 雷門音助@otosuke1015 神田松之丞@kanda_bou ▼見どころ eurolive.jp/shiburaku/prev… #シブラク 大人1,200円/学生900円
2016-05-17 07:37:20
「渋谷らくご」5日目 5/17(火) 20:00-22:00 瀧川鯉八-俺ほめ 入船亭扇辰-片棒 昔昔亭桃太郎-カラオケ病院 立川こしら-傘碁 大入り満員 #シブラク
2016-05-17 22:15:38
本日「渋谷らくご」5月公演最終日。 雨、ということは絶好の観劇日和です。 18時からは神田松之丞&雷門音助の、業界大注目の若手を堪能する1時間。 20時からは破壊王 立川こしらのトリ公演。鯉八、扇辰、桃太郎という予測不可能な組み合わせ。 ゆったり座れますのでお気軽にどうぞ。
2016-05-17 14:29:28
今日はシブラク ふたりらくご(講談だけど)松之丞さんと音助さん♪ 音助さんは我と同い年である( `ω´ )うまい。
2016-05-17 15:54:34
シブラクへー。 雨やんだよ。やんだ。 20時回が扇辰師匠以外、カオスだから。 さわやか音助と、18時回で素敵に頑張るよ。 ( ・`ω・´)キリッ
2016-05-17 16:21:53
ふたりらくご。 音助さんのシブラク初陣。少し緊張気味だったかしら?( ´ω` ) 松之丞さん…爽やか過ぎました。すっごい爽やか。シーブリーズ浴びて神威岬の先端行くくらい爽やかだった。しばらくウィンナー食えない pic.twitter.com/z68pvuNgdV
2016-05-17 19:12:11

ふたりらくご 終了 雷門音助さん:二つ目に上がられたばかりだそうだけど上手いな〜新たな才能に出会えた(^o^) 神田松之丞さん:本日は照明を落として怪談。大熱演で会場息を飲み引き込まれる。#シブラク
2016-05-17 19:19:10
渋谷らくご「ふたりらくご」 宿屋の仇討ち・雷門音助 小幡小平次・神田松之丞 #今日の演目 #シブラク #落語 #講談 pic.twitter.com/WrN7UTsT7m
2016-05-17 19:23:09

シブラクふたり落語終了 音助 宿屋の仇討ち 松之丞 小幡小平次 音助さんのシブラクデビューでした。ちょっと緊張してたかな。 小幡小平次、一年ぶりくらいでしょうか。わかっていても怖いです。途中でエアコンが止まってしまって、どしたのかな。
2016-05-17 19:27:55
ふたりらくご。二つ目なりたての音助さん、「宿屋の仇討ち」を時間内にコンパクトに。歯切れ良いのは良かったけど後半駆け足気味で聞き取り辛かったか。 松之丞さん、時間たっぷり怪談「小幡小平次」を非常に爽やかに、後先残らず爽やかに。いつもの事ながら聴き惚れる。 #シブラク
2016-05-17 19:30:41
シブラクで入場スタンプカードが埋まり3枚目の手ぬぐいと招待券を貰う。新たなスタンプカードの配布は無くて残念だが固定客が付いて会として安定して来たしやむなし
2016-05-17 19:32:31
渋谷らくご5月最終公演。鯉八、扇辰、桃太郎、こしら。なにが飛び出てくるか予測不能の回。そんななかでも扇辰師匠は涼しい顔でさらりと演じるのだろうなぁ。さぁさ、開演です。
2016-05-17 19:58:33
木戸で、学割で当日券を買って入場してる人が前にいた チケット代金600円を払って入場 落研とは言ってなかった 渋谷らくごの「ふたりらくご」で600円って事は高校生? わかってる子だよ〜 シブラクの値段設定もエライよ〜 こんな感じで寄席演芸が、ジワジワ広まってくンだな〜
2016-05-17 20:07:09
良いことねえー!とそのまま渋谷らくごに。昨日読んだ記事から神田松之丞を観たくなり行ってきた。怪談は五月~八月。一年、四季を通してお噺をきくもんなんだね。ふたり落語は1時間でとても良い。楽しかった。タツオさんがいたので胸の中でお礼。
2016-05-17 20:21:26
160517シブラク ふたりらくご 音助「宿屋の仇討ち」 松之丞「小幡小平次」 #今日の演目 pic.twitter.com/ZCmqhSJYj5
2016-05-17 20:22:43

シブラク18時の会、120人越え! 落語のレビューって難度高いと口にしてみたところ、大先輩の共感を得られちょっとホッとする。松之丞さんは怪談ばなしでした。(皆さんは丞の字の変換はどうしてるの?前から苦労してる、出ないよー(>_<)) pic.twitter.com/tWm9wjoc7K
2016-05-17 20:51:08

思い立って本日はシブラク18時回へー 初 音助さん。声がすっごい通ってて聞いてて気持ち良かったです。 松之丞さんで怪談聞けて嬉しや嬉しや~!何ですかね、あの空間支配能力。飲まれるんだけど、こっちが飲まれに行く感じ。 pic.twitter.com/vN7RNCFE3z
2016-05-17 21:32:18

渋谷らくご5/17 20時回 瀧川鯉八 俺ほめ 入船亭扇辰 片棒 昔昔亭桃太郎 カラオケ病院 立川こしら 笠碁 シブラク史上稀に見るごった煮の会。 「楽しければいいじゃない」唯一にして最大のルールのなかで大暴れした話芸のバーリトゥードに至福のノックアウト。#シブラク
2016-05-17 22:31:42