-
panseponse7
- 103191
- 1056
- 32
- 572

昔バイトしていた小児科の夜間救急病院で、ドームでコンサートがあると大体その夜にひきつけ起こして運ばれてくる赤子が増えるっていうのがあって、話を聞くとコンサートに連れて行ってる率がやっぱり高いの。当日はなくても1週間ぐらいに行きましたって子もいたから、赤子の脳にはダメージなんだと
2016-05-20 14:46:54
何回も繰り返すお母さんがいたから、医者がマジ切れて、これでこの子が成長して頭が悪くても、それは何回もそういうことをしたあんたのせいだから、子供を怒る資格はないって(1回ひきつけ起こすごとに、大量の脳細胞が死ぬからね)、すごい雷起こしてたっけなーと
2016-05-20 14:50:20
赤子を連れてコンサートという発想がなかった、、、やめようよ死んでしまう(震え
2016-05-21 00:29:58
なんで赤ちゃんをコンサートに… いや行きたい気持ちもわかるし、時間が時間だから民間の預けるところは開いてないし、預かってくれる家族が周りにいない人だっているけどさ。それにしてもさあ…
2016-05-20 18:25:10
ドームコンサートに赤ちゃん連れていくような親がいるだと…?連れてく方もだけど運営側もよくそんなん入場させるなあ…どう考えても色々危ないやろ
2016-05-20 22:40:21
コンサートやアーティストにもよるだろけど最近は大音量で難聴になる若年層が増えてるくらいなのにそんなとこに赤ちゃん連れていくって…そんなん赤ちゃんの為にも入場禁止にすべきやろ(乳幼児も参加可な親子向けコンサート等は別)
2016-05-20 22:44:29
脳もだけど鼓膜にも大ダメージ与えてそうだよなぁ…つか普通連れてくか? 3歳ぐらいのちみっこでゲーセンの音量に耳塞ぐような子をメダルコーナーに連行してた親とか本当、難聴になっても知らんぞと思ってた
2016-05-21 04:48:21
いやいやいやなんで連れてくねんどう考えたって赤ん坊あの音量に耐えられる訳無いやろ… あれか?「親が好きだから大丈夫!英才教育(はぁと」的なノリか?エゴはやめんさい
2016-05-21 00:51:22
そりゃ、ライヴとかには連れてかないでしょ、普通、、、 スピーカーの前とか、大人でも耳おかしいのがその日続いてあれなときもあるし。 でも、そもそも入れるのかな?
2016-05-21 00:27:42
あー、やっぱりコンサートに赤ちゃんはよろしくないのだね。あの爆音の中で寝てる子もいたりするから、大丈夫なもんなのかなと思ってた。良くは無いのね、うん。
2016-05-20 20:37:00
コンサートに乳幼児を連れてくるのはかわいそう。なんとワンオクのライブでも幼稚園児くらいの子供を連れてたお母さんがいた...
2016-05-21 00:33:05
@ito__3 幼稚な欲求を抑えられない親が多すぎる。長居エイトで豪雨の混雑の中、ベビカに乗せた新生児連れた若いママちゃん見たときには横っ面ひっぱたきたい衝動を抑えるのに必死だったわ。
2016-05-20 14:55:25
@ito__3 やっぱり影響あるんですね…。自分がコンサートに行きたいって気持ちもあると思うんですけど、子どもをダシにして近くに来てもらおうという魂胆もあると思いますよ…。そういう光景よく見ましたから…(ーー;)
2016-05-20 22:38:27