新卒一括採用は廃止すべき

例によって自分のツイートのまとめ。
2
@Harmis

最近遅まきながら自分も就活を始めて就活というものを真剣に(テーマとして)考えるようになった。周りの就活生(笑)を見て、リクナビからのプロバガンダを見て、いろいろ聞いて至った結論。結局根本的には、日本企業が一括採用をやめて「必要なときに必要なだけ採る」に移行しないとだめ。 #nhk

2011-02-07 01:01:52
@Harmis

日本の就活で起きている問題の根本原因はとどのつまり、就職と受験を同種のものと考えていることに尽きる。「就職」という関門がデーンとあって、そこを抜けるために習得しなければならない知識と方法論があると誰もが信じ込んでいる。まさに受験の発想

2011-02-07 01:10:02
@Harmis

企業というのは特定の目的と哲学のもとに行動している組織であり、構成員の能力のギブアンドテイクにより回っている機械であって、就職とはその機械の歯車となるのだから、結局のところ問題となるのは自分がその機械の中でどのような貢献ができるのか、あとは相性として合っているかの2点。 続

2011-02-07 01:29:17
@Harmis

受験という、「社会の中に浮かぶ学びのための箱庭への入場権争い」とは全く質の違うものであるのに、日本の学生はその違いが全く分かっていない。その最大の原因はやはり一括採用。一括採用をやめることが「受験と就活は質的に異なる」ということを何よりも分かりやすくすると覆う

2011-02-07 01:32:04
@Harmis

誤解を恐れず言えば就活というのは受験なんかより部活選びサークル選びに近い。そういう風に言えば大学生が一番発想を改めやすいかなぁ

2011-02-07 01:34:25
@Harmis

職歴の無い、これといった華々しい経歴も無い学生は雇わなければ解決 QT @sokuroya: 就職=受験でないとした場合、職歴のない学生をどういう基準で雇うか、という問題にもぶち当たるわけで。RT Harmis: 日本の就活で起きている問題の根本原因はとどのつまり、就職と受験を同

2011-02-07 01:37:32
@Harmis

いや、会社とは機械だ、という認識が共有されるだけでOKかと。QT @sokuroya: その場合、転職=キャリアアップな社会合意ができないとすげえことになりそうですね。RT Harmis: 職歴の無い、これといった華々しい経歴も無い学生は雇わなければ解決 QT sokuroya:

2011-02-07 01:41:39
@Harmis

すべての部品を一から自分たちで削り出すなんて非効率的だと皆が気づけばそれは自動的に分かる。 QT @sokuroya: う~んどうだろう、中古部品で癖があってもいいものなら使ってみる、という合意も必要かと。RT Harmis: いや、会社とは機械だ、という認識が共有されるだけでO

2011-02-07 01:45:30
@Harmis

そもそも、学生限定で採用を行うから当然応募者間に大した差がなく、結果採用の基準がはっきりせず、都市伝説や就活ビジネスの付け入るスキがでてしまうんだ。完全オープンにして、良いのを選ぶという自然な採用を行えば都市伝説も就活ビジネスも根絶される

2011-02-07 02:04:30
@Harmis

そもそも、学生限定で採用を行うから当然応募者間に大した差がなく、結果採用の基準がはっきりせず、都市伝説や就活ビジネスの付け入るスキがでてしまうんだ。完全オープンにして、良いのを選ぶという自然な採用を行えば都市伝説も就活ビジネスも根絶される

2011-02-07 02:04:30
@Harmis

さらに新卒一括をやめたら当然人気企業には経験もある優秀な人材が殺到し、卒業したての学生が大企業に直接入ることは非常に困難になる。結果中小企業や人不足に苦しむ業界に高いポテンシャルを持つ学生が流入し、中小企業が活性化する。大企業は大企業で外部の風が入って活性化する。すばらしいと思う

2011-02-07 02:15:10
@Harmis

さらに一括採用でなくなれば在学中には就活をしないという選択も生まれ、在学中の時間の自由度が格段に増す。学生にも企業にも本当にいいことづくめだと思うのだが、なんで皆そんなに新卒一括採用が好きなんだ?

2011-02-07 02:23:24
@Harmis

ただまぁ、現状日本では一度働きだしたら「忙しすぎてキャリアを考える余裕なんて無い」みたいなところがあるんで、そこら辺、きちんと自分の時間を持てるような制度改革は必要かなと思うけど。

2011-02-07 02:26:03
@Harmis

というか、新卒一括採用が制度として非効率だなどということは、経団連の方々だって当然理解してるんじゃないかと思う。いや、理解していて欲しい。ただそれが「正社員」という非常に巨大な既得権益と密接に関わっているので廃止できないだけだと、そう思う。思いたい。

2011-02-07 02:54:21
@Harmis

就活についてもう一つ。よく言われる、「自分が企業に対して何を提供できるかが大事」というのはその通りなんだが、学生には大企業の総合職として提供できるものなんか無いのが当たり前。無いものを無理に言うから珍妙な回答になるし、学生に何ができるかなんて聞いてくる企業もおかしい。

2011-02-07 03:23:30
@Harmis

何が出来るかが問えないので仕方なく「何をしたいか」という企業にしてみればどうでもいい質問をすることになる。しかし何も出来ない人に「何がしたい?」って聞くのもやっぱり無理があるわけで、これがまた学生から珍妙な回答を引き出す。社会貢献、とか。実に不毛だ。

2011-02-07 03:33:04