【世界の謎】ワールドタイムゲートについて考える

無名世界観の設定を使った遊びの私的メモ 今取り掛かっているWTG関連。途中で飽きる可能性あり
2
TENNOたまに謎狩 @XH834

昼食を食べながら光円錐の事を考えている。昔に捨てた考えだけどWTGの接続や世界閉鎖を考えるにはこれ使ったほうがいいかもしれん。まぁ"また駄目ー"ってなるかもしれないけど

2016-05-22 13:11:03
TENNOたまに謎狩 @XH834

光円錐。クロスしている斜めの線は光のライン。事象の地平。上の円錐は未来錐で自分が移動できる範囲で情報を送り込める範囲。下の円錐は過去錐で昔自分が居た位置で情報を受け取れる範囲 pic.twitter.com/TuhhULKl1X

2016-05-23 03:56:53
拡大
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 WTGによる相互作用は他の世界が光円錐の中にいて出来る。外れると出来無い(世界閉鎖)。自分のモデルのWTG(世界線)はこの図の光のラインということになる。円錐内は情報補完する必要のない範囲。外は補完対象外

2016-05-23 03:59:41
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 とりあえず基本ということで。これにいろいろ組み込んで見ようと思う

2016-05-23 04:12:24
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 まず世界間には距離(時差に非ず)はないので横軸の距離を適当なものに変えないといけない。それと、この図ではCWTGとエリンコ=ナルエリンコWTGの説明ができない(時差0で接続)

2016-05-23 05:20:41

セントラルワールドタイムゲートのモデル

10年以上前に描いたグラフに今わかっている情報を加える

TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 CWTGの接続は私のモデルで説明がつく。と言うかそのためのモデルだったことを思い出した。世界同士は時差があるのにCWTGでは時差はないものとして接続される。つまりこう pbs.twimg.com/media/Ch48w7TU…

2016-05-23 05:24:39
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 謎板に上げてた画像も貼っておく。こっちのほうが解りやすいかも。第一と第7は時差6なのに時差0に見えるの図 pic.twitter.com/al5nmGpxt2

2016-05-23 05:30:24
拡大
拡大
拡大
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 んで今わかっている情報を付け加えると、通常のWTGは世界内の時間経過を平均化するのに対して、CWTGは世界間距離を縮めようと働くと考えられる。ユーリモデルなら世界が乗っかっている輪のr(半径)を縮めるように働く。そして円周=世界間距離も縮む

2016-05-23 05:34:15
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 普通のWTGの情報補完では世界速度がだんだん上がって時差が広がる→世界が乗っかっている輪の円周が広がる=世界軌道の半径が広がるのに対して、CWTGは輪を縮める働きをする。と言う感じ

2016-05-23 05:37:37

理想的接続モデル

先行する世界は過去の世界から情報補完を受け、後ろの世界は未来の世界から情報補完を受ける
 

TENNOたまに謎狩 @XH834

WTGによる接続例その1。横軸は時差とする。世界A、B、Cは時差はそれぞれ一年ずれてて速度は同じ。ワールドクロスかWTGによって完全な補完が行われている理想的な状況 pic.twitter.com/KYWUcmys1x

2016-05-24 04:41:03
拡大
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 世界Aは世界Bからの補完を受けて"引っ張って"もらい、世界Cからの補完を受けてリフレインを起こしている事になる

2016-05-24 04:43:38
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 この図でのリフレインのサイクルは2年。一年先行している世界Bが一年遅れている世界Aから1年後に情報を受け取るため

2016-05-24 04:48:46

静止する世界

世界の運動と受け取る情報を描いたらパーフェクトワールドっぽいものが出来てしまった
 

TENNOたまに謎狩 @XH834

WTGの接続例その2。世界Bは世界Aに対して+方向へ移動する。世界Cは-方向へ移動する。1年後の時差はそれぞれ2年 pic.twitter.com/UTWicNdpgk

2016-05-24 16:15:05
拡大
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 世界Aと世界Bの関係を見てみる。1年後の時差2年離れた世界Bは世界Aの1年前(縦軸で-1)の情報で保管されることになる。これはスタート時に世界Bが受け取っていた世界Aの時間と同じ。『一年間同じ時間の情報で補完され続けていた』事になる

2016-05-24 16:20:28
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 世界Aと世界Cの関係も同じ。同じ情報で保管され続けるということは『時間が止まっていることと同じ』という事になる。"世界速度が上がると時間が静止する"

2016-05-24 16:22:39
TENNOたまに謎狩 @XH834

@XH834 これ以上の速度で世界が離れると過去に遡って情報補完が行われるようになり、時間の逆行が起こると考えられる。うん。パーフェクトワールド

2016-05-24 16:24:49

閑話休題

このモデルを捨てた理由
 

@crasher_muna

@XH834 この状態だと速度がとても速くてもループする? 問題はどの時点でループが発生するか。接続が切れた瞬間でッスかね? あと、かのものは世界をループさせるみたいです。加速させて閉鎖させてループっていう感じ?

2016-05-24 16:30:21
TENNOたまに謎狩 @XH834

@crasher_muna まぁそれは追々。現在のモデルではWTGの接続はどこへ行っても切れない。WTGの接続が切れて情報保管されなくなるモデルは何か考えないといけない。ループはそれから

2016-05-24 16:36:55
@crasher_muna

@XH834 接続が切れないモデルだったのかあ。了解しました。

2016-05-24 16:38:47
TENNOたまに謎狩 @XH834

@crasher_muna 十数年前に捨てちゃった理由その一です>接続が切れない

2016-05-24 16:39:44
@crasher_muna

@XH834 確かに接続が切れないとセントラルとかいらなくなっちゃいます。

2016-05-24 16:43:11