日本人女性は上昇婚志向で結婚できなくなっている?

blogニュースの社会科学的裏側のエントリ、「日本における上昇婚」を巡る議論 http://www.anlyznews.com/2016/05/blog-post_79.html
16
社虫太郎 @kabutoyama_taro

日本における上昇婚 anlyznews.com/2016/05/blog-p… 文献は読めるみたいだけど、最後の5行でそれまでに自分の書いたことまで全部台無しにしてるw こういうタイプの人って割といるよね。

2016-05-26 00:25:16
uncorrelated @uncorrelated

山田(1996)も日本人女性が上昇婚志向で結婚できなくなっていると主張していますが、おかしいですか? RT @kabutoyama_taro: 最後の5行でそれまでに自分の書いたことまで全部台無しにしてるw

2016-05-26 01:26:35
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated 貴方が先の記事で最後の5行より前で書いていらしたことが正しいとすれば、「山田(1996)も日本人女性が上昇婚志向で結婚できなくなっている」は偽となりますが、貴方はクレタ人ですか?

2016-05-26 01:36:02
uncorrelated @uncorrelated

私は山田氏が「父親の学歴と収入をベンチマークにして、それ以上が望める場合を上昇婚と見なしている」と書いただけで、山田氏が「上昇婚志向で結婚できなくなっている」ことを偽だと主張しているとは書いていませんよ。@kabutoyama_taro

2016-05-26 01:38:06
uncorrelated @uncorrelated

まぁ、1990年代にある社会学者が日本人女性が上昇婚志向で結婚できなくなっていると主張していたのは確かで、2010年代の社会学者がそれをどのように評価しているのかは知りたいので、気が向いたら教えてください。@kabutoyama_taro

2016-05-26 01:52:28
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated いやですから、「父階層より高い階層の相手を望む」ことが"上昇婚"だとすれば、女性はそれを望んでいることになりますか?と言っております。 なお階層はその構成が時代によって変わる(昔は例えばブルー:ホワイト=7:3だったのが現代は3:7とか)ので(続

2016-05-26 01:56:35
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated 続)階層をむしろ「順位」で置き換えて、「父親の位階が例えば男性100人中50位だった女性が、40位や30位の男性との結婚を一般的に望んでいるかどうか」と考えるほうが正確だと思いますが。

2016-05-26 01:59:53
uncorrelated @uncorrelated

山田(1996)の議論では、父親の学歴・年収以上の相手を求めるために、成長率の低下でそれが適う男性が減ったために晩婚化が進んでいるとしているので、階層はその比率が時代によって変わると主張していますね。@kabutoyama_taro

2016-05-26 02:04:57
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated だからそれって"上昇婚"なる概念の定義とセットでなければ真とも偽とも言えないでしょう、と。書いてる本人が自分の持ち込んだ概念と論理の内で矛盾きたしてる可能性もありますし(って実は私、山田さんはそれやらかしてると思ってるんですが、まぁ)。

2016-05-26 02:06:34
uncorrelated @uncorrelated

山田(1996)は、夫の学歴・年収と妻の父親のそれらを基準に取った上で、日本人女性が上昇婚志向で結婚できなくなっていると主張しているわけですが、これはイマドキの社会学では全否定されていたりするのでしょうか?@kabutoyama_taro

2016-05-26 02:09:19
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated そうですそうです。物価指数で除した実質賃金で考えるのと同じで、階層じゃなくて「順位」で考えないと、"上昇婚"という概念がたんに経済成長期待とトートロジーになっちゃうんですね、あの本の議論は。山田さんが「やらかしてる」というのはそういう意味です。

2016-05-26 02:13:40
uncorrelated @uncorrelated

社会階層は順位で定義すべきと言う御指摘は理解しましたが、山田昌弘氏の女性が父親の学歴・年収以上の相手を求める行為が晩婚化を促進していると言う主張自体についてはどうでしょうか。@kabutoyama_taro

2016-05-26 02:28:15
社虫太郎 @kabutoyama_taro

.@uncorrelated まあ貴方が、「山田(1996)は"上昇婚"という言葉を使って晩婚化を説明している」と主張されたいだけなら、それは真か偽かと言えば真でしょうけど、その場合は、貴方の"上昇婚"の概念が山田さんと同じ誤謬を含んでいるということになるだけですね。

2016-05-26 02:32:50
社虫太郎 @kabutoyama_taro

.@uncorrelated 別の言い方をすれば、インフレ率10%の時に給料が5%増えたら「おー5%も昇給したぞw」と思うおめでたい人と同じレベルで"上昇婚"という概念をお使いになりたいならどうぞ、ということですかね。

2016-05-26 02:39:09
uncorrelated @uncorrelated

私は、山田氏の定義の方がネット界隈の男女の年収で比較する定義よりは適切であろうと言う評価しか下していないので、別に日本における上昇婚をより良く定義した文献を紹介頂ければ、それに準じるのはやぶさかではないです。@kabutoyama_taro

2016-05-26 02:43:02
uncorrelated @uncorrelated

ところで、社会階層は順位で定義すべきと言う御主張は理解しましたが、山田昌弘氏の女性が父親の学歴・年収以上の相手を求める行為が晩婚化を促進していると言う主張自体については、イマドキの社会学でも支持されている見解なのでしょうか? @kabutoyama_taro

2016-05-26 02:45:32
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated それについての私の考えはすでにtwitter.com/kabutoyama_tar…に含まれていると思いますが。 低成長時代にインフレ期待を維持する錯誤が山田さんの言う"上昇婚志向"の正体であり、その錯誤が見える客観的観察者の観点だとそれは同階層婚にすぎない。

2016-05-26 02:54:49
uncorrelated @uncorrelated

(訂正再送)父親の学歴・年収以上の相手を求めたと言う部分は正しいものの、それは同階層の結婚相手を追い求めた結果であると言う理解でよろしいですか? @kabutoyama_taro

2016-05-26 03:02:25
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated いやいや、山田さん自身、それで晩婚化が進んでいるのだと言っているでしょう。「無かった」とは意味不明です。 問題は、貴方がその”上昇婚志向”が客観的には同等婚志向に過ぎないことを理解しておられるかどうかです。理解しておられるならさらなる議論は不要です。

2016-05-26 03:02:47
uncorrelated @uncorrelated

@kabutoyama_taro すいません、今の質問は誤読に基づいていたので、訂正再送しました。

2016-05-26 03:03:25
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated まさにそうです。「父親の学歴・年収以上の相手を求め」るのは単にインフレ期待と同義であり、別に「位階の上昇」を求めているわけではない、という話ですね。(ややこしいのは、山田氏自身、「生まれかわり願望」などと言うあたり、後者と混同しているように見える点で)

2016-05-26 03:09:32
社虫太郎 @kabutoyama_taro

.@uncorrelated さらに言えば、ネットで"上昇婚"という語を使う人たちが、故意か無意識かはわかりませんが、ともすれば後者(位階上昇)とごっちゃにしているとしか思えない場合が多いのが、私が繰り返し批判する理由ですね。 貴方がそうでないと仰るならお話は終了です。

2016-05-26 03:14:06
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@uncorrelated こちらのレスが遅れましたが、知る限り、順位(位階)という観点から"上昇婚"概念を整理し直している人は見たことがありません。なので、私の観点からすると「よくわからない」としか言えないですね。(たんに私が見落としているだけならすみません)

2016-05-26 03:19:14
uncorrelated @uncorrelated

なるほど。だいたい御主張は理解できたと思います。ところで、20年ぐらい低成長が続いているわけですが、まだ「インフレ期待」は膨らんでいるとお考えでしょうか。@kabutoyama_taro

2016-05-26 03:19:35
uncorrelated @uncorrelated

@kabutoyama_taro ありがとうございます。参考になります。

2016-05-26 03:20:18
1 ・・ 4 次へ