三島染色補正店四代目/三島正義氏 @kokounosyokunin の「広めてください」ツイートまとめpart1

2016/5/19から6/16 23:44
17
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

単衣の着物には居敷当を付けた方がおしりや脇縫いの補強になり表地を長持ちさせます。広めて下さい。

2016-05-19 16:49:18
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

デバートや大型チェーン店に着物を手入れに出したら上がり次第早めに取りに行きましょう。沢山の着物を保管しきれない為着物を積んでいるので着物がペタンコになります。風合いもなくなります。長く預けた着物は必ず直ぐに開けて確認を。広めて下さい。着物を積むのは袷なら四枚まで。

2016-05-19 23:36:47
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

絹紅梅は縦横の線状の織りが綿で地は絹。綿紅梅全て綿素材です。両方ともきっちり水に浸けて縮ませないと洗える着物にはなりません。もしも購入して縮んだら仕立て直して貰いましょう。もちろん無料で。だって家庭で水洗い出来ますって売ってるのだから。広めて下さい。

2016-05-20 11:02:51
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

特に藍染めの浴衣。買う際は必ず家庭で洗えるかきっちり確認を。広めて下さい。

2016-05-20 11:08:33
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

例えば知識のない呉服屋は藍染めの浴衣を水通しも出来ない。それに分かりましたと受けてもその先の加工屋が水通ししないでただの湯のしだけと言うのが現状であるから家庭で洗っておかしくなったらやり直しをと書いてます。広めて下さい。

2016-05-20 12:05:52
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

これはまともな染め物です。裏まで染料抜けてます。手差しです。単衣だから分かりやすい。しかし真糊でもゴム糊でもない。糸目がないから。見分け方です。広めて下さい。 pic.twitter.com/JVsGBGGxEL

2016-05-20 20:22:29
拡大
拡大
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

これは柄がありますが色無地です。白生地には地紋と言う織柄があり楽しむ事も着物の基本です。織柄ある生地を染めただけの色無地。広めて下さい。 pic.twitter.com/TXmESCFGGc

2016-05-20 21:39:11
拡大
拡大
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

日焼け止めクリーム。これが怖い。衿汚れと共に残留して変色しやすい。それも短時間で黄ばみます。広めて下さい。

2016-05-21 12:26:30
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

着物をぬいだらブラシでチリほこりを払いましょうと言う事をよく聞きますがあれはやめた方が良いです。特に織物は糊で生地が収まってる物も多くを細かく毛羽立つ。生地が湿気てれば生地が荒れる。そのデメリットの方がずっと大きいです。広めて下さい。

2016-05-21 17:22:36
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

これから衿洗いと袖洗いの動画撮影にお二人来て下さいます。皆さん楽しみになさって下さい。これでもし出来る様になれば2000円3000円と馬鹿な出費が抑えられます。広めて下さい。

2016-05-21 17:40:33
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

衿、袖口洗いの復習参考動画撮影終わりました。照明も使って本格的に撮って下さいました。フォロワーさんのなのはなさんとご友人の専門の先生が撮って下さいました。2週間後には配信出来るだろうと仰ってました。嬉しいなー。衿と袖口と簡単な油汚れは落とせます。広めて下さいね。(*^^*)

2016-05-21 22:51:10
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

デバート等の催事で実演をしている職人や作家に何処で仕事してるの?とか他の作品も見たいわとこそっと聞いてみて下さい。ひょっとするとその職人の作品を分けて貰えるかも知れません。デバートな度にアテンドとして来てる人は厳しい状況の職人さんが多いです。広めて下さい。

2016-05-22 12:53:58
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

おー動画初アップですね!!!!!ありがたいな。 衿袖口洗いの準備編ですね。 よろしければ広めて下さい。 twitter.com/koma_uta/statu…

2016-05-22 22:55:43
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

巷では衿洗いだけで随分と高額な工賃を掲げてる。そう言うハードルをなくせる。この動画で身に付く事は私のやる仕事の基礎の基礎。全く弟子に教えるのと同じです。是非反復練習して出来るようになって下さい。お金を貯めて着物を増やして下さい。広めて下さい。

2016-05-23 00:03:49
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

某有名雑誌などに紹介される衿洗いや巷の全てが正しくないと言う事実も良く分かる動画になってます。業界で着物の手入れを生業としている人に是非見て貰って己の仕事を改善して貰えれば着物が長生きするのです。広めて下さい。

2016-05-23 01:31:59
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

衣替えの時期の常識です。一般的にはこうなっています。私と一部の方の見識はまだまだ異端です。少しずつ広まり定説となると良いと思います。まだ長襦袢も袷、小物も袷がマナーとなります。広めて下さい。 twitter.com/kodaira_kyouya…

2016-05-23 09:42:15
猪上勝也 @kodaira_kyouya

アメブロを更新しました。 「袷か単衣か」→ameblo.jp/kodaira-kyouya…

2016-05-23 06:21:15
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

汗をかいた着物は完全に裏返して影干しする事をお勧めします。長襦袢も裏返す。帯と帯揚げも干しましょう。体に近い方が汗がひどい。広めて下さい。

2016-05-23 15:15:39
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

私のブログ内の「様々な検証」の中に撥水加工を試験場にて検証しています。通気性についても結果が出ております。ご覧下さい。暑い時期は撥水加工は避けましょう。広めて下さい。

2016-05-23 17:22:14
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

衿袖口洗いに使うベンジンはこれで良いと思います。 amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%8… 私はCS揮発油と言うのを使っていますが18L売りなので。広めて下さい。

2016-05-24 01:02:04
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

着物も洋服もシミが洗っても取れなくなる原因は油性を含むシミの酸化と覚えて下さい。時間が経つとシミが変質して黄ばむ事です。それは汚れとは違います。酸化の程度は個人差があります。洋服が黄ばむ人は着物も黄ばむ。そうでない人はそうならないと考えて良いです。広めて下さい(^_^)

2016-05-24 12:40:52
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

私が長年仕事してきて怖いと思うシミは、香水、匂い袋、日本酒、ビール、サビのシミです。これは変色し易く直しにくい。早い対処が必要です。特に匂い袋は近くに置いた着物も変色させます。紙も通します。離して置かねばなりません。広めて下さい。

2016-05-24 12:45:35
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

パキンと言うたわしの持ち方動画です。広めて下さい(*^^*) twitter.com/koma_uta/statu…

2016-05-24 13:50:29
三島染色補正店 四代目/三島正義 @kokounosyokunin

世の中で誰かを介しての水通しや湯通しが4000円以下ならばまともな仕事ではないでしょう。水通しは洗い縮める為。湯通しは糊気と縮める為。これで仕上げに湯のしをするとしたらそれは間違った仕事。折角縮めたのに伸ばしてしまいますからね。手アイロンが必須。広めて下さい。

2016-05-25 12:51:46
1 ・・ 6 次へ