『Rise of the Rocket Girls』を読む

3
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

本が読みたいのにすぐ手に入らなくてもんどりうってる。 Rise of the Rocket Girls: The Women Who Propelled Us, from Missiles to the Mo... amazon.com/dp/0316338923/…

2016-04-23 13:45:05
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

@ayano_kova JPLで計算技師(ヒューマンコンピューター)として働いていた女性たちの伝記。超読みたい。Kindleはまだ出ていない。

2016-04-23 13:46:06
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

@ayano_kova ハードカバーでもいいんだけど、どうもAmazon.comで頼んでもco.jpで頼んでも発送時間が1-3か月以内に出荷とかで読めないっぽい。7月に届くっていわれてももだえ苦しむ時間が増えるだけですがな。

2016-04-23 13:47:56
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

@ayano_kova 実は米AmazonでAudible版が聴ける。1か月無料のAudibleトライアルに申し込んで、音声で先に聴ききまくり、ハードカバーの到着を待つってのがおそらく一番いいんじゃないかと思ってる。

2016-04-23 13:49:34
diphda @diphda

@ayano_kova 媒体問わず早く読む目的でしたら、iBooks版がリリースされています(´・_・`) itunes.apple.com/us/book/rise-o…

2016-04-23 19:23:35
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

@diphda 1400円でした! 素晴らしい、ありがとうございます!

2016-04-23 21:25:26
リンク iBooks Nathalia HoltのRise of the Rocket Girlsを iBooks で Nathalia Holtの「Rise of the Rocket Girlsの無料サンプルを閲覧または購入。このブックは iPhone、iPad、iPod touch、または Mac 上で iBooks を使って読むことができます。
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

: 「Rise of the Rocket Girls」Nathalia Holt著 女性計算技師たちから見たJPLの歴史。JPLという単語に反応する人は読むといいよ。今、1/3くらい、銭学森が赤狩りで追われたところ itunes.apple.com/jp/book/rise-o…

2016-05-25 00:29:34
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

1950年代には、JPLでミスコンやっていたんだそうだ。その名も「ミス・誘導ミサイル」。

2016-05-25 00:36:32
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

女性計算技師の視点からJPLの歴史を綴った『ロケット・ガールズ』、ようやく人工衛星開発の章へ突入。ここまでのメモ ・JPL初期の予算は軍のためのミサイル開発から ・ミサイル誘導システムはV2時代の遺物で、電波誘導方式 ・JPLエンジニアは自律方式を開発したかった

2016-05-30 23:11:48
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

『ロケット・ガールズ』メモ続き ・JPLのエンジニアとコンピューター陣は共同で、  自律式のミサイル誘導システムを机上フィージビリティ実施、  軍から予算をもぎ取った ・JPL、史上初のメインフレーム、IBM701を導入 ・JPLからIBM701の研修を受けたのはたった2人

2016-05-30 23:14:59
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

『ロケット・ガールズ』メモ続き ・JPL初のIBM701プログラマーはJanez Lawsonさん ・Janezさんは、JPL初のアフリカ系アメリカ人計算技師  数学の才能がものすごくて、IBMプログラマーに抜擢されたらしい。 ・フォン・ブラウン登場!

2016-05-30 23:17:02
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

フォン・ブラウン、JPLに来る前は悪評ふんぷんで「なんかひどい人なんだって」「ロンドンにいっぱいミサイル撃ったし」「残酷で傲慢で...」的なうわさがたっていたが、実際来てみると「...そんな悪い人には見えないよね」。 本人はおとなしめの人だったらしい。

2016-05-30 23:19:39
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

そうそう、『ロケット・ガールズ』もひとつ銭学森の件。 フォン、ブラウンをドイツから連れてきた「ペーパークリップ作戦」に銭学森は協力していて、フォン・ブラウンとルドルフ・ヘルマンを最初にインタビューしたのは銭学森だっんだそうだ。

2016-05-30 23:49:28
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

もともとJPL設立メンバーである銭学森は、フォン・ブラウンらに学んでもっと優秀なロケットエンジニアになったわけだけれど、その銭学森は赤狩りでコミュニスト呼ばわりされて自宅軟禁の末に中国へ送り返され、元ナチスのフォン・ブラウンはレッドカーペットの勢いでアメリカのロケット開発へ。

2016-05-30 23:51:24
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

第二次世界大戦から朝鮮戦争、冷戦へ、というタイミングだったからかもしれないけど、支離滅裂な印象はやっぱり受ける。

2016-05-30 23:53:04
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

女性計算技師によるJPLヒストリー『ロケット・ガールズ』スプートニク・ショックの章を読了。IGYのこともたくさん出てきて、ますます面白くなる。

2016-06-03 02:34:55
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

白眉はやっぱり、果たせなかった世界初の人工衛星打ち上げの業績。JPLは陸軍のミサイル開発請け負いで出発し、推進剤の真ん中に星形の穴を開けた固体ミサイル「サージェント」を開発済みだった。

2016-06-03 02:35:12
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

フォン・ブラウンが開発したレッドストーンミサイルを第一段にして、サージェントの小型版、「ベイビー・サージェント」モーターを上段に採用して4段式の人工衛星打ち上げロケットを開発した。「プロジェクト・オービター」の名前で人工衛星を打ち上げ、宇宙探査に乗り出す気満々だった。

2016-06-03 02:35:25
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

オービター計画は、IGYのアメリカ代表観測計画として名乗りを上げたけれども、1955年の8月に、海軍のヴァンガード計画がIGYの代表として決定。オービターには開発許可が降りなかった。

2016-06-03 02:35:38
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

JPL側は、オービター計画の人工衛星の方が観測機器をちゃんと積んで野心的だと自信があったけれど、当時JPLに予算をつけていた陸軍からすると、JPLには人工衛星よりもっとミサイル弾頭開発に専念させたい思惑があったらしい。

2016-06-03 02:35:50
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

それに、協力していたフォン・ブラウンの出自がナチであったことに対する疑いの目も当時まだあったと書いてある。

2016-06-03 02:36:03
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

オービター計画のために設計されたロケットは、ジュピターCロケットとして新型ミサイルのノーズコーン試験のために打ち上げを許可された。もちろん、人工衛星は乗せちゃだめ。

2016-06-03 02:36:21
Ayano AKIYAMA @ayano_kova

ジュピターCロケットは電気モーターで上段が回転して出力を安定させるという設計になっていて、JPL側で設計時の計算を担当したのが香港出身のヘレン・チョウさん。ものすごく計算が速くて正確な人で、JPLのエンジニアからは「不可能を可能にするのは彼女だ」と大人気だったそうだ。

2016-06-03 02:36:59