今後,日本の大型商用炉は急速に減勢してゆくので,日本において大型商用炉での出力調整運転が必要となる事はあり得ない。

出力調整は,やらない方が良い。というより、やったらただでさえ低下著しい,設備利用率が更に下がると言う事が最大の問題。 出力調整しないと駄目な原子力発電所の整備はそもそも誤り。
5
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

学術関連や食べ物シリーズは、Threadsへの移行を開始しています。 著述家、約4万冊の本と同時に焼かれた元大学教員 日刊SPA!連載中(体調不良の為休筆中) threads.net/@bb_45colorado

note.com/bb45_colorado/

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

中身空っぽ。典型的な精神論。 .@Eric_Ridel さんの「「出力調整は悪」という勘違いの原因・・・常に動かし続けないと効率が悪い・・・チェルノーブル原発にまでさかのぼって」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/126005

2016-06-02 23:44:36
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

出力調整は,やらない方が良い。というより、やったらただでさえ低下著しい,設備利用率が更に下がると言う事が最大の問題。 出力調整しないと駄目な原子力発電所の整備はそもそも誤り。

2016-06-02 23:47:24
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

まぁ、そもそも出力調整で運転認可を受けていない。 ただでさえ,運転認可を受けられるプラントが幾つまで存在できるかわからない現状で,出力調整なんて考えるだけ無意味。

2016-06-02 23:50:10
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

資本費と運転管理費で発電コストの8割を占める原子力で、出力調整運転をすると,それによる設備利用率の低下が,発電原価に大きく影響する。 火力は,資本費と運転管理費が2〜3割程度。あとは燃料費。だから、設備利用率が下がっても発電原価への影響は少ない。

2016-06-02 23:54:19
꧁銀砂の国のミティドール(੭ु╹▿╹)੭ु꧂ @mititdoll

@BB45_Colorado 技術的な部分も含めて良く考えられた意見に見えますよ?精神論には見えない。むしろ精神論は悪で冷静さを欠いた感情論は良いのか… #釣り針かな

2016-06-03 09:14:22
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@mititdoll PAで頻出の精神論であま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く味付けされた常識の羅列。 要は,プロパガンダ。しかも3.11以降では未来永劫現実化する事の無い時代遅れの中身空っぽ。

2016-06-03 09:25:51
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

大型商用原子炉は、定格出力で連続運転する事が前提でつくられており,出力調整,負荷追従運転には工学的にも経済的にも向かない。特に発電原価に占める資本費,運転管理費の割合(ほぼ固定コスト)が'7~8割を占める為,設備利用率を大きく下げる出力調整運転は,経済性を致命的に損なう事になる。

2016-06-03 09:40:01
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

また、当然だが,大型熱機関において、熱出力変動,熱サイクルを加える事は,老朽化を促進する事になり,出力調整,負荷追従は,やればやるほど,運転管理費と資本費を増大させる事になる。 これは、資本費の塊である大型原理炉にとってはたいへんに不利となる。

2016-06-03 09:43:12
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

出力調整運転は,米英仏などでは確立した運転手法であり,運転認可を出力調整を含めて取得すれば不可能では無い。一方で,既述のように資本費と運転管理費が発電原価の8割前後を占める原子炉を出力調整運転する合理性は低い。それが故に,日本の電力は,揚水の建設と深夜電力販売に注力してきている。

2016-06-03 09:47:08
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

結果,伊方での実験を除けば,日本では商用炉における出力調整の実績は無く,運転認可も出力調整を折り込んでいない為,一朝一夕に出力調整運転をする事は不可能である。やるなら再実験の認可,再実験,評価,ノウハウの蓄積,認可で数年から10年はかかる事となる。また、現状でその必要は全く無い。

2016-06-03 09:50:54
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

これは3.11直後から確定していたのだが,今後,日本の大型商用炉は急速に減勢してゆくので,日本において大型商用炉での出力調整運転が必要となる事はあり得ない。

2016-06-03 09:53:27
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

出力調整を担うのは,水力と石油火力であり、天然ガス火力がこれに加わる。 これらで調整し切れないほどに原子炉を運転する事はもはやあり得ないし,一時必要性が喧伝されたのは,平成バブル崩壊による電力需要減退によるものであって、要は,原子力への過剰投資(投資計画の誤り)が原因であった。

2016-06-03 09:56:40
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

深夜早朝の原発の有効利用を考えないと。 @BB45_Colorado

2016-06-03 09:59:31
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

なお、石炭火力も火力としては資本費が大きめであって,出力調整に向かないとされてきていた。ただ、今後は中規模出力のIGCCに石炭火力が移行する趨勢にあって,建設価格の削減の努力もあり,出力調整を担う事は不可能では無い。 一方、資本費,運転管理費が激増している原子力ではありえない。

2016-06-03 10:00:19
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

火力は、資本費,運転管理費が発電原価の2割程度で,燃料費が8割程度。だから、出力を下げたり止めたりしても発電原価への影響は少ない。特に石油火力は,償却が完了しているので,殆ど影響がない。 在来水力は、償却がすんでおり燃料費が要らない事もあって,負荷追従の主力となっている。

2016-06-03 10:03:56
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

原子力の発電コストに参入されていない極めて高価な揚水だが,これはピーク補償用、夜間余剰電力吸収用として使われて,原子力の出力調整を代替している。コストを原子力に組み入れる必要が無く,総括原価方式で必ず費用を回収できるのだから,揚水は資本規模の大きな日本の電力が飛びついたという事。

2016-06-03 10:09:02
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

そういった背景があるのに,なんでわざわざ、原子力で出力調整しないといけないんだ??? しかも日本では、数基しかなく,しかも運転実績が(たいへんに)悪いABWRしか、出力調整を設計に折り込んでいない。 第二世代炉で出力調整するにも追認可に大きな費用がかかる。

2016-06-03 10:13:32

 

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@SatoshiMasutani 数が激減するのは確実なので,既存の揚水すら容量過剰となりますから,深夜電力の大幅なディスカウント以外,何もする必要ないでしょう。経済的にも在来水力、風力,石炭・天然ガス火力に全く太刀打ちできないですから,どうせ20年くらいで一桁に減ります。

2016-06-03 10:17:39
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

311以前に売りまくったエコキュート問題が。311移行も電力は回復が早かったので設置した人が。 @BB45_Colorado

2016-06-03 10:19:43
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

資本費と運転管理費は原子力発電においては固定経費。 火発では,資本費は固定経費だが,運転管理費は固定費と変動費となる。(計画停止では管理費が大きく削られる。) 原子力でも火発でも燃料費は変動経費だが,原子力の場合,燃料すら燃焼度が低くなっても4年経てば交換で半固定経費となる。

2016-06-03 10:23:36