サーブとお気持ち #vabotter

サーブについて語られる時、勇気(気持ち)についても一緒に語られる事が多い。 でもそれってどうなの?って思い、ついっとした一連を忘備録的にまとめます。 ついでに過去の関連とぅぎゃっとも。
3

2010年 サーブの分類を広めないといけないと思った

2011年ワールドカップ フジテレビによる「サーブミスはダメ」大キャンペーン

まとめ ワールドカップ男子セルビア戦を見ていて、サーブミスにどんな視線を送るかなど 以前から多かった解説の「サーブミスもったいない」はずいぶん減って、「攻めなければ」という言葉が増えてきた気もするが、それでもまた、「サーブミス絶対ダメ」とか「ミスさえしなければ」とか言い出す始末。入れてけサーブ打っといてクイックを簡単にどかーんと決められて「これは仕方がない!」とか盛り上がる解説に、うちの素人さんたちでも「今のは、仕方なくしちゃったんだよねえ」って。 チームが冒すべきリスクを冒して挑戦していることを、テレビがちゃんと伝えれば(そして意図のないミスをちゃんと指摘すれば)、みんなもっと真剣に応援したくなると思うんだけどなあ。 6416 pv 37 1 user 36
まとめ botのつぶやきをまとめました。 バレーボールサーブ篇 ワールドカップ2011の地上波中継にて、サーブミスはダメと主張する川合解説者。 その主張からバレーファンの間でも意見が飛び交っています。 11月の@kaz10000botのつぶやきの中から、サーブに関するものをピックアップを並び替えてみました。 3972 pv 6 1 user 2
まとめ サーブとサーブミスについて~米戦から考える~ taknuno55さんの 「ワールドカップ男子セルビア戦を見ていて、サーブミスにどんな視線を送るかなど」 http://togetter.com/li/218678 の続編みたいな感じのまとめです。 追加訂正など、よろしくお願いします。 3032 pv 9 1 user
まとめ 全員がジャンプフローターもありうると聞きつけて・・・ 驚きと悲しみのあまり、 全ばぼったーが逆大の字で倒れたとか倒れないとか。 もう、呆れてものも言えません。 2843 pv 7 1 user

2012年世界最終予選 サーブで攻めなきゃ始まらないことに気付く人が出てきはじめた

まとめ バレーボールOQT2012 サーブについて(序盤戦) ワールドカップで吹き荒れた「サーブミスもったいない」に対して、OQTでは早めに芽を摘んでおきたいと思い、頑張ってみました。今回も強敵揃いで、一番弱そうなベネズエラにも11(Aクイック)をいとも簡単に決められている全日本男子のサーブをどう評価すべきか。 8634 pv 32 1 user 65
まとめ バレーボールOQT2012 サーブについて(後半戦) 残念ながらオリンピックの出場権には届きませんでしたが、最終戦を前に選手達は「サーブで攻めなければ勝ちはない!」と覚悟を決め、それをメディアが賞賛すべき姿として伝えてくれました。そのイラン戦の中継でも、実況は「サーブで攻めるしかないんです!」と後押ししてくれていました。「サーブミス、絶対ダメ!」からのこの変化は、歴史に残る大きな進歩だと思います。 前半戦はこちら:「サーブミス、絶対ダメ!」の嵐が吹き荒れる。http://togetter.com/li/314782 昨年のワールドカップの時の状況はこちらhttp://togetter.com/li/218678 http://togetter.com/li/220214 「サーブミスをどう評価すべきか」については、ブログにまとめましたので、こちらもご覧ください.. 9924 pv 34 1 user 34

2014年アジア大会決勝 柳田のサーブミスで試合終了後

まとめ #vabotter 『サーブミス』 責める前に読む! 2014年アジア大会男子決勝。久々に男子バレーがゴールデンタイムに地上派で放送されました。 しかし地上派ゴールデンで放送だと、過去の解説者のコメントに毒されてしまっている方々も多いようでして… まぁバレーボールにおいて24vs24は同点じゃないってことはなかなかわかりにくいのですが。 私のサーブに関する考え方は以下にまとめてあります。 http://kaz10000.blog25.fc2.com/blog-entry-1071.html 15699 pv 46 1 user 102
まとめ 「お気持ち」を掘り下げて考える #vabotter 持論もあるけど、まずはまとめて読みたい。 3578 pv 15 1 user

2016年世界最終予選 サーブと勇気について一連のついっと

強行突破 @kaz10000

たぶんサーブで「攻める勇気」とかって言葉を使うのは日本特有なんじゃないの?あまりにも「サーブミスもったいない」って言われ続け過ぎた。バレーの競技構造がわかっていたら「攻撃意図の無いサーブは全部サーブミス」なんだけどね。 #vabotter

2016-06-01 11:20:31
強行突破 @kaz10000

サーブミスを怖れるから、デュースになって「サーブで攻められないから起こるサイドアウトの応酬」をだらだらと見せられたり。そんなゲームを「37-35の白熱した試合!」なんて喜んでいるのもバレーの競技構造を解っていないから。 #vabotter

2016-06-01 11:23:12
強行突破 @kaz10000

昔から言ってるけど、ブレイクの重要性はラリーポイント制で始まったんじゃなくて、サイドアウト制の頃のほうが大きかったんだよ。ただラリーポイント制になって手っ取り早く解り易くなっただけ。 #vabotter

2016-06-01 11:25:11
強行突破 @kaz10000

サイドアウト制の頃はブレイク1回もできなければ15-0のラブゲームになっちゃったんだぜ。 #vabotter

2016-06-01 11:26:10
強行突破 @kaz10000

サーブでどういう攻めができるかってことをちっとも考えていないからパワーサーブか安全サーブかの対立二元論になっちゃったり、攻撃サーブとリスクの兼ね合いの話になっちゃったりするんだよね。 #vabotter

2016-06-01 11:29:29
強行突破 @kaz10000

自分の一番のサーブがうまくいかない時、うまくいかない原因をすぐに見極めて修正できればいいんだよね。そして例えばジャンプ不足とかで修正がうまくいかないなら別の嫌がらせ方で攻めればいいんだよね。 #vabotter

2016-06-01 11:33:18
強行突破 @kaz10000

自分のサーブがどういう技術要素で構成されているのかってことが解っていないから修正できずに同じサーブミスを繰り返したりするケースが多いんだ。何も考えずに反復練習だけしかやっていないからそうなるんだよ。そして困った時のバリエーションも増えていかない。 #vabotter

2016-06-01 11:36:32
強行突破 @kaz10000

@456kyoto @soldiermichiko この位置からこういうトスを上げてどこを狙ってこういう風にサーブを打つ。すると自動的にこういう軌道でここにボールが落ちる。こういうことを把握しておけば上手くいかなかった時に何をどうすればいいかわかる。

2016-06-01 13:14:33
強行突破 @kaz10000

@456kyoto @soldiermichiko それがわかれば狙いを変えたりミートを強めたり弱めたりで狙いどころも変えられる。肩の調子が悪ければ負担をかけない方法で相手に嫌がらせをする方法も思いつく。

2016-06-01 13:16:14

サーブを理解するためのバイブル

サーブ攻撃論 目次