
安倍晋三の報道規制よりもココ最近極左の報道の自由の侵害のほうが問題になってる。ココ1~2ヶ月で①週刊実話リンチ事件訂正文②週刊金曜日謝罪③しばき隊内部告発者と批判者への圧力④しばき隊批判まとめへの非公開工作⑤チバレイロフト登壇拒否 どうなってんだこれ?
2016-06-03 23:42:50
①週刊実話リンチ事件訂正文 ②週刊金曜日謝罪 ③しばき隊内部告発者と批判者への圧力 ④しばき隊批判まとめへの非公開工作 ⑤チバレイロフト登壇拒否 こうやって並べてみると多いねぇ。闇の勢力がらみの言論弾圧事例。すべてぱよぱよちーん辺りからはじまっていているのが感慨深い。
2016-06-04 18:11:23①週刊実話リンチ事件訂正文

週刊実話買っちゃいましたw 李信恵氏もお世話になっていた「週刊実話」皆も是非買って読んでおくれw さて内容について 一昨年12月、反差別活動に関わっていたA氏が仲間に言い掛かりを付けられ、全治3週間の重傷を負わされた。(続 pic.twitter.com/GnvbczxAeL
2016-04-28 07:44:52




続き)事件を取材した記者が語る。「この事件は、やよりジャーナリスト賞受賞ライター李信恵氏が加害者でかかわっていながら、周辺が隠蔽工作を図りました。罰金刑が2名に下されましたが、少しの勘違いや思い込みで(続く pic.twitter.com/XtY6u1ZCb1
2016-04-28 07:52:42

続き)仲間である人間を半殺しにしてしまう"反差別活動"は理解出来ません。方が施行されても同様の事件が起きる可能性は高いでしょう」 罰則がないため、結局は裏をかいて好きなだけヘイトスピーチができる。(続く pic.twitter.com/wsteciZijF
2016-04-28 07:54:46

続き)問題は"両陣から法案が反対されていることだ。(以下省略 といった感じか。 誰だろうね?? 周囲で隠蔽工作行って、罰金刑下された2名って。 つーか裏でこんな事やってる市民活動がオタクイベント会場まで乗り込もうとしてたのか。。 そら超怖いわなあ。 主催者もビビるだろ。
2016-04-28 07:58:18
@BarlKarth @footen810 すでにご存じかもしれませんが、週刊実話から訂正と謝罪が出ました。 画像参照 p.twipple.jp/EsDUd
2016-04-28 23:36:53
李信恵が書いた直筆の謝罪文というものが手元にある。被害者にあてたものであり、彼女の関与を証明する証拠だ。手書きで署名捺印もある。被害者の名前も入っている。一昨年12月に大阪で起きたしばき隊のリンチ事件は事実であり、警察が捜査し、2人が略式起訴で有罪、1人が不起訴となっている。
2016-04-29 01:31:19
李信恵、しばき隊員たちから謝罪文を公開しろと要求が来ている。公開してもいいか? Yes か No か判断をしてくれ。精神的にキツいときで申し訳ないが、私もデマ呼ばわりされて困っている。bit.ly/1pLL9K1 bit.ly/1QDJHzs
2016-04-29 07:59:23
謝罪文 その1 1枚目 exci.to/1rmR9KJ 2枚目 exci.to/1WuyDM8 3枚目 exci.to/1TiyHJM 4枚目 exci.to/1pNFRO8
2016-04-29 18:09:36
謝罪文 その2 5枚目 exci.to/1YW62hz 6枚目 exci.to/1N5DBNJ 7枚目 exci.to/1SODiWI
2016-04-29 18:09:33直筆の謝罪文が流出、他辛淑玉文書の存在も明かされリンチ事件が事実であることが明るみに出る・・・

暴行リンチ事件の内容が大まかに出てきて、被害内容も分かり3人が実質暴行に関わってて、週刊実話も某議員ら含めた複数に民族団体の圧力に屈して訂正記事出したわけだが、パギヤンがいきなり全面的に主張内容をひっくり返した理由を、皆さんは容易に想像出来ますよね??(笑)
2016-05-28 21:22:18②週刊金曜日謝罪


反論記事を掲載するのでも 林克明氏と議論するのでもなく 週刊金曜日に圧力を掛け 謝罪文を掲載させ、私信まで晒す異様。 ―とことん自分主義― そんな有田議員が次に求めるのは 「林克明を連載から外せ」と予想。 togetter.com/li/981603 @togetter_jp
2016-06-03 09:45:38
林さん @hayashimasaaki が『週刊金曜日』に書いた記事について、有田議員がお怒りの様子。しかし、当該箇所は刑法学者の足立昌勝さんの実名コメントなのだから、「購読をやめる」とか「取材を一切拒否する」というのは? twitter.com/aritayoshifu/s…
2016-05-27 16:04:27
林さん @hayashimasaaki が『週刊金曜日』に書いた記事に関する有田芳生議員の反応を見ていると、自分を批判する者は一切拒否するという従前の一部在日とカウンターの姿勢そのまま。こういう人たちがヘイトスピーチ規制法を警察と一緒に運用していく怖さが問題とされているのに。
2016-05-27 16:09:28
林さん @hayashimasaaki の署名記事中の足立昌勝さん(刑法学者)のコメントに有田さんは激怒しているのだから、その2人に抗議すればいいのに、『週刊金曜日』とこういうやりとりをしているから、「裏取引」を疑われるのでしょう。 twitter.com/aritayoshifu/s…
2016-05-27 22:37:52