編集部イチオシ

幻の西武新宿線のマイシティ(現ルミネエスト)乗入れとベルクさん店内の三本の柱

西武新宿線の新宿駅東口乗入れに係る資料をツイートしていたら、ベルクの店長さんから「店内の大きな円柱が3本もあるのは西武線が来る予定だったから」「柱の分も家賃払っています」とのツイートをいただいてビックリ
114
前へ 1 ・・ 4 5
トムスプリング(I ∃xist) @magicalsammy

@FanTaiyo @showa_show お邪魔します。興味ない話かもしれませんが、新宿ステーションビル開業に合わせたイメージソング、舟木一夫「東京新宿恋の街」のB面に北原謙二・二代目コロムビア・ローズ「虹のターミナル」が入っております。どのような経緯で企画されたのかわからないですが面白い話だと思います。 pic.twitter.com/6aNWDxJLPv

2019-09-23 12:57:56
拡大
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

@magicalsammy ありがとうございます。興味大ありです。 虹のターミナルは七本の鉄道路線が新宿駅に乗り入れることが由来で、そのうちの一本が西武線ということで、西武新宿線の新宿駅乗り入れを物語っているんですよ。 pic.twitter.com/MLEZVJMM5w

2019-09-23 17:30:41
拡大
トムスプリング(I ∃xist) @magicalsammy

@FanTaiyo これは当時の芸能雑誌「平凡」で歌詞を公募し、昭和38年12月号ということですから10月末に発表されています。ということは応募期間はこの3ヶ月ぐらい前と想定されます。そして「高校三年生」でデビューして1年足らずのフレッシュな舟木一夫が歌うのですから、大型企画だと思われます。

2019-09-23 17:52:31
#NoWar(人民)HiroshiHootoo @HiroshiHootoo

アルバムを整理していたら、60年以上前の雑誌『幼稚園』の巻頭折り込み口絵のスキャン画像が出てきた。 完成前の新宿駅東口周辺の地下を含めた再開発、その完成予想図だ。 注目すべきは、新宿ステーションビル(後のマイシティ→現ルミネエスト)のふもとまで、西武新宿線が延びている点だろう。 pic.twitter.com/0w6PdQxBJY

2019-11-14 15:04:27
拡大
拡大
拡大
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

【ブログ更新】 西武新宿駅は、元々地下鉄乗換えを考慮して地下に設置する構想だった~西武新宿線の国鉄(JR)新宿駅乗り入れを整理してみる。(17) kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p… 現在の西武線の盛土は、旧日本軍の戸山射撃場の土手を運搬して作ったということも併せて西武の社内報に書いてあった。

2020-01-18 19:03:53
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

【ブログ更新】 新宿ステーションビルの店舗募集資料から西武線のホームと吹き抜けの関係を確認してみる~西武新宿線の国鉄(JR)新宿駅乗り入れを整理してみる。(18) kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p… 新宿マイシティ/ルミネエストの吹き抜け·アーチと西武線新宿駅乗り入れの「都市伝説」を解決するのだ。 pic.twitter.com/Ccgstww89T

2020-01-21 07:38:28
拡大
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

【ブログ更新】 西武新宿線の新宿駅ビル乗り入れの図面を国鉄の内部資料から確認してみる。~西武新宿線の国鉄(JR)新宿駅乗り入れを整理してみる。(19) kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p… 日本国有鉄道東京建築工事局の資料から、新宿ステーションビルの図面や西武との費用負担割合等をピックアップした。 pic.twitter.com/37mLNiMLAY

2020-01-25 13:30:51
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

【ブログ更新】 西武新宿線の新宿駅ビル乗り入れの図面を国鉄の内部資料から確認してみる。(その2)~西武新宿線の国鉄(JR)新宿駅乗り入れを整理してみる。(20) kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p… 西武線と国鉄線の乗り換え改札を地下1階に設置することや、アルプス広場をラチ外に設置することも検討 pic.twitter.com/GX3Oo1LUT3

2020-01-25 14:58:27
拡大
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

【ブログ更新】 思いもつかないところから西武線新宿駅乗入れのカラー想像図が~西武新宿線の国鉄(JR)新宿駅乗り入れを整理してみる。(21) kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p…

2020-01-25 15:24:43
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

【ブログ更新】 都庁幹部が語る西武乗り入れ中止の背景~西武新宿線の国鉄(JR)新宿駅乗り入れを整理してみる。(22) kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p… 一応見つけたので記録として。。 俺がまとめないと誰もやらないだろうし。

2020-01-25 17:07:05
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

【ブログ追記】思いもつかないところから西武線新宿駅乗入れのカラー想像図が~西武新宿線の国鉄(JR)新宿駅乗り入れを整理してみる。(21) kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2020/01/p… 昭和30年代の小学館の幼稚園に「西武新宿線がマイシティ/ルミネエストに乗り入れている想像図が載っている」というのでUp pic.twitter.com/yvvDtJwB0P

2020-02-07 14:36:06
拡大
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

ある意味「幼稚園でも出来ることができない」交通新聞社 @kotsu_PR @kotsu_TR さんの「トラベルMOOK 新しい西武鉄道の世界」 pic.twitter.com/sFRT1Yo4OK

2020-02-07 15:39:30
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

ある意味「幼稚園でも出来ることができない」交通新聞社 @kotsu_PR @kotsu_TR さんの「トラベルMOOK 新しい西武鉄道の世界」 「駅名の上の四角い広告スペースに線路が敷かれる計画だった。」とあるが、かなりオリジナルな珍説 pic.twitter.com/d9fBTx62Aa

2020-02-07 15:41:48
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

鉄道ピクトリアルの「この建物の右端に西武鉄道が乗り入れる」という写真と比べてみましょう。 pic.twitter.com/HsOCI10CsB

2020-02-07 15:45:31
拡大
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

自動車マニア、バスマニアの方も是非つっこみを入れてください pic.twitter.com/NS2A2RvjGV

2020-02-07 14:39:17
拡大
拡大
カナちゃん @kanachang21

@FanTaiyo 西口バスターミナルのイラストは、都バス(クリームに赤帯と美濃部色の2種)、京王(旧塗装)、小田急バス、関東バスが判別できるくらいに凝っていますね! 1枚目の二幸の前のヤツは知識不足でわかりませんが、たぶん正確に描かれているはずなのでご存知の方にはわかるかもo(^-^)o

2020-02-08 15:58:09
11アイランド🦌 @11island

@FanTaiyo @metrocat5 ネットなんて当然無い時代、新駅舎計画の図面や専門誌の情報から起こしたんでしょうね。カラー写真の現像代も高かった時代に、塗り分けも精密。情熱的だなあw

2020-02-07 22:21:39
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@FanTaiyo 1枚目の西武501系がかなり正確なのがツボです。

2020-02-07 14:52:10
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@FanTaiyo ブログ本文見に行って、そこも気付きました。子供だましではない、本物の歴史資料ですね。

2020-02-07 15:23:19
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@FanTaiyo 余談ですが、一連の西武新宿記事にあった「埒ってこう書くんだ」の話。埒ってのは馬場の柵のことで、今でも乗馬や競馬の界隈では埒と言います。僕が学生時代にいた馬術部では、工事現場で使う黄色い折り畳み柵のことを「A埒」と呼んでました。横から見るとAの形をしてるので。

2020-02-07 15:44:12
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@FanTaiyo 日本の鉄道建設初期には輸送機関は馬が中心でしたから、駅の構内と外を仕切るようにぐるりと囲んだ柵を埒と呼ぶのは自然だったのでしょうね。

2020-02-07 15:45:16
前へ 1 ・・ 4 5