勝手に未来の京都工繊大構想

母校に愛を込めてw こちら http://togetter.com/li/98431 には、ここの登場人物の一人 @ynbr 氏版のトゥギャり「地方大学の未来について( @yoshihirohorii さんのポストを中心に)」があります。そちらも併せてご覧下さい。
4
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

なんだか最近、デジタル技術が組織とか人が動く仕組みに与える影響とか実行性みたいなものをお話する機会が増えてる。確かに、実際使ってるとそういういところ(海外でのプロジェクトでどう有効で多次元な情報と感覚の共有を実現するかみたいな)に、意外に手っ取り早い効果が見えたりするね。

2011-02-08 12:24:39
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

今のツイートとは全然関係ないですが、今週11日12日と、京都工繊大でSHoPのChrisと最終講評などに行きます。特に11日午後は、建築専攻のM. KohlerとChrisとの連続レクチャーがあるので、関西方面の方はぜひ!このジャンルとしては、相当豪華な組み合わせだと思う。。。

2011-02-08 12:30:05
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

建築設計専攻の、Matthias Kohlerの講演及びオープンジュリーなど。 http://www.kit.ac.jp/01/topics/2010/kentiku110113.pdf

2011-02-08 12:32:37
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

今週京都では京都工芸繊維大学の卒制、修制の講演会やら講評会やらがひしめき合っております。中でも注目は、クリストファー・シャープルス/SHoPARCHITECTSさんと、マティアス・コーラー氏による講演会。DigitalFabricationの現場で最前線をいく建築家の話が同時に。

2011-02-08 14:16:14
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

しかしながら、両者の邂逅は予定されていないようなのが残念。それぞれの専攻が独自に行なっており、もっと大きな枠組みで考えればよりよいコンテンツが作れるはずなのになどと思ってしまう。にしてもなぜアナログ志向の強い工繊がという人選。今後の専攻の方針として何か考えているのかな?

2011-02-08 14:20:06
堀井義博 @yoshihirohorii

えー?両者は一つの企画じゃないんだ。 RT @rad_kawakatsu: 両者の邂逅は予定されていないようなのが残念。にしてもなぜアナログ志向の強い工繊がという人選。

2011-02-08 14:37:34
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

そうなんですよ。なぜかあまり相互協力する気配がなく。。。でも、多分「自発的に」ディスカッションを行います。RT @yoshihirohorii @rad_kawakatsu えー?両者は一つの企画じゃないんだ。

2011-02-08 14:54:41
堀井義博 @yoshihirohorii

相互に呼ばれてないのに「自発的に同席して」ってこと?こりゃいいや。 RT @toyoda_noiz: でも多分「自発的に」ディスカッションを行います。RT @yoshihirohorii @rad_kawakatsu えー?両者は一つの企画じゃないんだ。

2011-02-08 14:56:14
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

いや、レクチャー会場も同じで同じステージ、相互に前後して会場おさえてあるんですよ。同じ場所で話してるのに相互にコメントしない方が不自然なので。RT @yoshihirohorii @rad_kawakatsu 相互に呼ばれてないのに「自発的に同席して」ってこと?こりゃいいや。

2011-02-08 15:04:49
堀井義博 @yoshihirohorii

それはかなり不自然ですな。大学側はコミュニケーションをしたくないのかな。 RT @toyoda_noiz: 同じ場所で話してるのに相互にコメントしない方が不自然。RT @yoshihirohorii こりゃいいや。 @rad_kawakatsu

2011-02-08 15:07:50
堀井義博 @yoshihirohorii

要するに、大学は、過去に自治権がどうたらと主張しまくったワリには、大学自らがお役所的になっちょるわけだね。

2011-02-08 15:09:07
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

なっちょるようです。RT @yoshihirohorii 要するに、大学は、過去に自治権がどうたらと主張しまくったワリには、大学自らがお役所的になっちょるわけだね。

2011-02-08 15:13:02
堀井義博 @yoshihirohorii

京都工繊だけのことじゃないと思いますけどね。だけど、全国的にそうだからってそのままでいいってワケじゃないしね。勝手に改革せい。 RT @toyoda_noiz: なっちょるようです。RT @yoshihirohorii 要するに、大学は、大学自らがお役所的になっちょるわけだね。

2011-02-08 15:15:40
堀井義博 @yoshihirohorii

むしろマイナー大学は積極的にそうしてかないと早晩消え行く運命にあると思う。 RT @toyoda_noiz: なっちょるようです。RT @yoshihirohorii 要するに、大学は、大学自らがお役所的になっちょるわけだね。

2011-02-08 15:17:13
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

多分改革に黒船的なものが必要なことも、ほぼ全国共通なのではないかと勝手に推察しています。RT @yoshihirohorii 京都工繊だけのことじゃないと思いますけどね。だけど、全国的にそうだからってそのままでいいってワケじゃないしね。勝手に改革せい。

2011-02-08 15:18:52
堀井義博 @yoshihirohorii

ここへ来てまだガイアツですか。orz RT @toyoda_noiz: 多分改革に黒船的なものが必要なのではないか。RT @yoshihirohorii 京都工繊だけのことじゃない。勝手に改革せい。

2011-02-08 15:20:38
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

大学外部の視点という意味で、必ずしも外国は意味しませんが。RT @yoshihirohorii ここへ来てまだガイアツですか。orz RT @toyoda_noiz: 多分改革に黒船的なものが必要なのではないか。RT @yoshihirohorii 京都工繊だけのことじゃない。

2011-02-08 15:22:21
堀井義博 @yoshihirohorii

なるほど RT @toyoda_noiz: 大学外部の視点という意味で、必ずしも外国は意味しません RT @yoshihirohorii ガイアツですか RT @toyoda_noiz: 多分改革に黒船的なものが必要 RT @yoshihirohorii 京都工繊だけじゃない

2011-02-08 15:23:30
堀井義博 @yoshihirohorii

どっちにせよ傭兵(外人部隊)が必要なわけだ! RT @toyoda_noiz: 必ずしも外国は意味しません RT @yoshihirohorii ガイアツですか RT @toyoda_noiz: 多分黒船的なものが必要 RT @yoshihirohorii 京工繊だけじゃない

2011-02-08 15:27:30
豊田啓介ゆるふわ系総研 @toyoda_noiz

マスターキートンの出番です。RT @yoshihirohorii どっちにせよ傭兵(外人部隊)が必要なわけだ! RT @toyoda_noiz: 必ずしも外国は意味しません RT @yoshihirohorii ガイアツですか RT @toyoda_noiz: 黒船的なもの

2011-02-08 15:32:58
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

確かに。それは面白いことになりそう。RT @toyoda_noiz: 同じ場所で話してるのに相互にコメントしない方が不自然なので。RT @yoshihirohorii @rad_kawakatsu 相互に呼ばれてないのに「自発的に同席して」ってこと?こりゃいいや。

2011-02-08 15:34:53
堀井義博 @yoshihirohorii

@toyoda_noiz マスターキートンのことはよく知らないけど、ジジェクが言う「消失する媒介者」という概念を思い出した。まぁ「教育」には必ず「消失する媒介者」が不可欠なわけだけど。

2011-02-08 15:37:45
堀井義博 @yoshihirohorii

豊田君、よくかきまわして下さいw RT @rad_kawakatsu: それは面白いことになりそう RT @toyoda_noiz: 同じ場所で相互にコメントしない方が不自然 RT @yoshihirohorii @rad_kawakatsu こりゃいいや

2011-02-08 15:39:58
shinichi kawakatsu @rad_kawakatsu

期待w RT @yoshihirohorii: 豊田君、よくかきまわして下さいw RT @toyoda_noiz: 同じ場所で相互にコメントしない方が不自然 RT @yoshihirohorii @rad_kawakatsu こりゃいいや

2011-02-08 15:41:50