セレーションと肉食動物の食性

ティラノサウルスの歯のギザギザ(セレーション/鋸歯)って本当に肉(というか筋)を切るためのものなのかなぁ、というまとめ人の疑問からスタートして、他にセレーションある動物居るっけ?ネコ科面白いよ!クッキーカッターとか怖いよね、などと話題は混沌を極めけり。
14
職人/げるびらりあ @gervillaria

毎度の妄想ツイート。今まで、ティラノサウルスの歯のギザギザ(セレーション)、肉を食いちぎるための適応、と説明してたけど、どうもちょっと納得いかなくなってきた、私の中で。

2011-02-08 18:59:35
職人/げるびらりあ @gervillaria

セレーションがあるのは、肉食性のサメ類とティラノサウルス類。他にもあると思うけど、強肉食性の動物の中での割合はそんなに高くないのでは?と。どうなんだろう、実際の所。少なくとも食肉目にはないですよね。ネコ科なんかは首を絞めて窒息させて獲物を殺す訳です。

2011-02-08 19:03:55
職人/げるびらりあ @gervillaria

セレーションがあると、ステーキナイフのように機能する、とは言われているけれど、話はそんなに単純じゃないんじゃないかなぁ。そもそも強肉食性に必須の形質じゃない>セレーション まず、サメのセレーションについて。

2011-02-08 19:06:36
職人/げるびらりあ @gervillaria

セレーションを持つサメ類で代表的なのはホオジロザメですね。脂肪層の厚い鯨類、アザラシ類などを相手にするためにセレーションが必要、と言われているけど、むしろ、切り傷を与える事で出血させ、獲物を弱らせると同時に血の臭いで仲間をおびき寄せて集団で大きな個体に対抗するのが目的ではないかな

2011-02-08 19:09:17
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)だとすると、白亜紀の海生爬虫類を襲ったサメ類にもセレーションがある筈。どうだったっけかなぁ。記憶曖昧。確かあった気がする。

2011-02-08 19:10:35
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)ついでに、これは感覚的なものなんだけど、浸透圧の問題や雑菌等、海中での深い裂傷は個体に致命的なものになるんじゃないかな、地上よりも負傷リスク高そうに思える。

2011-02-08 19:13:14
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)対してティラノサウルス。あの太い歯にセレーションがちんまりついていたとて、どの程度の効果があったのかなぁ。むしろ、昔DINO×2で所十三先生が書いてた、雑菌を獲物に注入する目的、と言った方が自分的にはすんなりいく。

2011-02-08 19:15:08
Jun Nishihiro / 西廣 淳 @jnishihiro

@gervillaria 噛みついたら離さない!ためでしょうか?「死ぬまで時間がかかる」餌を利用する適応?

2011-02-08 19:15:42
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)確かにティラノサウルスが居た時代、白亜紀末期には筋張った獲物が多かった筈。だからステーキナイフのギザギザと言われれば、思わず納得してしまいそうだけど、むしろ骨まで砕く顎の力があればそんなもん要らねーだろ、などと。

2011-02-08 19:17:04
ナブランジャ @nablange

@gervillaria コモドオオトカゲの歯もギザギザ付いていたと思いますー。こちらのほうがサメよりティラノ的かもしれません。獲物的にも生活環境的にも。

2011-02-08 19:19:28
職人/げるびらりあ @gervillaria

@jnishihiro セレーションによって、傷が広がり易くなり、出血量が増えることで、お仲間を集める、と言った感じでしょうか。サメにとって首長竜は大きな獲物なので、むしろ放さないと危険だと思います。海中の捕食者に首絞殺タイプの捕食者が居ない理由にも。

2011-02-08 19:20:19
職人/げるびらりあ @gervillaria

ええ、所先生はまさにその現オオトカゲの事例を援用していました。 RT @nablange: @gervillaria コモドオオトカゲの歯もギザギザ付いていたと思いますー。こちらのほうがサメよりティラノ的かもしれません。獲物的にも生活環境的にも。

2011-02-08 19:20:47
ナブランジャ @nablange

コモドのコドモはあんまりコモドっぽくないよね http://exci.to/eln1bc

2011-02-08 19:23:40
職人/げるびらりあ @gervillaria

承前)ティラノサウルスは大きいとはいえ、非常にデリケートな体ですよね、二足歩行で頭がでかくて、ヤジロベエで釣り合いを取ってる。そんな生き物が自分の半分、或いはそれ以上ある大きさの獲物と大立ち回りを出来たかと言われると、ちょっと?マークなのです。

2011-02-08 19:24:25
ナブランジャ @nablange

@gervillaria ちなみにコモドは毒使ってるみたいっす http://bit.ly/dhVEow

2011-02-08 19:25:14
職人/げるびらりあ @gervillaria

え、ちょっと、これまじですか、凄い! RT @nablange: @gervillaria ちなみにコモドは毒使ってるみたいっす http://bit.ly/dhVEow

2011-02-08 19:26:59
職人/げるびらりあ @gervillaria

今の仮説ひっくり返った! ついでにひょっとしてティラノ毒持ち?などの妄想ががが!

2011-02-08 19:27:56
ナブランジャ @nablange

@citrocube 基本的に頭を持ち上げてないのがいいですよね!だらしない(´∀`*)

2011-02-08 19:27:59
KITE @KITEis

ティラノサウルスのセレーションはそれなりに効果があったとは思うんだけどなー。狩りの対象によっては優秀なんだよ。

2011-02-08 19:28:35
森浩嗣 @hmori0622

コモドオオトカゲといえば、あの科のトカゲってチームプレイもある程度できるぐらいには頭がいいってwikipediaに書いてあったんですけどどうなんですかね。

2011-02-08 19:29:36
P2←魔女おじさん @pletwobine

一連のつぶやき見てて俺もちょっと思いました。妄想としては面白いかも! RT @gervillaria: 今の仮説ひっくり返った! ついでにひょっとしてティラノ毒持ち?などの妄想ががが!

2011-02-08 19:30:35
KITE @KITEis

@gervillaria だいぶ前から言われている話でして(コモド有毒)、なんで今まで細菌だとばかり思い込まれていたかというと、他の種類のオオトカゲがそうだからだったのですよ。あとシステムが合理的すぎて……。生態系の頂点が自分で毒を持ってるとは予想外。と言うのもあるでしょうしね。

2011-02-08 19:34:44
職人/げるびらりあ @gervillaria

うーん、でもティラノの歯ってバナナ型で肉厚なんですよねー、全部じゃないですけど。どうにも歯を見ると切り裂くイメージにほど遠く思えてきまして。 @KITEis

2011-02-08 19:34:48
職人/げるびらりあ @gervillaria

ナショジオのコモド記事も09年9月、もうずいぶん前ですね(苦笑 情報から遠ざかってた時期でした。 オオトカゲ類の他の種類にはセレーションはあることを考えると、二義的なものであっても、雑菌乃至毒の注入という効果は見込めそうですね。 @KITEis

2011-02-08 19:38:55
職人/げるびらりあ @gervillaria

だれか、ティラノの歯の実物で牛肉を噛み千切る実験とかしてくれないものだろうか。 あ、そうそう、ティラノサウルスの歯って結構草食動物の骨に埋没してたりするケースをニュース等で目にするけど、実際の所、どの程度の頻度だろう。

2011-02-08 19:41:51
1 ・・ 5 次へ