第3回孤独サイ本読書会 #yokodokusho

7〜8章を読みました! http://connpass.com/event/33387/
0
よこな / Ayana @ihcomega

第3回孤独サイ本読書会に参加を申し込みました! connpass.com/event/33387/?u… #yokodokusho

2016-06-05 21:19:08
よこな / Ayana @ihcomega

色々やってたら1時間も遅れた…配列からです #yokodokusho

2016-06-11 13:34:48
よこな / Ayana @ihcomega

型がない。違う型の要素たちを一つの配列にいれられる。要素が歯抜けでもよい。インデックスが飛んでもよい。 えぇ〜 #yokodokusho

2016-06-11 13:38:10
よこな / Ayana @ihcomega

式も配列の要素になる〜。 関数自体も入れられるし、関数の呼び出しも入れられるのね〜。 #yokodokusho

2016-06-11 13:45:43
よこな / Ayana @ihcomega

new Array() と [] が同じ意味だから生成時の要素に応じて書きやすい方使うのがよいっぽい? #yokodokusho

2016-06-11 13:47:51
よこな / Ayana @ihcomega

[1,2,3,,5].length が 5 なの、違和感ないけど なんか回りくどい書かれ方してる気がするな? #yokodokusho

2016-06-11 14:11:44
よこな / Ayana @ihcomega

配列にはlengthプロパティがあってオブジェクトにはな〜い #yokodokusho

2016-06-11 14:12:58
よこな / Ayana @ihcomega

要素のインデックス < length なので lengthにインデックスよりちっちゃい値を入れるとはみ出た要素は配列から消し去られる('_') #yokodokusho

2016-06-11 14:16:10
よこな / Ayana @ihcomega

push()で末尾に追加、pop()で末尾を取り出して削除 #yokodokusho

2016-06-11 14:18:33
よこな / Ayana @ihcomega

配列が疎かもしれんかったらforループでもちゃんと要素あるか確認しなきゃいけない。ほい。for/inを使うと存在しないインデックスはスルーされる。ほう。 #yokodokusho

2016-06-11 14:22:15
よこな / Ayana @ihcomega

var hoge = ['(^', '^)'] hoge.join('-') -> "(^-^)" ('-')かわいい(^-^) #yokodokusho

2016-06-11 14:26:39
よこな / Ayana @ihcomega

["お", "か", "し", "が", "す", "き", "ス", "ガ", "シ", "カ", "オ"].reverse() -> ["オ", "カ", "シ", "ガ", "ス", "き", "す", "が", "し", "か", "お"] #yokodokusho

2016-06-11 14:29:06
よこな / Ayana @ihcomega

[1, 5, 3].sort() -> [1, 3, 5] [1, 5, 3].sort(function(a, b) {return b - a}) -> [5, 3, 1] ScalaのsortWithを思い出したぞ #yokodokusho

2016-06-11 14:31:57
よこな / Ayana @ihcomega

ここまで全てセミコロン忘れです; #yokodokusho

2016-06-11 14:32:37
よこな / Ayana @ihcomega

元の配列をいじるのか新しい配列を返すのか絶対分からんくなる #yokodokusho

2016-06-11 14:34:34
よこな / Ayana @ihcomega

splice()メソッドをspice()メソッドに空目 #yokodokusho

2016-06-11 14:40:58
よこな / Ayana @ihcomega

var a = ["星野源", "が", "結婚"] a.splice(1, 1) -> ["が"] a.splice(1, 0, "と") -> [] a -> ["星野源", "と", "結婚"] なるほど #yokodokusho

2016-06-11 14:46:31
よこな / Ayana @ihcomega

とりあえず、push()とpop()は末尾、unshift()とshift()は先頭 #yokodokusho

2016-06-11 14:48:14
よこな / Ayana @ihcomega

あとtoString()とtoLocalString()〜 出てきたメソッドたちは必要になった時調べながら使おう。引数の内容とかきっと明日には忘れるからな。 #yokodokusho

2016-06-11 14:49:26
よこな / Ayana @ihcomega

まだあった。forEach(), map(), filter(), every(), some(), reduce(), reduceRight(), indexOf(), lastIndexOf()…なんとなく他の言語で馴染みあるから省略 #手抜き #yokodokusho

2016-06-11 14:52:32