「司馬遼太郎はどういう風に、シロウトをだましてきたのか?」(※褒め言葉)

ホントはタイトル「司馬遼太郎作品の史実と創作部分」みたいな穏健なのも考えたのだけどね…冗談抜きで、ホントに『作家』司馬遼太郎への称賛として「シロートをだましてるなあ」と。それはシロート代表の当方が認定する。 そのへんのことをいろいろと。
473
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

なんかまとめたtogetterが受けてるのだがこれも追加。 司馬遼太郎を「フカシがすごい」と以前からDisり半分、 絶賛半分のサイバラが「毎週母さん」で以前、こう思い出を描いてた(笑) photozou.jp/photo/show/555… pic.twitter.com/btXs3TcgV5

2016-06-12 11:17:32
拡大
拡大
丸島和洋 @kazumaru_cf

講演で「司馬先生の話と違う、出鱈目言うな!」って苦情が来たって話はまだ耳にするんですよね。歴史を学びたいというよりは、自分の知識を裏付けてほしいという気持ちの方が強い方って、いるんです。ある種の自己承認欲求といいますか。

2016-02-15 12:11:53
カイエンとポンタ @Slow_as_a_Snail

@kazumaru_cf 司馬信者「陽気な太閤!秋風のように爽やかで飄々としたくわんひょうえ!陰気で日本の閉鎖性を作った大戦犯家康!」 司馬さんも山岡さんも学者様がたにとってはある意味では有難くも罪深い存在でしょうね(笑)。

2016-02-15 12:41:59
カイエンとポンタ @Slow_as_a_Snail

@ms06r1a @kazumaru_cf ひどいのになると、司馬が書いた、閨での睦言もソースとして信じてしまうそうです(実話)。

2016-02-15 12:43:25
信濃中将 @shin_tyuu

@ms06r1a @kazumaru_cf 個人的には歴史小説を読まないので何とも言えないが、「司馬史観」という歴史観が確立されていること自体、司馬遼太郎自身も草葉の陰で困惑しているんじゃなかろうか?

2016-02-15 12:58:08
関ヶ原男 @sekigaharaotoko

@kazumaru_cf 小説だけでなく通説自体も改められていくから、大河ドラマでも、襲撃受けた石田三成が家康屋敷に逃げなかったり、秀吉が日本国王冊封にブチ切れなかったり、大谷吉継が白頭巾をかぶっていなくてただの若白髪だったりしたら、これはおかしい!ってなる人がいそうです。

2016-02-15 16:17:30
丸島和洋 @kazumaru_cf

@sekigaharaotoko それはまあ、あるかもしれませんね。丁寧に説明をしていくしかありません。

2016-02-15 16:24:46
黒めばる @eirokuyonenme

@wheyh @yamashita99 @kazumaru_cf 全く同感です。あくまで小説家であってね。司馬ファンの私でもそう思う。歴史小説家って、他にも吉川英治とか海音寺潮五郎とか山岡庄八とか池波正太郎とかいるのに、なんで司馬だけ議論されるんかな。 普通にみようよ普通に。

2016-02-15 17:53:56
丸島和洋 @kazumaru_cf

ファンには申し訳ないが、司馬遼太郎氏の困った点は、「創作」部分をいかにも「史料に基づいて書いたかのように描く」才能が卓越している事。「創作である」ことを証明するのは「無い事を証明する」=「悪魔の証明」になるので、大変厳しい。

2016-06-04 12:53:19
こまった @komari_mashita

だって見てきたようなホラを吹くのはとてもたのしいじゃないですか (司馬遼太郎は読んでないけど西原理恵子の描くことは何でも鵜呑みにしてるファンの感想) twitter.com/kazumaru_cf/st…

2016-06-04 12:58:47
丸島和洋 @kazumaru_cf

何も司馬遼太郎なり、塩野七生氏なりが悪いとかどうとかいう話ではない。小説家の書いた文芸作品として享受して愉しむものだということ。それを学問としての歴史学の成果と混同する人がいるわけで、ようは読み手のリテラシーの問題。 twitter.com/komari_mashita…

2016-06-04 13:07:49
ヒガキ023🌗 @yukohigaki

@kazumaru_cf 司馬史観のおじいちゃんと話したときに「あの人は新聞記者だから嘘なんて書くわけがない」って言われたことがあります。 新聞に絶対の信頼がある時代ならではの価値観なのかもしれないなぁって思いました。

2016-06-04 13:28:57
Ess_Sci🇺🇦 @Essence_sci

@kazumaru_cf 司馬遼太郎氏の本は歴史(学の)本ではなく、あくまで「歴史小説」なのですよね。「歴史(学)」のファンなのか、「小説」のファンなのかをファンの人が認識しておられると良いのですが。

2016-06-04 21:16:40
福岡貴善@悠人書院 @fukuoka_t

@kazumaru_cf @kumikokatase 「殉死」という作品で、乃木将軍が妻と二人自殺する直前、二人きりでかわした会話が(誰も聞いていないのに)描かれている点を指摘するだけで十分かと思います。

2016-06-04 21:23:13
お猿さん@轟驫麤(車馬鹿三乗) @mamachari3_Jpn

@kazumaru_cf 司馬遼太郎、吉川英治、山岡荘八の三巨人の影響といったらもう、、、岡山ではお通さん、ほぼ実在の人物として扱われていますから(笑)

2016-06-04 22:12:04
丸島和洋 @kazumaru_cf

この手合いが予想通りわらわら出てきて面倒なので一回で済ませます。次のツイートをみてもらえれば分かるとおり、司馬遼太郎氏の批判を意図したものではありません。問題 は、司馬遼太郎氏の見解を「史実」と受け止める読者がかなりおり、(続 twitter.com/sorry_my_honey…

2016-06-10 13:34:11
たにうち @sorry_my_honey_

司馬遼は歴史家ではなく歴史小説家だから創作を問題にする方がおかしいのでは…。 「クレヨンしんちゃんは子供に悪影響だから読ませない」と自慢する親は 我が子には創作と現実世界を分けて楽しむ頭がないって公言してるの同じという奴を思い出す twitter.com/kazumaru_cf/st…

2016-06-10 13:26:04
丸島和洋 @kazumaru_cf

承前)「司馬先生の話と違う、でたらめを言うな」という苦情が歴史学者に多々寄せられる事です。このためには、それが「創作」であることを示さないと納得して貰えないのですが、「創作である」=根拠がないことの証明は不可能に近い。(続 twitter.com/sorry_my_honey…

2016-06-10 13:36:17
丸島和洋 @kazumaru_cf

承前)したがって、こちらの要望は、司馬遼太郎氏の作品はあくまで「小説」として受容して頂きたい、ということに尽きます。これは塩野七生氏についても同様。以上。 twitter.com/sorry_my_honey…

2016-06-10 13:37:10
丸島和洋 @kazumaru_cf

これは僕ら歴史の専門家、特に戦国や幕末を専門にしてる人などもそうで、小説から歴史にはまったが多いから、頭の中に先入観として小説の内容が刷り込まれていることがある。七将軍襲撃事件の三成の動きが2000年の笠谷さんの著書刊行まで放置され、今ようやく再整理に入ってるのなんて、その典型。

2016-06-10 14:48:37
花咲正直(鬼退寺桃太郎) @hanasakimasanao

@kazumaru_cf 吉良上野さんも「講談」や「歌舞伎」の影響下から抜け出せたの最近だったり(´・ω・`)

2016-06-10 14:57:36
蒲原二郎(作家)温泉馬鹿一代 @kanbarajirou03

司馬先生は創作の天才であって、学者先生ではない。出版当時はあくまで娯楽小説の作家であった。いつの間にか「司馬史観」とか言い出す変な人たちが現れておかしくなった。ちなみにあまりにも多忙すぎたせいか、そこまで調べていないのは有名な話。 twitter.com/kazumaru_cf/st…

2016-06-10 15:25:17
丸島和洋 @kazumaru_cf

エゴサしたら、「悪魔の証明」を、「司馬遼太郎は悪魔」と僕が誹謗したと誤解しているらしきことが判明。目眩が…

2016-06-10 15:45:37
丸島和洋 @kazumaru_cf

なんつうか、戦前の天皇機関説問題が頭に浮かんだ。

2016-06-10 15:49:19
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

togetter.com/li/986379 を補足するツイートを入れておこう 司馬遼太郎の描写に典拠がないことを確認するのは「悪魔の証明」で難しい…が「司馬を悪魔扱い」ととられるのは、まあ笑い話だけど(笑)。 「悪魔の証明」 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA…

2016-06-12 06:56:27
1 ・・ 5 次へ