ユースケーステストとシナリオテストの違いってなぁに

ユースケーステストとシナリオテストについて混乱したところ、 @akiyama924さんがわかりやすく解説していただきました。 これでもういつでも思い出せます!
10
リナ? @____rina____

あ、やばい。ユースケーステストとシナリオテストの違いがよく分かってない。 2つは関連性があってもなくてもよくて、 関連がある場合はひとつのシナリオでも、ユースケースによって異なる? いや、ユースケースが変わるからシナリオが変わってくるのか? ペルソナ法はどちらにもあてはまるよね

2016-06-14 08:41:27
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ ユースケーステストはユースケースのテストで、シナリオテストは業務シナリオのテストです。 そんなことは分かっているとの声が聞こえてきます。

2016-06-14 09:06:14
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ ユースケースとは、システムに対する要求を利用者から引き出すためのツールです。システム(四角形で囲われた内側のことです)にどのようなサービス(楕円形で示されます)があれば要求を満足するかを図にしたものです。

2016-06-14 09:10:14
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ 通常はユースケース図に付属する形で別紙にそのユースケース(サービス)を使用してやりたいことの流れ、正常ユースケースシナリオを一つと、正常ユースケースシナリオに対する例外の流れを複数書きます。 あくまでも欲しいもの=システム要求が中心です。

2016-06-14 09:13:08
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ ですからユースケーステストはユースケース図に添付された正常ユースケースシナリオと例外ユースケースシナリオを動かすことでユースケース図にある個々の楕円形、すなわちサービスの検証を行います。

2016-06-14 09:15:30
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ ですから、ユースケーステストは、システムの動作に着目した単機能テストに近いものです。 テスト条件、つまりユースケーステストの網羅性を何で測るかのガバレッジアイテムは正常ユースケースシナリオと例外ユースケースシナリオの数、またはサービスの数等になります。

2016-06-14 09:19:27
リナ? @____rina____

@akiyama924 ありがとうございます。絶賛混乱中です。・゜・(ノД`)・゜・。

2016-06-14 09:19:52
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ 一方でシナリオテストはステークホルダーのゴール(目的と言ってもよい)を強く意識します。 ドリル本に書いたかもしれませんが、シナリオテストではゴールを決めてゴールに至るまでの物語=シナリオを書きそれをテストします。

2016-06-14 09:22:58
リナ? @____rina____

@akiyama924 はい。まさに本を読み返しながら思ったところでした。

2016-06-14 09:26:06
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ 当然のことながら単純な物語ではすんなり通りバグ発見にはつながりません。 ですから、シナリオテストでは、ゴールを達成するまでの物語にいくつもの乗り越えるべき障害物を盛り込んでおきます。

2016-06-14 09:27:52
リナ? @____rina____

@akiyama924 ありがとうございます!またあとでじっくり読み返しますがもやもやが晴れそうな気がしています!

2016-06-14 12:28:24
リナ? @____rina____

これですね! thinkit.co.jp/article/40/2/ ユースケーステストはばっちり理解できました twitter.com/akiyama924/sta…

2016-06-15 08:35:28
リナ? @____rina____

@akiyama924 話が飛んじゃいますが、ユースケースにはペルソナの必要はなく、シナリオテストをおこなうにはペルソナが必要であると理解しました。

2016-06-15 08:38:10
リナ? @____rina____

@akiyama924 シナリオテストを行うことで、ユースケースの漏れも発見できるかもしれないと思いました。(あるのかな。。) 2つの違いを理解できました!ありがとうございます*\(^o^)/*

2016-06-15 08:40:47
リナ? @____rina____

やったやった。ユースケーステストとシナリオテスト理解できた*\(^o^)/* これを忘れないように思い出せるようにすればいいのだ。ふふふ

2016-06-15 08:44:37
リンク ITpro [設計編]ユースケースに詳細を書いてはいけない 機能要求を「ユースケース」としてまとめ,それを基に分析設計することが一般化してきた。ところが,「誤った書き方をしている人が結構多い」と,日本を代表するITアーキテクトの1人は指摘する。
あきやま🏃🏻‍♂️=͟͟͞͞ @akiyama924

@____rina____ シナリオテストと比較したら必要ないですね。 もちろんユースケースを作るときにもペルソナを使ってもよいです。

2016-06-15 08:48:18
リナ? @____rina____

ありがとうございます!私が陥りそうな事が書いてありました(T_T)熟読します RT @akiyama924: @____rina____ ですです。 榊原彰さんのこの記事も読んでおきましょう。 itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN…

2016-06-15 08:50:24

シナリオテストとUXのユーザーテスト

はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボドゲプレイヤー) @nobkz

ちなみち、テストエンジニアが言う「シナリオ テスト」と、UXの「ユーザテスト」は近い気がするが、手法が異なりそう。 twitter.com/____rina____/s…

2016-06-15 12:57:02
リナ? @____rina____

まとめを更新しました。「ユースケーステストとシナリオテストの違いってなぁに」 togetter.com/li/987343

2016-06-15 12:52:16
リナ? @____rina____

@nobkz 多分どこかしら交わるとおもっていますー。

2016-06-15 13:02:07
はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボドゲプレイヤー) @nobkz

@____rina____ ええ、あとUXの言う「シナリオ」は幾つか種類があって、たぶこの種のシナリオは「アクティビティシナリオ」か「インタラクションシナリオ」などに近いんじゃないかと思います。

2016-06-15 13:04:27
リナ? @____rina____

@nobkz ありがとうございます。UXについて全く勉強できていないのですが、色んなシナリオの種類(というと語弊があるかも)があるのですね。理解ができると、その分テストのアタック方法も変わってきそうですね。

2016-06-15 13:07:34
はなだ☆のぶかず@lisp &ボドゲ勢ボドゲプレイヤー) @nobkz

@____rina____ あと厳密には、UXにおいてはペルソナ/シナリオ法とセットにして出てくるんですが、シナリオ手法を使うときは、必ずしもペルソナが必要というわけでもないんですね。

2016-06-15 13:14:05