「市民チームのあり方」「真の市民の勇気」についてウォルフレンが書いたこと

カレル・ヴァン・ウォルフレン『人間を幸福にしない日本というシステム』より「市民チームのあり方」「真の市民の勇気」を中心に抜き書き
0
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

政治化された日本の社会の「管理者たち(administrators)」は、人びとが一人前の市民になることを望まない。彼らの所属する組織が、真の市民活動によって非難されやすいものに発展してきたからなのである。 『人間を幸福にしない日本というシステム』より

2016-06-15 23:15:21
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

「管理者たち」は市民に罠をしかけてきた。そして多くの圧力団体や市民団体がその罠にはまった。圧力団体の政治的異議を骨抜きにするための重要な手段は、特別手当や補償金による誘惑である。よく使われるもう一つの手口は、運動の指導部内に食いこむ作戦だ。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:18:39
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

彼らは、目先の標的以外のどんな相手と戦わなくてはいけないか、よくわかっていなかった。彼らはたいてい時代遅れのマルクス主義的論法と陰謀の幻想に惑わされており、そうした幻想が的外れだったため、市民に監視の目標をはっきりと示せなかった。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:22:06
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

十人を超える規模の市民組織は失敗する可能性が高く、百人ものメンバーがいるグループは、私が主張しているような活動ができないだろう。大人数の団体は、それを取り込もうとする者にとって恰好の餌食となり、つねに取り込まれる危険性に晒されるだろう。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:24:57
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

市民のチームは決して「文化人」の管理下におかれてはならない。彼らはあまりにも知られすぎていて、政治的に最も望ましい市民の活動には役に立たない。市民のチームは、日本を変えようとしない文化人に文句を言う立場にある。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:27:46
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

日本の市民運動にとって最大の落とし穴は、今も昔も、あっさりと形骸化しがちなことだ。多くの市民グループが、狂信者集団や社交クラブや政党の選挙支援団体に変質していった。みなさんのチームはそうならないように気をつけてほしい。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:30:52
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

また、他のグループを批判するグループも無用だ。その批判が正しいとしても、時間の浪費にすぎない。市民チームの時間は、当局から何かを勝ちとることに捧げるべきだ。当局から勝ちとるべき譲歩は、情報とそれへのアクセスに関わるものである。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:33:25
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

陳情やデモや訴訟などの手段によって、有益な結果がもたらされる場合もあるが、こうした伝統的な手法に頼るべきではない。多大なエネルギーを要し、目標を狭めてしまうからだ。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:37:29
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

市民グループが日本のいたるところでつねになすべきことは、日本の司法の慣習に対する抗議だ。裁判を迅速化すること、そして官僚を法廷に引き出せるよう強く要求すべきである。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:38:05
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

何度言っても足りないのだが、情報こそが鍵なのだ。日本の変革を望むすべてのチームが無条件に協力すべき重要な活動は、情報の公開を保証する法制度をつくるための広範な活動である。これを強力に支援しなければならない。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:48:57
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

そして、全国的なネットワークを通じて自分のチームが得た情報は公開して、誰もが活用できるようにする必要がある。みなさんも、官僚が本当にやっていることや、日本の権力システムの他の側面について集めた情報をレポートにして容易に発信することができる。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:52:06
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

日本にも市民社会はある。しかし問題は、いまの市民社会が政治的に無力なことだ。日本が「有害な惰性」を克服するために必要なのは、市民社会が本当に力をつけることである。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:54:01
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

私はこの本のなかで、日本の政治化された社会について多くのことを語ってきた。それは、人々を社会の檻の中に閉じこめておくシステムである。この檻は企業がつくっている。そして、企業をはじめとする経済組織は、日本の行政機関と分かちがたく結びついている。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-15 23:55:50
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

企業をはじめとする経済組織は、日本の行政機関と分かちがたく結びついている。このために官と民の区別がつかなくなっていること、また日本の民主主義が経済組織の利害に左右されていることを、私たちは見てきた。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:04:01
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

日本人の人生を支配する権力が、市民には自分の将来を決定する権利があるという思想をいかにして抑圧しているかを見てきた。そして、権力が偽りの現実によって栄え、嘘と幻想によって維持されていることを見てきた。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:07:19
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

ほとんどの日本人は、生まれてからずっとこの環境のなかで生きているので、政治化された社会が異常な状態であることになかなか気づかない。自分たちの社会的不幸の多くをもたらしているのが、この政治化された社会であることを知らないでいるのだ。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:09:01
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

欧米の民主主義国で社会が完全に政治化されるのを防いでいるものが、日本よりも強力な市民社会なのだ。市民社会は「有害な惰性」を生じさせる人びとの無関心を許さないからだ。それは、独裁主義から国を守り、民主主義を可能にする様々な条件の組み合わせである/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:12:12
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

市民社会が政治システムの一部であることは言うまでもない。統治に直接かかわらなくても、統治システムへの影響力を通じて、政治的な力を行使する。また市民社会は、市民が国家の政策に影響を及ぼす目的でつくった組織から成り立っている。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:14:25
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

政治的な議論の焦点を本当に重要な問題からそらせることで、市民社会は弱体化させられる。日本の場合、政治化のあいだにはびこる「金権政治」ばかりに焦点が当てられ、それより重要な問題、すなわち説明責任をはたさない官僚制度の問題から関心がそらされている/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:18:57
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

社会のきわめて重要な問題について、広く国民のあいだで議論しあうことが、市民社会を活性化させる。市民社会がなければ、民主主義は特定の利益集団に乗っ取られてしまうー 日本の民主主義が大企業と官僚の連合に乗っ取られてしまったように。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:21:32
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

政治的な影響力をもつ市民社会は、民主主義の実現に不可欠だ。市民社会は、政治制度を育む土壌にもならなければならない。本当の意味で国民の役に立つ政党は、この土壌に根ざして育っていかなければならないのだ。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:23:24
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

市民社会は、独裁制度のもとでは厳しい制限を受け、全体主義国家では存在すら許されない。日本では、政治的におとなしい国民が黙って傍観するうちに、権力者が市民を参加させない統治システムを強化している。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:26:08
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

日本の市民社会の悲劇は、乗っ取られたことだった。独立した労働組合がつぶされ、戦後に短期間ながら独立していた司法機関がふたたび官僚の支配下におかれたとき、すでに大きく損なわれた。だが、日本の市民社会を最終的に乗っ取ったのは、大新聞だった。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:29:32
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

日本の市民社会を最終的に乗っ取ったのは、大新聞だった。大新聞は、批判的な政治分析を妨害し、官僚の権力を支持し、世論を反映するのではなく捏造し、巨大な偽りの現実をかかげて、市民社会を乗っ取ったのである。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:31:13
べくれーぬ八千代 @bqn_yachiyo3

「管理者たち」にようる世論の捏造の歴史は、明治時代にさかのぼる。当時の権力者にとって、自分たちのしていることは日本人一般の望みと一致していると欧米に説明できること、そして自分たちもそう信じられることが非常に重要だった。/人間を幸福にしない日本というシステム

2016-06-16 00:33:05