asahi_tokyoとユーザーの応酬まとめ

0
ふじいあきひと @alexanderWuu

@asahi_tokyo そのくらい朝日ブランドへの信用は失墜してるんだよw特にネットで。適当な記事かいてりゃそうなるよ。昔と違ってネットがあるんだからごまかせないんだよ現代は

2010-03-17 21:20:54
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

ネットの一部意見は難物ですね。適当な記事を書いているつもりは全くないし、どの記者も誠心誠意、真剣に書いていますよ。RT @alexender9: @asahi_tokyo...

2010-03-17 21:59:42
はばねろ太郎 @Haba_nero

【ネットの一部意見は難物】誰の事かしら? RT @asahi_tokyo: ネットの一部意見は難物ですね。適当な記事を書いているつもりは全くないし、どの記者も誠心誠意、真剣に書いていますよ。RT @alexender9:

2010-03-17 22:07:13
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

匿名なので誰とはいえませんね。RT @Haba_nero: 【ネットの一部意見は難物】誰の事かしら? RT @asahi_tokyo: ネットの一部意見は難物ですね。適当な記事を書いているつもりは全くないし、どの記者も誠心誠意、真剣に書いていますよ。RT @alexender9:

2010-03-17 22:10:18
kim @HAR1B0

@asahi_tokyo 朝日新聞の説明会で記者さんとお話したとき、本当にそう思いましたよ! 一つの記事が出来上がるまでの過程を聞いたら、適当に書いてるなんて到底言えません。もちろん記事からもちゃんと伝わってきますし!!

2010-03-17 22:39:20
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

ありがとうございます。RT @HAR1B0: @asahi_tokyo 朝日新聞の説明会で記者さんとお話したとき、本当にそう思いましたよ! 一つの記事が出来上がるまでの過程を聞いたら、適当に書いてるなんて到底言えません。もちろん記事からもちゃんと伝わってきますし!!

2010-03-17 22:41:33
𝙏𝙧𝙖𝙣𝙨𝙡𝙖𝙩𝙚 𝙏𝙬𝙚𝙚 @lunar0

@asahi_tokyo WWW上の意見はある意味「朝日憎し」を教義として動いている宗教のようようなところがありますからね……

2010-03-17 22:17:26
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

難物ですね。「朝日憎し」も好意の裏返しとか一種のファンかと、たまに思ったりしますけど。当然、真摯な意見は真摯に受け止めますけど。RT @lunar0: @asahi_tokyo WWW上の意見はある意味「朝日憎し」を教義として動いている宗教のようようなところがありますからね……

2010-03-17 22:47:16
udonenogure@日本うーう党党員 @udonenogure1

@asahi_tokyo 朝日新聞もテレ朝も、小沢氏をバンバン叩くのはいいのですが、販売部数と視聴率に影響試しませんかw 

2010-03-17 22:45:17
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

叩こうと思って書くことはないです。現実を書く場合、不可避的・必然的に一定のスタンスが伴う。それが記事というものでしょう。RT @udonenogure1: @asahi_tokyo 朝日新聞もテレ朝も、小沢氏をバンバン叩くのはいいのですが、販売部数と視聴率に影響試しませんかw 

2010-03-17 22:54:16
誰でもない @standingstonezz

なら建前で客観ぶらなきゃ良いのに。はーあ。RT @asahi_tokyo http://tl.gd/hi9m3

2010-03-17 23:06:14
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

客観とは何かにも関わりますが、どんなに客観的でも一定のスタンスは伴いますよね。RT @atsuofromtokyo: なら建前で客観ぶらなきゃ良いのに。はーあ。RT @asahi_tokyo http://tl.gd/hi9m3

2010-03-17 23:11:38
誰でもない @standingstonezz

大体客観報道とか言い出した奴は相当頭が悪いよね。社会構築主義とか持ち出さなくても誰もが認める客観性なんてねえのは誰でも分かるだろ。あるいは決意表明だったのか?教えて古い人。

2010-03-17 23:13:56
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

注意深く見て頂くとわかりますが、あまり「客観報道」という言葉は使いませんよ。「早く正確に」という方が多いです。RT @atsuofromtokyo:...

2010-03-17 23:28:44
黄色異人/とし雪 @yellowman_a

@asahi_tokyo 自戒の意味もありますが、批判と非難と誹謗中傷、ひっくるめて「叩く」というのが割と広い認識ではないかと思います。それが良いとも思いませんが。

2010-03-17 23:24:54
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

批判は「批判すべき事実」を前提としますが、誹謗中傷は先に悪意ありき、「叩く」もややそれに近いニュアンスを感じますが。RT @yellowman_a: @asahi_tokyo...

2010-03-17 23:31:36
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

有益な議論が続きましたが、ここでお待ちかね「しつもん!ドラえもん」。今は幕末編ですが、「ペリーにアメリカに連れて行ってと頼んだ人がいた。のちに塾の先生になったその人は?」。

2010-03-17 23:39:29
エム @chobisumikonanr

@asahi_tokyo 大手マスコミにお願いしたいのは「事実をありのままに早くつたえること」そこに新聞社や記者の主観や意見は要りません。余計な先入観抜きで判断したいのよ。人の発する言葉を省略・前後の関係無視しての抜粋…これは一番困りますね。

2010-03-17 23:41:25
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

それはストレートニュースと呼ばれる雑報を書くときには強く心がけています。解説やコラム、企画記事には記者の視点も必要だと考えています。RT @chobisumikonanr: @asahi_tokyo...

2010-03-17 23:44:47
パン屋エキスプレス @itowpaaan

なんというか・・ @asahi_tokyo がかわいそうだな。メディアの方々は自分の足や人脈で取材して記事にしてる。対して、アウトプットだけ見て批判したり、コピペで知ったように言うだけなら猿でもできる。

2010-03-17 23:38:28
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

応援ありがとうございます。メディアは真摯な意見や批判なら受け止める必要はあるでしょう。RT @itowpaaan: なんというか@asahi_tokyo...

2010-03-17 23:47:40
朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

きょうはメディアをめぐるいろいろな意見交換ができてよかったです。ネットの世界ではメディアに対する誤解や偏った見方、中傷があって、時に閉口します。答えようのない意見もたまにありますが、率直な疑問には可能な範囲で答えようと思います。140字で語り尽くせないのが残念ですが。

2010-03-18 01:44:09