【常識にしよう】イラストレーターは絵を売るのではなく、使用する権利を売ることで成り立つ。

84
こより @koyori

イラストレーターは絵を売るのではなく、使用する権利を売ることで成り立つ。印刷が済めば絵は自分のところに戻ってくる。それをまた別の用途で使用したいとなったら、新しい使用料が発生する。描き下ろしかどうかでは金額は決まらない。これを知らない素人が騙され、安価&無報酬の企画の餌食となる。

2014-01-11 23:50:37
福武 忍 @shinobuns

「原画は使用後に返してくださいね」「うちがお金をはらったものだから返しません」「じゃあ買取なので新しい請求書発行しますね、3倍の価格になりますがよいですか」「はっ」「返して頂けなければ買取なので3倍です。それでも著作権の譲渡はしません、著作権の譲渡がご希望なら…」「お返しします」

2016-06-17 23:35:20
福武 忍 @shinobuns

ってのを何回かしたことがある。買取の契約じゃなければ返してもらってください。

2016-06-17 23:35:42
福武 忍 @shinobuns

描き下ろし一次使用料 > 原画買取(著作権譲渡なし)> 原画買取・著作権譲渡(著作者人格権は行使する)> 原画買取・著作権譲渡・著作者人格権を行使しないと約束する の順で値段あげてけば、だいたい円満に返してもらえます。

2016-06-17 23:56:06
福武 忍 @shinobuns

契約もないのに「お金払ったから買ったものだ」という人も素人なので、買取とはなにか、著作権譲渡とはどのようなものかを丁寧に教えて差し上げるのがよいかと。

2016-06-17 23:57:38
福武 忍 @shinobuns

絵描いたりものつくったりしていても著作権のことはよくわかんないという人は、放送大学で一学期間(半年)だけ在学する科目履修生(入学料7,000円1科目11,000円)になって著作権概論を履修するとよいです。単位認定試験受けられるし、漠然とそれっぽい本読んでるよりも理解が深まります。

2016-06-18 00:08:53
福武 忍 @shinobuns

訂正:誤・著作権概論 > 正・著作権法概論です。 ouj.ac.jp/kamoku/detail/…

2016-06-18 00:18:08
福武 忍 @shinobuns

これは常識になるべきって言ってる人いたけど、自 分 で 常 識 に す る ん で す よ !

2016-06-18 00:25:27
福武 忍 @shinobuns

ただ最初から売り渡す気がないなら受注時に「買取ではなく一次使用の権利のみの料金」と、メールなり書面なり証拠が残る形で明らかにしておいたほうがいい。お互いに何も言わないでなんとなーく仕事してたら、そりゃ後からトラブルになってもやむなし。買取権利譲渡なしなど、他のパターンでも同様。

2016-06-18 00:40:33