日本企業の技術者軽視と特許取得の低迷の関連性についてのつぶやき

中国の特許出願の躍進と日本企業の特許出願・取得の低迷に関して、技術者軽視が一般的にはよく要因として挙げられますけど、はっきり言って直接的な関係は無いと思います。
3
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

というより特許は新しいことに挑戦しないと出てこないからなぁ。日本企業が守勢に入ってる表れか。 twitter.com/tentama_go/sta…

2016-06-19 03:10:59
てんたま @tentama_go

技術者を大事にしなかった弊害がとうとう・・ >中国企業が先端技術で世界をリードする時代がやってきたのか? 中国ファーウェイの特許出願数トヨタの3倍 米アップルからも特許料… sankei.com/premium/news/1…

2016-06-19 02:49:44
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

日本だと知財訴訟で敗訴する事が多く、そもそも訴訟が少ないから特許を取っても儲からない。日本の特許は海外子会社からの収益バイパスにしか使われてないかな。 ipfbiz.com/archives/66607…

2016-06-19 03:12:25
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

特許には防衛、独占、攻撃といくつか目的がある。日本は新事業開拓はもうほとんどやってないから、ほとんど防衛用だな。 技術者軽視ってのは良く言われるけど、技術者を重く扱っても独占特許というのは中々出てこないよね。 こういうのは企業ビジョンにより生まれる。

2016-06-19 03:16:04
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

リコーの100件以上特許を取得した技術者が追い出し部屋にっていうのも背景は、日本企業が特許をほとんど活用できてないからだ。ノルマで生み出された特許にほとんど意味は無い。価値ある特許を取っていればリコー退社してもある程度報奨金が入ってくるはずだし。

2016-06-19 03:18:56
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

日本で特許を取り捲っていることで有名なパナソニックやキヤノンは技術者を重視しているのか? 日本で最も技術者を評価しているであろうファナックやキーエンスはそれほど特許は公開・取得(特許公開と取得を理解してる人多くないよね)していない ファナック:80位台 キーエンス:300位台後半

2016-06-19 03:24:30
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

後、特許の出願件数にも意味が無い。中国企業は特許出願数は多いが取得数は少ないという問題が今もある。

2016-06-19 03:28:05
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

特許公開、取得数の多さと技術者の軽視が繋がっているかというと、俺は相当懐疑的に思っている。そこに直接的な証拠や論理展開は無いよね。

2016-06-19 03:26:28
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

日本技術者にとって最も難儀なのは大手日本企業の経営者に新規事業のビジョンがほとんど無い事だと思う。

2016-06-19 03:30:25
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

技術者の報酬出したら特許件数多くなるだろうけど、強力なパテントが増えるかというと絶対嘘。ノルマ特許の達成率が増えるだけ。

2016-06-19 03:35:01
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

特許取得は技術者負担がすごい大きいから、報酬増やしたら良い特許増えるかというとそう簡単な問題ではない。

2016-06-19 03:36:16
ぱな in先生横鎮隊長トレﷺ㍿ @pana_rev2

新規事業ってのは競合特許も少ないから技術者にとっては相対的に負担も少ない。日本企業は既存事業でのノルマ特許の割合が非常に多く、競合相手の特許を調査し、掻い潜りながら特許提案書を作成するため、技術者への負担がかなり大きい。

2016-06-19 03:39:29