2016年6月4日 #まいまい京都 平等院鳳凰堂 と 宇治上神社 を行く

宇治橋から平等院の鎮守社・宇治上神社、宇治神社から鳳凰堂へ。浄土の世界を覗いて来ました。
1
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

6月最初の#まいまい京都 は宇治を満喫してきました。先ずは通円。源頼政の家臣が先祖で、その頃から橋守としてこの地に住んでいるそうです。秀吉も家康も此処でお茶を嗜んだとか。宇治橋は大化2年に架けられた橋です。文献上、日本最古だとか。 pic.twitter.com/SewOYbywJt

2016-06-18 10:52:55
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

沿道にはシマトネリコの巨木があります。フィリピン原産でかなり大きくなるそうですので、植える時は気をつけて下さい。近くには桃の木がありました。小さな木の実がなってます。#まいまい京都 pic.twitter.com/svYvCrSGMn

2016-06-18 10:55:23
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

橋寺宝生院。真言律宗のお寺で雨宝山常光寺が正式名称。伝説では推古天皇より秦河勝が創建した事になってます。境内には重要文化財に指定されてます宇治橋断碑があり、奈良時代の石碑で宇治橋の因縁が書かれてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/04eZfP0yGW

2016-06-18 12:27:43
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

電線を上手い具合に避けている松。電線に触れると切られますので、その事を理解しているかの様な絶妙な位置に生えてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/6MU4YXZFrf

2016-06-18 12:29:52
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治上神社へ向かう途中のお宅には綺麗にお花を植えていてはります。純和風のお庭もありまして、きっちり刈り込まれてます。どこもお手入れが行き届いてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/56PHD8oMrK

2016-06-18 12:32:52
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治上神社。拝殿が寝殿造り風になってます。高欄に蔀戸が良い雰囲気を醸し出しています。この建物を見ると割拝殿の原型の様な気がします。#まいまい京都 pic.twitter.com/55fSViswAC

2016-06-18 12:39:19
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

御朱印所の屋根の付け方にちょっと驚きました。屋根の下から屋根が出てる。左に見えるのがご神木のケヤキ。足元を撮影した画像が無くなってまして、実は石垣の所で根が上手く巻き込んで外に出てません。毎日掃き清めているからです。#まいまい京都 pic.twitter.com/jrOQnJU9UD

2016-06-18 12:47:51
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

桐原水。宇治七名水の一つです。唯一現存する湧き水でして、噂によるとオオサンショウウオが住み着いているとか。現状は生水ですので安易に飲むのは控えて下さい。注意書きが異常に可愛らしいです。#まいまい京都 pic.twitter.com/lWMubuvWiT

2016-06-18 12:50:23
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

岩神さん。敷地外にも巨石があるそうで、磐座だと思います。が、何故か?小石が積まれてます。この伝承については不明です。#まいまい京都 pic.twitter.com/MGNhtPMbin

2016-06-18 12:54:20
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治上神社本殿。って言うても見えているのは覆屋です。中に三つのお社があり現存する最古の神社建築物として世界遺産にも登録されました。しかも世界最小の世界遺産との事。#まいまい京都 pic.twitter.com/f6q4LjQ6vI

2016-06-18 12:58:48
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

離宮太神となってますが、御祭神の一人の菟道稚郎子の離宮がこの地にあったからと言われてます。#まいまい京都 pic.twitter.com/YIFPJrvTdT

2016-06-18 12:59:40
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治上神社の横から山に登る道があります。山の中に展望台があります。が、宇治上神社から30分程度山道を歩く必要があります。椎の木の巨木。育つ環境に応じて形が変わるそうで、斜面で育つ個体は根から若木を出さないそうです。#まいまい京都 pic.twitter.com/7sFvEx8en7

2016-06-18 14:57:50
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

この画像の中に藤があります。基本的には巨木に絡まって伸びて行くので、色んな所に伸びてます。しかもコレで根は一つらしいです。辺りは猪が地面を穿ってますし、アオキは鹿に齧られて棒になってます。鹿が嫌がる物だけが繁ってます。#まいまい京都 pic.twitter.com/HGUfeuMwia

2016-06-18 15:01:13
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治神社。嘗ては宇治上神社と社域を一つにしていた一つの神社だったんですが、明治時代に分離してます。拝殿が三間四方の入母屋造り。扁額に桐原殿と書かれてますが菟道稚郎子の離宮が「桐原日桁宮」と呼ばれてました。#まいまい京都 pic.twitter.com/2nKFS1RVDD

2016-06-18 16:41:56
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治神社は菟道稚郎子を御祭神としてます。参道の正面に鳳凰堂が見えます。角度でお気付きかもしれませんが、鳳凰堂は東向きに建っていてこの角度だと神社は北東に位置します。つまり鬼門除けになってます。#まいまい京都 pic.twitter.com/w1PIREVhM8

2016-06-18 16:47:52
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治神社の手水鉢にも桐原水と彫られてます。ボケてて見難いですが、兎から水が出てます。菟道稚郎子に因みます。参道の狛犬が獅子吼でした。が反対側の狛犬が不在でした。#まいまい京都 pic.twitter.com/YZyuekYlPd

2016-06-18 16:51:15
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

朝霧橋からの宇治川上流の眺め。水量が多い川です。上流にダムがありますので橋が流される事はありませんが放水時には注意して下さい。下流には宇治橋が見えます。かなり長い橋を大化2年に架けてます。元々もっと長かったそうです。#まいまい京都 pic.twitter.com/3m8lC5gB6z

2016-06-18 17:03:21
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治川の中の島。護岸が洲浜になってます。が、島から出られない様に柵で囲われてます。中の島には鵜飼いの為の海鵜が小屋の中で待機してはります。意外と大きいんですねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/mjyfjk3FnF

2016-06-18 18:51:09
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

浮島十三重石塔。現存する石塔の中では最大・最古の物です。元々は宇治橋が何度も流されるので、魚の祟りやと言う事で供養塔を建立したそうです。が、建立後にこの供養塔ごと川の氾濫で流されてしまいます。凄い祟り。#まいまい京都 pic.twitter.com/Uq9i8Qo4JP

2016-06-18 18:55:21
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

さて、浮島十三重石塔にはもう一つの因縁があります。この五層目だけを石川五右衛門が抜き取って藤森神社の手水鉢として使用されているって話です。確かに五層目に違和感がありますが、実際にはサイズが違うそうです。#まいまい京都 pic.twitter.com/LgkBRzrkMU

2016-06-18 19:00:33
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

宇治川の伏流。中の島の反対側は激流になるんですが、此方側は常に穏やからしく柵は設置されてません。川には龍頭船が気持ち良さげに通り過ぎて行きました。#まいまい京都 pic.twitter.com/U8MjImJrY1

2016-06-18 19:05:31
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

川沿いの桜。桜に対して緑地が少なくて立枯れしそうになってます。で、根から若木を伸ばして、身の丈に合った大きさになってます。平等院に近付く程に生垣で見え難くなります。「500円の壁」と呼ばれているとか。#まいまい京都 pic.twitter.com/i3USrQ4jVA

2016-06-18 19:08:49
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

木も環境に適宜対応していきます。光合成が期待出来ない枝は枯らして捨ててしまいます。その跡が瘤の様に残ります。#まいまい京都 pic.twitter.com/6dAa1ilGxX

2016-06-19 10:29:38
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

全体的に白っぽく見える木がユーカリの木だそうです。この木も巨木になりますので、植える位置にも注意が必要だそうです。#まいまい京都 pic.twitter.com/5PHhLylbsn

2016-06-19 10:30:45
拡大