自分用まとめいろいろ

TLに流れてきたものをざっくりと。自分用。
8

●脳関係

青空ホライゾン @kotatuhuton

テレビを見ながらSNSするなど、複数のことを同時に行うマルチタスク(高速で脳を切り替える)をすると、ストレスホルモン「コルチゾール」がでて、記憶力、情報処理能力が著しく低下する。IQも下がり認知症のような状態になる。 特に女性はマルチタスクか得意な分、疲れやすいので注意 #初耳学

2016-06-19 22:46:20
K.Shikasho @mikonosutou

なんと、脳は100歳まで成長し続けるそうだ。驚いた。そのためには、「身近にわくわくするものや人がいること」「年齢を20歳サバを読んで行動すること」「新しいことを学ぶ習慣をもつこと」そして、脳の老化を早めてしまう一番の原因は、当の本人があきらめてしまうことだそうだ。なるほど。

2012-03-05 22:42:19

●体関係

読んでも読まなくてもどっちでもいい。 @yomutw

学生の頃担任に「不眠、空腹、冷え」が全部揃うと必ず体調を崩す、 だから最低1つは補うように。 と教わったけど、医療従事者になって知識が増えた今でも これ以上にシンプルで的確な健康保持の説明は見つけられないと思う。 ちなみに化学の先生だったかな。

2016-06-17 18:24:29
崎田ミナ@新刊『自分の手でときほぐす!ひとりほぐし』発売中 @sakitamina

最近プレッシャーが首のコリとなって現れるようになってしまった…。お気に入りの首コリストレッチです。首はとにかくゆっっっくり伸ばすべしとヨガでよくいわれます。 眼精疲労回(ツボもあるよ)→ima.goo.ne.jp/column/comic/3… pic.twitter.com/FHAw9MWdSu

2016-06-22 12:23:04
拡大
直哉 @naoya_kuzumi

熱中症は「熱に当てられただけなんだから涼しい所で休めば治るんじゃね?」と軽く考えてたら「お前はゆで卵を生卵に戻せるか?熱中症ってのは脳のタンパク質がそうなる事だ」という説明を見てゾッとして以来気を付けてる。

2014-08-01 19:42:56
赤松 健 @KenAkamatsu

20年以上マンガ家やってて、一つだけ分かったことがある。それは、描けなかったり悩んだり疲れたりした時は、「寝る」一手だということだ。とにかく、何かあったら「判断を保留して一旦寝る」こと。無理して起きてたってどうせ進まない。後半に向けて体力を温存し、挽回を狙うんだ。さあ寝ようか。

2015-10-26 00:55:37
火ノ鹿 たもん🔥 @Tamon_Hinosika

作家の仲間たちよ、 脳梗塞には気をつけよ。1時間に1回はイスから立ち上がるのだ。 心不全には気をつけよ。5時間の睡眠は死守せよ。 ショック死には気をつけよ。批判のツイートなど見ずに応援してくれる人を大切にするのだ。 あとデブには気をつけよ。それ食うのやめろ

2015-10-23 09:58:04

●メンタル関係

三谷武司 @takemita

これ授業の「レポートの書き方」で必ず言うことにしてますね /「締切ギリギリまで出来ない人は過集中によるサクセスストーリーを持っているから」という話を聞いて崩れ落ちる人々 - Togetterまとめ togetter.com/li/943418

2016-02-29 22:06:28
丸の内OL @marunouchi__ol

いいともでタモリが漏らした仕事論。「自分の中で『これくらいの力がついたらこれくらいの仕事をしよう』と思ってもその仕事は来ない。必ず実力よりも高めの仕事が来る。それはチャンスだから、絶対ひるんじゃだめ」以前萩本欽一も言ってた。「やりたくない仕事しか来ない。でも運はそこにしかない」

2016-06-22 02:01:57
三谷武司 @takemita

「レポートは早めに提出しましょう。くれぐれも、締切当日の0時過ぎてから書き始めるとかしないように。なぜなら皆さんのような若さと能力のある人は、時としてそれで物凄く優れた文章が書けてしまうから。しかしその成功体験こそが、今後10年20年先まで自分を苦しめる呪いとなります」

2016-02-29 22:11:16
生田美和 @shodamiwa

苦手な作品と出会った時。「自分はこのテのものは苦手らしい」と気づいて距離を置くのが、自己防衛。「こういうものが好きな人もいるんだな」と認めるのが、懐の広さ。「自分を不愉快にした!許せん!」と殴りに行けば、暴力。「みんなが不愉快です!」とみんなを持ち出すのが、正義の味方気取り。

2016-05-23 23:03:16
CG CHIPS|CGスキルUPサイト @cgchips

イチローになってから打席に立とうとする人が多すぎる hanaken.hatenablog.com/entry/2016/06/…

2016-06-18 12:50:58
佐藤健太郎 @kentarosato1201

漫画描いてても孤独だしモチベーションとか上がらないし下がる一方だし毎月〆切に追われ同じルーティンが繰り返されて時間の速度が異常に速く感じ何の為に生きてるのかわからなくなる時があるけどTwitterでリプ頂いてやる気出たり目の前に読者の方がいるような実感ができてほんと感謝してます。

2016-06-20 07:18:51
吟鳥子@星雲賞コミック部門受賞「きみを死なせないための… @gintoriko

このあいだ編集さんが 「『人間の基本は9歳までの、当時は解決方法が見えなかった欲求で、それからは逃れられない。それが何だったか思いだせ』という富野監督の名言がありますよ」 と教えてくださったので、そのあたりのエピソードも入れていただきたい。 <漫画家の漫画道アンソロジー

2016-06-21 12:36:32
野瀬大樹 @hirokinose

よく 「人間『やった後悔』よりも『やらない後悔』のほうが大きい」 っていう話を聞くんだが、個人的には正確には 「『本当はやりたくもないのに周りに流されてやった後悔』、『本当はやりたいのに周りに気を遣ってやらなかった後悔』はデカい」 ってのがホンマやと思います。

2015-08-03 20:40:56
おざわゆき @yukiozawa

今日の重版出来、心に刺さる物語でしたね。でも私を見て!売れなくて持ち込み繰り返してもダメダメで「漫画家なんか目指すの諦めたら?」「もう貴方の伸び代は無い」と散々言われて、50歳近くで連載ももらえて賞までもらえました。私を見て勇気をもつんだー! #重版出来

2016-05-03 23:45:42
発想トイレ @hassotoilet

【意識的に行うことで習慣化するまでにかかる時間】 ・日常的な継続行動(勉強、読書、整理整頓、日記など):1か月 ・身体の慣れを要する行動(筋トレ、ダイエット、早起き、禁煙など):3か月 ・物事の考え方や思考法(プラス思考、論理的思考):6か月 #有益なことをつぶやこう

2016-04-15 14:00:04
たられば @tarareba722

絵を描いたり小説を書いたけど自分で宣伝したり誰かに「見てみて」と頼むのは恥ずかしい、という人は多いと思いますが(プロでもそういう方は多いですが)、そんな皆様には私がいつも思い出す、宣伝セクションの偉い人から聞いた文言をご紹介いたします。 「作品は、作って半分、届けて半分」

2016-01-22 11:51:35
Copy writing @Copy__writing

人間は、逃げ場がないと鬱病になるよう設計されており、鬱病が進行すると脳の形が変化し前向きに考える機能を奪われ自殺したくなるよう設計されている。人間として弱すぎるなどという人は、人間の精神が強いという勘違いは捨て周りの環境に恵まれているだけだと気づいたほうがいい by 愛の日記

2016-01-12 08:12:31
たられば @tarareba722

最近イラストを描き始めた人、文章を書き始めた人に、今から700年ほど前に兼好法師が語ったこの言葉を送りたいと思います。 weemo.jp/v/d72bbf6b pic.twitter.com/cn8mNKAvQa

2014-10-21 11:08:03
拡大
Tanibe Tetsushi @t_tetsushi

「努力すれば報われる」に代表される、世界は正しく動いているはずだという考え方を公正世界信念といい、この信念が強い人ほど、少数者や弱者への否定的な態度を持ちやすい。という話を知ったときは、社会心理学を学ぶ中で一、二を争う衝撃だった

2012-06-03 22:43:21
たられば @tarareba722

多くの殺人犯を調べてきた狂気の作家・平山夢明さんが彼らの共通点として挙げたのは「がさつ」でした。身の回りがだらしなくて、世の中を見る目の解像度が低い。そういう生活を続けてると、だんだん「これをしたらどうなるか」とかを考えなくなると。少し背筋が寒くなって、部屋の掃除をしました。

2013-09-26 09:37:30
1 ・・ 5 次へ