-
okura_mikura
- 15783
- 15
- 29
- 6

技術系同人誌の即売会イベント「技術書典」を、6月25日に秋葉原通運会館(東京都・千代田区)にて開催 codezine.jp/article/detail…
2016-06-17 06:16:10
技術書典(6/25)にサークル参加します。頒布物の詳細をブログに投稿しました。org-technology.com/posts/techbook… #技術書典
2016-06-17 13:02:24
技術書典の新刊表紙。ワードで同人誌書くの初めてでだいぶ手間取ってる。 pic.twitter.com/xYQkhTHoZg
2016-06-17 16:11:41

ESP8266の開発ボード、ESCARのRC版の製造発注した。 pcbway.com にはじめて発注してみた。土曜日の技術書典に間に合えばいいけど。 #ESCAR pic.twitter.com/Y75nR6Ywvh
2016-06-17 17:04:09

【宣伝】6/25の技術書典 A-24 鳴海製作所で参加しています。新刊は「設計仕様書 自動給餌器 一次試作」16P300円です。既刊は技術系女子の日常お徳用1~2、9巻、裏技術系女子の日常となります。よろしくお願いします(´ヮ`*) pic.twitter.com/9qxQo6Vkan
2016-06-17 19:26:39




もし無事にいけば、来週25日(土)技術書典「理ろぐ」様にて「qmake入門」を委託させていただきます。しかしまぁ、なんだ。本当に間に合うのか・・・?! pic.twitter.com/TW3u6uMsck
2016-06-17 21:18:13

技術書典向けの新刊が入稿出来ました!ROSではじめるホビーロボット#03 を頒布予定です。ROSから少し離れて”外装作ってみた編”になります。よろしくお願いします。 お品書きはこちら koso2dan.kakurezato.com pic.twitter.com/LGUnED5p9S
2016-06-18 07:54:22

技術書典の新刊表紙の絵、彼氏実家の猫をイメージして描いたんだけど、縞っぽいところしか合ってないねw pic.twitter.com/fOKtdw3l35
2016-06-18 14:24:59


プリンタとレーザーカッターフル稼働で技術書典の出展物作ってるんだけど、レーザーカット遅すぎて、どんだけ作れるか微妙な感じだ。ようやく二冊できた。新型はまだ来ないしな…
2016-06-18 14:51:23
技術書典で定礎シールを買おう! 電化製品に定礎すると動作が安定するらしいぞ。 #技術書典 pic.twitter.com/DGiwZ82EMu
2016-06-18 18:53:39




技術書典で本の買ってくれた人用のダウンロードURLを配るためのカード作成中。印刷の度に位置がずれるのでツラい。 instagram.com/p/BGyqQecqtCY/
2016-06-18 18:55:54
こんばんは。DevLOVE Pubです。6/25、TOCfE Bootcampの裏で技術書オンリー同人誌イベント「技術書典」で新刊出します。今回は「エンジニア完全就職ガイド」採用側と転職側。両面の観点あります。techbookfest.github.io #wacate
2016-06-18 19:53:25
やっぱり、RubyとPythonの両方をがっつり使ってる人が居なさすぎるんだよな。互いが互いを知らずに罵りあってる。 ここは「Python vs. Ruby 朝まで徹底比較!」を書いて技術書典に出すしかない。
2016-06-18 20:11:04
6/25(土)秋葉原で開催の「技術書典」(techbookfest.org) 【A-01 TOKYO FLIP-FLOP】 で出ます。レジプラ、ソースせんべい醤油味のほか、レジプラができるまでを綴った小冊子もありますよ pic.twitter.com/ZBUJNI2PNV
2016-06-18 20:32:59

