
この行為を批判するには 自身が親グマの前に立ち 「山へお帰り」 と言わなければなりません。 殺されたくなければ 熊を殺してその肉を食べてご馳走様と言わなければ命が分からない。 / 子グマ2頭おとりに…... npx.me/14ZnF/161ZC #NewsPicks
2016-06-18 19:25:24
子熊囮に親熊捕獲する作戦、やっぱり批判が… 子熊がちっちゃくて可愛いから余計そう思うよなぁ マタギの話では親が捨てた可能性もあるから親熊はホイホイされないかもって言ってたから、まぁあんまり批判なさるな 熊が出る地域に住んでみたらいいよ…可愛いとか言ってらんないでしょ
2016-06-19 07:34:23
yomiuri.co.jp/national/20160… よくさ「熊が可哀想」って言うと田舎に住んでる奴が「東京に住んでるからそんなこと言えるんだ」って言うけど、じゃあアンタも東京に住めば? 森に勝手に入って殺されるって自業自得だよね。熊からしたら縄張りに勝手に入ってこられてるんだから
2016-06-19 09:28:50
【道徳】 「酷い!子熊を囮にするなんて人道に反してる」 人を食い殺した親熊を野放しにするのが人道(笑)ですか? ■子グマ2頭おとりに…親グマ捕獲用のワナ設置 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/20160…
2016-06-20 10:57:50
これどうなったんだろう?人の安全のためとはいえ、子どもを使って罠をはるなんて・・ 捕獲後に親子ともに山に返してあげるのだろうか。 #熊 #罠 #おとり 子グマ2頭おとりに…親グマ捕獲用のワナ設置 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/20160…
2016-06-20 17:55:18
青森で捕獲された子熊2頭を動物園ではなく森へという署名運動の件だけど、このまま自然に帰したらどのように生き延びることができるのか?動物を解放するという行為は命を救うとは限らないよ。
2016-06-27 17:35:51
青森で捕獲された子熊2頭を動物園ではなく森へという署名運動の件だけど、このまま自然に帰したらどのように生き延びることができるのか?動物を解放するという行為は命を救うとは限らないよ。
2016-06-27 17:35:51
捕獲の子グマ:ツキノワグマではなくタヌキだった 青森 mainichi.jp/articles/20160… 6月に体長20センチという段階で熊の仔じゃないんじゃないの?と思っていたけど、写真を見る機会が無かったのでね(苦笑) 熊を駆除したがっている人たち、熊のこと知らなさすぎ(呆)
2016-06-27 22:07:00
これって親とたまたま離れてる時に捕獲されちゃったとかじゃないの……?熊じゃなくてよかったよかったみたいな流れになってるけど母タヌキが探してるんじゃないの……
2016-06-27 22:09:04
体長20センチって熊にしちゃやたら小さいなとは思っていたよ…→捕獲の子グマ:ツキノワグマではなくタヌキだった 青森 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
2016-06-27 22:11:09
危険な親熊を捕獲したい ↓ 苦肉の策だ 子熊をおとりに罠に入れよう ↓ 親熊が来ない 育児放棄したようだ ↓ 引き取り手を探そう 動物病院で健康診断しよう ↓ 獣医「ほぼタヌキだろう」
2016-06-27 22:20:09
捕獲の子グマ:ツキノワグマではなくタヌキだった 青森 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160… 間違うわけねーべさwwwwwって思ったけど写真見ると熊っぽさある…
2016-06-27 22:21:11
青森で……くま(たぬきだったけど)のニュース……!! と思って青森県警のツイッター見に行ったらこの「にしさん」のインパクトに負けた この……このイラスト めっちゃ絵の上手い人が県警にあるパソコンでマウスとペインタだけで描いたのではないか……と思っちゃわない!??? 私は思う!!
2016-06-27 22:21:21
白玉「青森でな」 母上「うん」 白玉「子グマ捕まえたと思ったらな」 母上「たぬきやった」 白玉「……(´°ω°`)」 母上「(^▽^)」 白玉「……子グマじゃなくてたぬきやってんて」 母上「へぇ」
2016-06-28 01:21:43