精神科医の診断と投薬の一致率はいつか向上する日が来るのか?

・「食欲不振は体力低下」と判断⇒「ドグマチール出す」⇒「良くなる」⇒「プラセボだと判断」⇒「漢方出す気満々」 ・「そもそもちゃんとうつのアセスメントできてるの」⇒無視 ・錐体外路症状は?⇒抗うつ薬でも出る時あるでしょ! ・「この漢方はどう?」⇒「先生素晴らしい」 続きを読む
11
tsukaplove @tsukaplove

病棟から「食欲低下、検査異常なし」のお年寄りが「うつ疑い」でよく依頼が来るのですが、それはただ体力が弱っているのでは…と思うことが8割。でも病棟は困っていて何か対応してくれる、と期待しているので、精神科じゃないです、とも言えず、判で押したようにドグマチールを出しています…

2011-02-10 14:03:07
tsukaplove @tsukaplove

そして割と効いたりする。でも対応された安心感がスタッフにも本人にも伝わるプラセボ効果が6割くらいなんじゃないかと…何か水戸黄門のような大いなるマンネリ感。このドグマチールの紋所をご覧ください、っていう感じ。

2011-02-10 14:06:08
tsukaplove @tsukaplove

ほんとは補中益気湯とか出したいけど病棟が戸惑うのと飲ませるのも大変かなと思ってしまう。そして今日もドグマチール君が出動するのでした。頑張れ。

2011-02-10 14:08:21
tsukaplove @tsukaplove

あまり信頼されるのも、私の場合何か怖いんだなあと思った。

2011-02-10 14:09:56
tsukaplove @tsukaplove

先生の病院では入院で漢方って割と一般的ですか?何か引かれる感じで。RT @menken_tei: 漢方がそういうときに役立ちそうですね(控えめに言ってみた)。RT @tsukaplove: 病棟から「食欲低下、検査異常なし」のお年寄りが「うつ疑い」でよく依頼が来る

2011-02-10 14:28:23
守屋章成 @StrollingFamDoc

たぶん六君子湯の方がいいかと。 RT @tsukaplove: ほんとは補中益気湯とか出したいけど病棟が戸惑うのと飲ませるのも大変かなと思ってしまう。そして今日もドグマチール君が出動するのでした。頑張れ。

2011-02-10 14:47:52
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

さすがにHAM-Dは取るのでは? @tsukaplove: 病棟から「食欲低下、検査異常なし」のお年寄りが「うつ疑い」でよく依頼が来るのですが、それはただ体力が弱っているのでは…と思うことが8割。判で押したようにドグマチールを出しています…

2011-02-10 15:17:03
Notice Bot @notice_bot

医療不信、医師不信になる前に、もっとあなたの担当医とお話ししましょう。疑問に思ったことは質問しましょう。医師は神様ではないので、必ずしもあなたのことを全て理解できるわけではありません。より理解してもらうことは治療にとって良いことです。 #holisticjp

2011-02-10 16:08:05
psychogen @psychogen

ドグマチール、錐体外路症状による誤嚥、転倒のリスクが無視できませんね。RT @tsukaplove: 病棟から「食欲低下、検査異常なし」のお年寄りが「うつ疑い」でよく依頼が来るのですが、それはただ体力が弱っているのでは…と思うことが8割…判で押したようにドグマチールを出しています

2011-02-10 17:42:19
tsukaplove @tsukaplove

@psychogen そうですね。あと意外と錐体外路症状出てても気づかれないがちなのはプリンペランとナウゼリンの印象。動けない、食べられないと依頼出て、切ると改善したりもありました。

2011-02-10 17:58:28
psychogen @psychogen

@tsukaplove ドパミンD2受容体遮断作用があれば、錐体外路症状は起こりえますね。三環系抗うつ薬、とくにアモキサンなどでもみることがあります。

2011-02-10 18:03:41
Notice Bot @notice_bot

人は、自分が見たこと、自分が体験したことを信じがちです。でも、少し待ってください。あなたが行ったことと、あなたが見たこと、体験したことが本当に関係あるのでしょうか。単なる偶然ではないでしょうか。単なる偶然ならその医療に意味はありません。 #holisticjp

2011-02-10 18:08:05
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

だよねえ。明らかにヘボ診断と処方だ。誤診が体力低下で薬効がプラセボにしか思えないんじゃ、患者は不幸だな @psychogen: ドグマチール、錐体外路症状 RT @tsukaplove: ただ体力が弱っているのでは…と思うことが8割…判で押したようにドグマチールを出している

2011-02-10 19:53:23
守屋章成 @StrollingFamDoc

っていうか制吐剤を漫然と定期服用させる時点で医者失格かと…。 RT @tsukaplove: @psychogen そうですね。あと意外と錐体外路症状出てても気づかれないがちなのはプリンペランとナウゼリンの印象。動けない、食べられないと依頼出て、切ると改善したりもありました。

2011-02-10 20:18:07
tsukaplove @tsukaplove

@StrollingFamDoc よく、でもないけど時々みます。でも先生のような人が卒後教育に携わっているから、私より下の先生は確実に優れた人が多いだろうな、とうれしくなります。やはり常に考え、見直す必要がありますね。私も心します。

2011-02-10 20:32:20
tsukaplove @tsukaplove

「精神疾患のためではないが精神的要因もある」場合特に返答が悩ましいです。RT @psychiatrist_uk: 分かります~!! @tsukaplove 病棟から「食欲低下、検査異常なし」のお年寄りが「うつ疑い」でよく依頼が来るのですが、それはただ体力が弱っているのでは…

2011-02-10 21:09:17
psychogen @psychogen

「老いによる衰え」について、本人、家族、病棟、主治医、精神科医のあいだで共通認識を醸成した上で、できること、できないことを説明して行くのが医師の仕事と考えますが、リエゾンの診療の枠でやれることには限界があるのが現実だと思います@gestaltgeseltz @tsukaplove

2011-02-10 21:21:27
@yk_childpsy

@tsukaplove 「うつ疑い+食べない」という老女のコンサルト。私「~さん、私ね、これからお魚やさんに行くの。お魚は今なら何がいいかしら」老女「…わたしはサンマがいいわ」とな。なぜか翌日からご飯食べ始めました。

2011-02-10 21:23:39
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

「老いによる衰え」ならそうだろうけどね。単に軽症のうつを見逃して、うつにも老人にもファーストチョイスでないスルピリド入れて、効いたらプラセボって言ってるように見える。それは誤診と呼ぶんだ。 @psychogen @tsukaplove

2011-02-10 21:29:26
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@psychogen てか、ご自身ならマジでそんな時スルピリドをファーストチョイス?

2011-02-10 21:32:00
psychogen @psychogen

老人のうつ病に対してドグマチールを処方することは、現在も広く行われています。それなりに有効なことも多いです。特に食欲の改善。個人的には老人のうつ病に対するファーストチョイスは最近はレメロン少量です。@gestaltgeseltz @tsukaplove

2011-02-10 21:41:42
tsukaplove @tsukaplove

@gestaltgeseltz @psychogen ご意見ありがとうございます。老いによる衰えの場合も薬が一時的には利益があることがあるのですが、やはり漫然と何かを行ってはいけないな、と思いました。リエゾンの意思疎通は難しいのですが、努力は続けるべきと思いました。

2011-02-10 21:46:43
tsukaplove @tsukaplove

精神科医の鏡です(T_T) お気に入りに入れます!RT @yk_childpsy「うつ疑い+食べない」という老女のコンサルト。私「~さん、私ね、これからお魚やさんに行くの。お魚は今なら何がいいかしら」老女「…わたしはサンマがいいわ」とな。なぜか翌日からご飯食べ始めました。

2011-02-10 21:49:04
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

TCAとSSRIの転倒リスクとかって、実際のところ変わらないというのが最近のアメリカの治験で出ていなかったっけか?

2011-02-10 21:57:29
西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

@psychogen @tsukaplove いや、レメロン出すのは良いんだけど、てかドグマチール出してるのも良く知ってるけど、その時は「抑うつ症状」を標的に出してるの?それとも「老い」だと思って出してるの?

2011-02-10 22:01:05