草月ホール、佐藤重臣、鳥羽コレクションなどなつかしの映画自主上映会、

深夜に、なつかしの映画自主上映会についての、濃い会話が展開されていました
4
kmrt @kmrtwit

シュトロハイムは『アルプス颪』も『グリード』も『愚かなる妻』も『メリーゴーランド』もなんでも観られた1980年代の東京って何だったんだろうか。

2010-03-17 23:45:43
片岡一郎 @katsudobenshi

金があったんですねぇ。 RT @kmrtwit シュトロハイムは『アルプス颪』も『グリード』も『愚かなる妻』も『メリーゴーランド』もなんでも観られた1980年代の東京って何だったんだろうか。

2010-03-17 23:49:31
kmrt @kmrtwit

NFCとアテネ行ってりゃ観られたんですが。RT @katsudobenshi: 金があったんですねぇ。 RT @kmrtwit シュトロハイムは『アルプス颪』も『グリード』も『愚かなる妻』も『メリーゴーランド』もなんでも観られた1980年代の東京って何だったんだろうか。

2010-03-17 23:50:58
片岡一郎 @katsudobenshi

企画する側に余裕があったというか。草月ホールで観たって方も結構いますね。 RT @kmrtwit NFCとアテネ行ってりゃ観られたんですが。RT @katsudobenshi: 金があったんですねぇ。

2010-03-17 23:53:54
kmrt @kmrtwit

草月は俺より世代上ですね。当時のプリントはどこいっちゃったんだろうか。RT @katsudobenshi: 企画する側に余裕があったというか。草月ホールで観たって方も結構いますね。 RT @kmrtwit NFCとアテネ行ってりゃ観られたんですが。

2010-03-18 00:00:07
kmrt @kmrtwit

いや思い出した。草月でもやってたわ。行かなかっただけで。RT @kmrtwit: 草月は俺より世代上ですね。当時のプリントはどこいっちゃったんだろうか。RT @katsudobenshi: 企画する側に余裕があったというか。草月ホールで観たって方も結構いますね。

2010-03-18 00:04:46
片岡一郎 @katsudobenshi

NFCの資料を見てると、このころは期間限定でアメリカやフランスから借りてますよね。一回切りの上映というのもあったんでしょう。 RT @kmrtwit 草月は俺より世代上ですね。当時のプリントはどこいっちゃったんだろうか。

2010-03-18 00:04:39
kmrt @kmrtwit

戦前のフランス映画特集とかはすごかった。あれに連日行ったのは非常に現在の俺を形成しましたね。RT @katsudobenshi: NFCの資料を見てると、このころは期間限定でアメリカやフランスから借りてますよね。一回切りの上映というのもあったんでしょう。

2010-03-18 00:07:16
Dai Asaki @dspec79

殆ど無知ながら、草月シネマテークは何度か行きましたね。「戦艦ポチョムキン」初見は草月でした。 RT @katsudobenshi: 企画する側に余裕があったというか。草月ホールで観たって方も結構いますね。 RT @kmrtwit RT @katsudobenshi

2010-03-18 00:11:10
kmrt @kmrtwit

何年ごろまでやってたんですか? 現代美術のイヴェント以外草月はいかなかったんで知らないんですが。RT @dspec79: 殆ど無知ながら、草月シネマテークは何度か行きましたね。「戦艦ポチョムキン」初見は草月でした。

2010-03-18 00:15:48
Dai Asaki @dspec79

いつまでやっていたかまでは分かりませんが僕が行ってたのは86〜87年辺りです。コクトーの映画も観ましたね。 RT @kmrtwit: 何年ごろまでやってたんですか? 現代美術のイヴェント以外草月はいかなかったんで知らないんですが。RT @dspec79

2010-03-18 00:26:32
kmrt @kmrtwit

だんだん思い出しましたぴあの誌面を。なるほどそのころまでは少なくともやってたんですね。 RT @dspec79: いつまでやっていたかまでは分かりませんが僕が行ってたのは86〜87年辺りです。コクトーの映画も観ましたね。

2010-03-18 00:30:10
片岡一郎 @katsudobenshi

『詩人の血』が虎の子でしたね。 RT @kmrtwit だんだん思い出しましたぴあの誌面を。なるほどそのころまでは少なくともやってたんですね。 RT @dspec79: いつまでやっていたかまでは分かりませんが僕が行ってたのは86~87年辺りです。コクトーの映画も観ましたね。

2010-03-18 00:34:07
kmrt @kmrtwit

あれぜんぶ草月が所有するプリントだったんですかね。RT @katsudobenshi: 『詩人の血』が虎の子でしたね。 RT @kmrtwit だんだん思い出しましたぴあの誌面を。なるほどそのころまでは少なくともやってたんですね。

2010-03-18 00:37:47
片岡一郎 @katsudobenshi

全部って事はないでしょうね。マツダ映画社も貸し出してますし、プラネットの安井さんもおそらく貸してるんではないでしょうか。私が関わる前の時代なので定かではありませんが。 RT @kmrtwit あれぜんぶ草月が所有するプリントだったんですかね。

2010-03-18 00:42:15
kmrt @kmrtwit

ああ、あれ、そういう会だったんですね。アテネ、FCと比べて木戸銭が高かった。RT @katsudobenshi: 全部って事はないでしょうね。マツダ映画社も貸し出してますし、プラネットの安井さんもおそらく貸してるんではないでしょうか。私が関わる前の時代なので定かではありませんが。

2010-03-18 00:43:48
Dai Asaki @dspec79

確かその頃日本武道館で日フィル(?)生演奏付きで「イントレランス」をやって、観に行った事を思い出しました。RT @kmrtwit: だんだん思い出しましたぴあの誌面を。なるほどそのころまでは少なくともやってたんですね。 RT @dspec79

2010-03-18 00:40:12
kmrt @kmrtwit

そんなリッチな体験を。コッポラによるガンスの『ナポレオン』とかも世界的に演奏興行してましたね。RT @dspec79: 確かその頃日本武道館で日フィル(?)生演奏付きで「イントレランス」をやって、観に行った事を思い出しました。

2010-03-18 00:42:52
Dai Asaki @dspec79

それは知らなかったです。「イントレランス」のプレイベントで、古館伊知郎が前説だけして弁士もなしの「国民の創生」上映会には行きました。確かソニービルかなんかで。RT @kmrtwit: そんなリッチな体験を。コッポラによるガンスの『ナポレオン』とかも世界的に演奏興行してましたね。

2010-03-18 00:49:57
kmrt @kmrtwit

へぇ〜。ガンスのナポレオンは確かサントリーが日本ではスポンサーだったような気がします。RT @dspec79: それは知らなかったです。「イントレランス」のプレイベントで、古館伊知郎が前説だけして弁士もなしの「国民の創生」上映会には行きました。確かソニービルかなんかで。

2010-03-18 00:53:57
Dai Asaki @dspec79

サントリーって、中々文化的ですね(笑) RT @kmrtwit: へぇ〜。ガンスのナポレオンは確かサントリーが日本ではスポンサーだったような気がします。RT @dspec79: それは知らなかったです。

2010-03-18 00:57:36
片岡一郎 @katsudobenshi

@dspec79 武道館で『イントレランス』を上映するにあたって何人ものライターが紹介記事を書いたんです。その内の一人に石田和男という人がいたそうです(笑)

2010-03-18 00:54:26
Dai Asaki @dspec79

ぶはぁっ‼ ま、ま、ま、まじっすか?!今年最大のビックリかも!(笑) RT @katsudobenshi: @dspec79 武道館で『イントレランス』を上映するにあたって何人ものライターが紹介記事を書いたんです。その内の一人に石田和男という人がいたそうです(笑)

2010-03-18 00:56:35
片岡一郎 @katsudobenshi

@kmrtwit 私と @@dspec79さんの共通の知人なんです。良く言えばパルコ劇場で上演した三輪版『毛皮のマリー』のプロデューサー。

2010-03-18 01:02:26
kmrt @kmrtwit

黙壺子フィルムアーカイブて佐藤重臣が死んだ後、どうなったんだろ。

2010-03-17 23:58:39
1 ・・ 5 次へ