編集部イチオシ

今はセブン空白地帯だけど、多分沖縄はセブンイレブンだらけになるよ

大手コンビニの集中出店戦略について考えてみました。でも、フランチャイズに参加している事業者さんにとっては、自社チェーン間の競合って最悪ですよね
12
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

ドミナント戦略とかカニバリゼーションとか、事業を考えていくといろいろ聞きなれない言葉が出てきます。

2016-07-01 23:55:14
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

沖縄にセブンイレブンが初出店する見込みといったニュースから、沖縄におけるセブンイレブンの出店ペースを考えてみます。

2016-07-01 23:55:25
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

なお、本内容はブロゴスにて本内容が転載された内容を基に考えています。 okazakikeiei.com/2016/07/01/seb…

2016-07-01 23:57:15
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

沖縄へのセブンイレブンの出店ペースを考えるにあたり、去年まで出店がなかった鳥取県と青森県の状況を見てみます。

2016-07-01 23:57:29
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

鳥取県は、2015年10月に3店舗同時に出店しています。また、青森では2015年6月に9店舗!も同時に出店しています。

2016-07-01 23:57:44
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

この出店の結果、セブンイレブン空白地帯は沖縄県だけになったわけです。

2016-07-01 23:58:04
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

でも、一気に3店とか9店同時に出店って、ちょっとびっくりするペースではないでしょうか?

2016-07-01 23:58:30
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

リスクを避けるためにもこれから出店していく地域には一店舗ずつ着実に出店したいと考えてしまいそうですよね?

2016-07-01 23:59:13
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

しかしコンビニ大手の戦略としては、そのようにゆっくりと着実に出店するといった事ではなく、一気に出店するといったものになります。

2016-07-01 23:59:20
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

このような出店戦略をドミナント戦略といいます。これは有名なお話なので聞いたことがある人も多いと思いますが、次のようなメリットを狙っているとされている戦略です。

2016-07-01 23:59:29
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

狭い地域に多数のお店があれば物流が効率化されます。例えば、一台のトラックで一気に商品を運べれば物流は効率的ですよね。

2016-07-01 23:59:47
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

また、出店した地域の顧客を囲い込むといった事も期待できます。

2016-07-01 23:59:53
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

セブンイレブンだとナナコという電子マネーが使えますが、地域に一店舗しかなければわざわざそのような電子マネーを作るメリットは薄くなります。(何より、電子マネーとかポイントカードを作りすぎたら財布が一つでは足りなくなってしまいますからね。)

2016-07-02 00:00:02
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

しかし、地域にたくさんナナコが使えるお店があったらどうでしょうか?「それだったら使ってもいいな」と思いませんか?

2016-07-02 00:00:17
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

そして、せっかくナナコにチャージをしたのならば、機械を見つけて使おうと思う人も出てくるはずです。

2016-07-02 00:00:29
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

このように、同一ブランドのお店が集中的に出店されていると、顧客を囲い込むことができるのです。

2016-07-02 00:00:35
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

また、広告宣伝も集中出店しているほうが有利です。ある特定地域に絞り込んだ広告宣伝ができますから。(この辺のお話はkeieimanga.net/archives/77779…で解説しています)

2016-07-02 00:00:46
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

このようなメリットがあるので、同一商圏に多数出店して、顧客を奪い合うカニバリゼーション(共食いという物騒な言葉です)はあまり気にしないようです。

2016-07-02 00:01:35
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

確かに個店同士は競合してしまうのですが、全体としての利益が高まるから問題ないという考え方なのでしょう。

2016-07-02 00:02:12
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

とはいえ、フランチャイズ契約している小規模な事業者の場合、個店(自店)の利益が全てですから、自社チェーン間の競合は死活問題になるのですが…

2016-07-02 00:03:25
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

ただ、全体の話としては集中出店にはこのようなメリットがあるので、セブンイレブンも沖縄にひとたび出店を開始したら一気に出店が加速すると考えられます

2016-07-02 00:03:53
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

その証拠に、2016年5月末に鳥取県が7店、青森県は29店もセブンイレブンが出店しています。

2016-07-02 00:04:00
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

とても、前の年まで存在しなかったコンビニチェーンとは思えない店舗数の増加ペースです。

2016-07-02 00:04:18
アミーゴ経営事務所 @amigoconsul

このことから、沖縄のコンビニ勢力図もセブンイレブンが出店を開始してから一気に変わることが予想されます。

2016-07-02 00:04:34