新しい目の表現の追求 LT関連資料 #live2D #alive2016

Live2D Creators Conference『alive 2016』 #Live2D #alive2016 http://togetter.com/li/995234 Live2D 『alive 2016』 関連資料編 #Live2D #alive2016 http://togetter.com/li/995271 から分離しました。 目や光に関する参考資料を発見次第随時追加しています…
25
栗坂こなべ @kurisaka_konabe

#live2d 皆さまお疲れ様でした。声を掛けてくださった方、拙著をお買い上げ頂いた方、LTをご静聴頂いた方、本当にありがとうございます。スライドの方は帰り次第整理、修正してアップしたいと思います。今日の発表が皆さまの創作の助けになれば幸いです。一緒に旧道していきましょう。

2016-07-02 22:22:49
魔王マグロナ🐟 (土) 西"て"-15a / ukyo_rst🍆🦊♎🥕 @ukyo_rst

眼球の描き方の話しました?????????????? pic.twitter.com/EekmDmi9SI

2015-01-14 20:15:59
拡大
リンク www.melonbooks.co.jp ukyo_rst式メイキング&解説本 動きのあるキャラクターを描く(U.M.E.Project)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス ukyo_rst式メイキング&解説本 動きのあるキャラクターを描くはサークル名:U.M.E.Projectの作品です。ukyo_rst式メイキング&解説本 動きのあるキャラクターを描くの通販、予約は業界最速のメロンブックスにお任せください。サンプルでukyo_rst式メイキング&解説本 動きのあるキャラクターを描くの試し読み可能!作品の詳細紹介も。お得な特典情報もお見逃しなく! 1 user
榎木(えのき)ともひで@note始めました。 @eyewater_e

この凹で造る目の表現技法にはハイライトの位置をコントロールするという意味合いもあります。 pic.twitter.com/n9QOEQMeml

2016-05-24 17:35:18
拡大
拡大
栗坂こなべ @kurisaka_konabe

まぁやりたいのはこの眼球の描き方の話だった。これをLive2Dの動きで表現できるんじゃないか? というのが発端。なので参考資料としてまとめにも追加。本も買いました。 >RT

2016-07-04 22:19:43

alive2015で発表した動くハイライトを更に発展させた内容になります。(青葉ユニティちゃん)↓

ねこます @kemomimi_oukoku

魂upテク ハイライトの振動 目線の微細運動 呼吸表現 目の筋肉の変化(anicast リップシンクのレイテンシ低減 live2dやってる時もこの辺の話はよく聞いた。

2018-05-31 15:38:13
リンク ファミ通.com 『FFVII リメイク』はセリフや音声から、クラウドたちの表情を自動生成。より豪華でリアルなキャラクターモーションを大量に制作する自動生成の手法【CEDEC 2020】 - ファミ通.com CEDEC 2020、1日目におこなわれた『ファイナルファンタジーVII リメイク』のモーションに関するセッション“『FINAL FANTASY VII REMAKE』におけるキャラクターアニメーション技術”をリポートする。 40 users 116
はいぬっか @hinzka

アタッチするだけで生きてる感めっっちゃ増すスクリプトが配布されてること知ってほしい ・まばたき udasankoubou.blogspot.com/2014/02/unitym… ・呼吸(要Humanoid・上半身2) mebiustos.hatenablog.com/entry/2015/08/…微細眼球運動 gist.github.com/GOROman/51ee32… pic.twitter.com/jkjfBvyEim

2018-05-30 23:04:21

↓光の反射や屈折、フレネル反射率、間接光、コースティクス、レンズやライティングなどPBR(物理ベースレンダリング)について絵に応用できるトピック

リンク 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋 ゲームCGの原理から学ぶ!イラストの色塗りのコツ 皆さんは、デッサンをして色塗りの法則を見つけているかと思います。今回は、ちょっと違った視点で色塗りの法則を見つけて頂こうと思います。最近では、ゲームCGが凄くリアルになりつつあります。なぜ綺麗になってきているかというと、昔のゲームはゲーム機の処理速度が遅いためフェイク(嘘)をついてそれっぽくしていました。ファイナルファンタジー7より最近では、ゲーム機の処理速度が速くなったため現実にある法則に基づき物...
リンク PANORA VR 【ねこますさん特別寄稿】今日から使いたい、キャラクターに魂を宿す「AniCast」の魔法 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが7〜9日に開催したUnity開発者向けイベントの「Unite Tokyo 2018」。今をときめくバーチャルYouTuberをからめた講演もちらほらあり、3日目にあたる9日には「AniCast!東雲めぐちゃんの魔法ができるまで」と題し、近藤"GOROman"義仁氏をはじめとするエクシヴィの4人が登壇して、キャラクターを生き生きと動かすノウハウを大公開していた。 Unite自体は、半年後以降に起こるトレンドをピックアップして技術者に伝授する場なのだが、今、バーチャルYou 57 users 27

↓目の角度XY、多層化について言及あり

リンク note(ノート) Live2D 高可動域モデルの顔の角度XYのすすめ②|乾物ひもの|note はじめに 皆さんこんにちは。乾物ひものです。 前回の記事では、高可動域Live2Dモデルの「輪郭」と「鼻」の作り方を解説しました。 今回はその続き、「目」の作り方からお話していきたいと思います。 まだ前回の記事をお読みでない方は、是非そちらから読んでいただけると嬉しいです! ※この記事は、Live2D社主催「みんなの Live2D LAB」開設記念noteです 制作にご協力いただいたVTuberさん 今回も、記事制作にご協力いただいたVTuberさん&イラストレーターさんは以下の方々です。ありがとうござい
栗坂こなべ @kurisaka_konabe

ハイライトの多層化、3Dだとこれを使えばマテリアルで何とかなるかも >UE4 Showdown Demo VR に使われている軽量化技術や見所、パララックスマッピングなど #UE4Study - Togetterまとめ togetter.com/li/869284

2016-07-08 11:21:43
まとめ UE4 Showdown Demo VR に使われている軽量化技術や見所、パララックスマッピングなど #UE4Study 関係ありそうなやり取りをまとめました。 誰でも編集可能です。 UE4のShowdownデモの解析はじめました その0 byおかずさん http://pafuhana1213.hatenablog.com/entry/2015/09/03/222811 【ヒストリア様】[UE4] BumpOffsetはこんな使い方もできる! http://historia.co.jp/archives/3738 23480 pv 105 16 users 9

多層化、視差表現の実装例

↓この手の表現で便利な革命的方法が発明されました!

まとめ #Live2D 白目→黒目→瞳孔のような連鎖的クリッピングが意図通りの結果にならない問題を解決する真浦こまさん式革命.. 時間無いひとは、太字のツイートだけ見れば意図がわかるかと思います。 !■黒目フチ問題があるので、配信に使う場合はご注意ください■! 白目→黒目→瞳孔のような連鎖的クリッピングが意図通りの結果にならない問題を解決する この世のすべて…さんが既にA and B のクリッピングには成功していたようですが、真浦こまさんの方式だと余計なマスク素材が不要で簡潔です。 ※ただ、黒目のフチのボケ足が強いと、VTSなどの配信ソフトで問題が出る可能性があります。 ののん。さん等が対策を検討中です... 10109 pv 6 22
1 ・・ 9 次へ