恐怖感の共通化が出来ないことについて(仮)

「存在自体が理不尽なもの」に対する恐怖は共通なのに、理不尽さをネタにして理不尽でなくしてしまうことで、恐怖の対象から外れる、という感じでしょうか?
6
鋼屋ジン @J_hagane

もう何億回目にしたかわからない「クトゥルー神話は一神教の欧米圏だから怖い。多神教の日本人には怖くない」言説を前に、わりとうんざりしてる。

2016-07-04 18:02:15
鋼屋ジン @J_hagane

クトゥルー神話が怖くない云々ってのはただ単に、既にメタ化してネタ化したからだろ。

2016-07-04 18:04:11
鋼屋ジン @J_hagane

ちなみにセットでよく目にする「タコは日本人にとっては食べ物だから怖くない」ってのも、そもそもネタ化してることの証明ね。

2016-07-04 18:17:55
鋼屋ジン @J_hagane

恐怖はナマモノなのですぐネタ化するのは宿命なのです。窓割って襲いかかってくるあの恐ろしすぎるゾンビ犬も、冷静にベレッタで対処されるようになり、さらには弾もったいないのでさっさと逃げるようになるのです。

2016-07-04 18:42:40

氏家 Ujiie@C99 2日目西か28b @yasu42

界隈で話題になっている「クトゥルフ神話に対する欧米から観た恐怖を日本人が共有できない」論、「日本人」と一言でくくっている時点で雑すぎて話にもならないとしか……

2016-07-04 18:57:29
氏家 Ujiie@C99 2日目西か28b @yasu42

包括するものが巨大になればなるほど(「みんな」「日本人」などなど)意見の、いわば「解像度の高さ」は必須となるはずなのですが。難しいとは思うのですけれどね。

2016-07-04 19:04:03

立花圭一 @k1Tachibana

前々からちょこちょこ言っているように、自分は「怪獣物の一変格としてのクトゥルー神話愛好家」で「ラヴクラフティアンとゆーよりクトゥルーマイソロジスト」なので、この辺の話はうなずける点もあったりなかったり。

2016-07-04 20:48:29
立花圭一 @k1Tachibana

まあでも、「クトゥルー神話」と「コズミックホラー」は常にイコールで結ばれるものでもないしねー。コズミックホラーだろうがそうでなかろうが、怖いものは怖いと基本怖がりでホラー苦手な自分は思うのだけど。

2016-07-04 21:13:03

森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

昔、大久保を歩いていて、ある瞬間、自分の周りに日本人が一人もおらず、商店街のアナウンスまで中国語・韓国語で流れているのに気づいたとき、ラヴクラフトの言う宇宙的な孤独感を理解した。あれが僕のインスマス体験。

2009-06-09 11:29:39

森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

ラヴクラフトなり、クトゥルー神話なりが日本に紹介される過程で、翻訳者・解説者がその世界観や恐怖のわかりやすい形容として、ラヴクラフトが用いた「コズミック・ホラー」という言葉を恣意的に誤用したのがそもそものミステイクであったとも言えます。2016年から振り返ってみれば、ですか。

2016-07-05 20:23:18
森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

現在ーー特にTRPG界隈を中心に、「コズミック・ホラー」という言葉は、もっぱら邪神とそのもたらす脅威を形容する言葉として定着しているわけですが、これは数十年の年月を経て段階的に変質した用法ではあるわけです。無論、言葉とその意味は変化していくものではあります。

2016-07-05 20:28:13

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@Molice そういや、「多神教の日本人はクトゥルフ怖くない」って最初に言いだしたのは誰なんですか森瀬さん!

2016-07-05 20:25:33
森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

@u_kodachi とりあえず、発火点は例のブログなんじゃないですかね? 個人レベルでは先輩が後輩にもっともらしく話してそうな話題ではありますけど。SF研の部室とかで。

2016-07-05 20:29:33

銅大 @bakagane

「怖い」と「笑える」は近いところがあります。どちらも、意表をついたり、突然の物音などで聞き手を驚かせ、心の隙間に潜り込んで情動を揺さぶると効果的です。お化け屋敷でゲラゲラ笑ったり、ギャグだと思って楽しんでたら最後でゾッとしたり、みたいな経験をした人も多かろうと思います。

2016-07-05 20:43:18

森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

先日もツイートした、僕がアメコミの潤沢なクトゥルー神話ネタに衝撃を受けたというのは、「本国におけるクトゥルー神話の受け取り方(作り手にとっての)は、思っていたよりもずっとずっと幅が広い!」という驚きであったわけです。西海岸ゴスカルチャーへの影響も重要なんだけど、調べる手段が……。

2016-07-05 20:37:15
森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

ラヴクラフトのコズミック・ホラーの別表現とも言えるのが、セーガンの『コスモス』にある"The universe seems neither benign nor hostile, merely indifferent(宇宙は恵み深くも敵対的でもなく、単に無関心であるらしい)"。

2016-07-05 20:52:38
森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

但し、他ならぬラヴクラフト自身のクトゥルー神話物語の代表的な作品が、ここからはずれているようにも見えます。別次元の邪悪なる異形存在が虎視眈々と地球を狙い、尖兵を送りこんできている「ダンウィッチの怪」を参照。この作品の三人称の地の文には邪悪(evil)という語が幾度も出てきます。

2016-07-05 21:00:53
森瀬 繚@ブライアン・ラムレイ〈幻夢境〉シリーズ @Molice

「ラヴクラフト先生はああ言ってるけど、何だかんだで神様達みんな地球にヘンにご執心よね」という作中客観事実(ホントだよ)に着目し、そのあたりをつつきまわしてあれこれ設定をこしらえたのがリン・カーターであったとも言えます。(-,,,-

2016-07-05 21:12:14